• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2009年01月30日

就活本番★偉いでしょ?頑張ってるよ?褒めて褒めてwwww爆

今日は

なんだっけ?あの名前・・・

国際催事場?レインボーホールじゃなくて・・・・

んとー・・・・

・・・・・

あおなみ線で終点まで逝くとつくとこ!!(もう滅茶苦茶。爆

そこへお話を聞きに行きました・・・

んで、

まぁいろいろやってww(ぇ



それからは

名駅まで戻り、、、、

昼飯も食わずに

ソ○マ○プで、パソコンを物色・・・

すると、意気投合する店員さん発見しちゃって・・・

俺の予算で買えるパソコンを一生懸命提案してくれて・・・

結局

ASUSっていうメーカーの


16インチワイドディスプレー

BD読み込み/DVDマルチドライブ

320G

Core Duo 2.24GHz

メモリー2G

ビデオボードもGeforceの9600GTとかいうやつ。


というスペックで99800円・・・

段々値段が上がってるのは・・・・汗

後は保険つけると、105、3000也ー


たっかw


でもまぁしゃーないでしょう・・・

だがしかし・・・

修理に戻ってくる可能性が高いメーカーらしい・・・・

店員さんが、

「正直このメーカーは不良が少ないというと嘘になります。」

って。

ただ、

保険入れば、それも関係ないかな?って。

それも2月1日までの特売らしく、

悩む時間もあんまりないというwww

どーしよっかなぁ。


あーこの前のソーテックはやめましたw笑




あ、明日ムーヴ帰ってきます♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/30 20:39:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年1月30日 20:45
確かどっかの子会社だったような
コメントへの返答
2009年2月2日 16:36
そーなの?
2009年1月30日 20:53
ASUS・・・聞いたことあるけど大丈夫なの?
何だか心配だよなぁ!(-_-;)
コメントへの返答
2009年2月2日 16:36
結局これもやめちゃいました。。。爆
2009年1月30日 21:14
安物買いの銭失いにならない様に
よく考えて買いましょう(^_-)-☆
コメントへの返答
2009年2月2日 16:38
そーなんですよねー。
だったら最初からしっかりしたやつ買った方が良いですよね。苦笑
2009年1月30日 21:46
ASUSは最近流行りのメーカーですね(*≧m≦*)ププッ

サブPCなら安くて良いかもしれませんがメインなら私だったらDELL買います(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2009年2月2日 16:38
なるほど・・・・

コメントでも皆さん口々にDELLっておっしゃってますよね~
俺もDELL考えようかなぁ・・・
2009年1月30日 21:52
安いけど、それなりかな~って感じですね。

ムヴステなら、DELLとか国内メーカーで信頼のできるやつにします。

修理で手元にないのもね~
コメントへの返答
2009年2月2日 16:39
そーなんですよね~
いっくら保証つけてくれても、
その間はパソコン無いわけですからね。。。汗

やっぱり信頼出来るやつのほうがいいですよね~。。。
安かろう悪かろう・・・ですよね。汗
2009年1月30日 22:27
ASUSは一部のVAIOのマザー作ってる会社です♪
うちにある3台ともASUSマザーです(^O^)
実は自作PCもASUS使ってます。


自分でしたら、HPの直販モデルがお勧めですかね~
コメントへの返答
2009年2月2日 16:42
ほぉほぉ。
そうだったんですか!!
いやぁ、名前をちらっと聞いたことある程度で全然知らなかった物ですから。。。汗

HPですか・・なるほど。。
2009年1月30日 22:30
ASUS(アスース)は台湾の一流パーツメーカーだよ。
一流なのはあくまでパーツで、マザーボードやビデオボードなら多少信用できるけど、PCを買う場合は品質なら国内メーカー、値段ならDELLが無難だと思うよ。
コメントへの返答
2009年2月2日 16:43
台湾なんですね~。。
なるほど・・・
確かにあの会社はよく故障で戻って来るみたいです。。。汗

やっぱりDELLですかね。苦笑
2009年1月30日 23:26
就職活動ご苦労様ですm(_ _)m
うちの会社も人員削減でしのぐつもり
らしいです(汗)

休日や収入よりも長く勤められるという
ことが大事だよ!

いやいやマジコメしちゃったよ(笑)
コメントへの返答
2009年2月2日 16:45
そうなんですか・・・
みんなどこの企業も大変ですね・・・汗

確かにそうですよね~
長く勤められなきゃ全然意味無いですしね。汗

マジコメ歓迎します♪
2009年1月30日 23:27
皆さん仰っていますが、DELLが無難かと。
コメントへの返答
2009年2月2日 16:46
んですねぇ。。
なんかそうっぽいですねぇ・・・
2009年1月30日 23:32
PC選びも佳境ですね~(笑)
無いと困りますもんね。
コメントへの返答
2009年2月2日 16:46
無いと困るんですけど、
今のノートもとりあえず動いてるので、ん~って感じですw
2009年1月30日 23:49
パソすぐ壊れますよ・・・・

なぜ?

まだ4年くらいなのに・・・
コメントへの返答
2009年2月2日 16:47
パソコンの寿命も
だいたい3,4年みたいですよ。
はぁ・・・
短すぎますよね。汗
2009年1月31日 1:08
就活お疲れ様でしたm(_ _)m

明日、綺麗になって戻って来るんですね♪
楽しみじゃないですか~

コメントへの返答
2009年2月2日 16:52
はぁい!
ありがとうございます♪

そうなんですよぉ~!
もうめっちゃ綺麗でした!!
2009年1月31日 5:40
期間が無いとか言って焦らすのは店側の戦略だったりすることがほとんどだし、
以外に期間過ぎた後も継続してたりする店はPCに限らずあるから
しっかり考えたほうがいいよ~

100万?10万?(*≧m≦*)ププッ

PCってノートもいいけど、何か問題あると部品が小さい分修理面で問題多いんだよね~ みた目はカッコいいけど

いじれないしww
コメントへの返答
2009年2月2日 16:54
まぁそうなんですけどね~
ただ、売り切れてるぐらい人気みたいなので、延長するような感じではなさそうでした。。。汗

確かにそうなんですよ。
ノートって自分で直せないんですよね~。
デスクトップならなんとか自分でやろうと思えばやれそうな感じですけどね。汗

プロフィール

「ゆったりモーニングいいよねー。いただきまーす。」
何シテル?   01/14 08:51
ムーヴを降り、CR-Zも降り、N-ONEも降り、そしてヴェゼルも降り、エヌボは追突されました… 今はメインにフリードハイブリッドと、奥さんのJF3後期エヌ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
いろいろあり、またフリードです。
ホンダ N-BOXカスタム えぬぼ (ホンダ N-BOXカスタム)
新しいN-BOXを見に行き、個人的にショックを受けていたところ、 まだJF3後期あります ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
いろいろあってこうなりました。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2023.10.30 新しいN-BOXへ交代しました。 前のNBOXが追突され、一ヶ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation