• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

緋燕のブログ一覧

2008年02月29日 イイね!

疲れた。。。

俺のバイトは

10時~21時までです。(1時間休憩ありますよ~)

かなり働いてますよ。汗

最近はかなり馴れてきたんですけど、

んでもやっぱり10時間労働はきつかったりするわけで。。。汗

今日給料下ろしてきまして

10万円母親に借金を返済させて頂きました。

残り6万。。。

先が見えてきたwww

も~ちょっとです!!

頑張るぞー!おー!



そうだ。

今オークションでスポルザのエアロ探してるんですけどねぇ。。。

普通に売ってるんですけど、

割れてたりとか、色が違ったりとか。。。

先輩が、

「んなもん直せばいいし、塗り直せば??」

って簡単に言うんですけど、そんな技術俺にはないんですけど。。。汗

「エアロぐらい自分で直すのが普通だって。」

なーんて言われてしまい。。。

あと気になったのが、

今のバンパー外してそのまんまスポルザのエアロはつかないんですかね?

なんか部品がいるとかどうのこうのオークションでは書いてあったんですけど。。。

まぁエアロ買うのは少し後の話だろうけど、でもつけたいなぁって。。。

だが・・・

一番下のグレードにスポルザのエアロって結構痛々しくない・・・?汗



なぜかケータイ電話にマツダから着信が入ってました。

何の用だろ。。
Posted at 2008/02/29 22:34:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月28日 イイね!

朝っぱらから・・・・みんなの視線が痛い。。。

昨日、

直ったぁぁぁぁ~

って話をしました。

で、

当分ディーラーに行くこともないので、

ナンバープレートカバーを戻そうと思いまして。

しかも、

朝っぱらから。汗

バイト行く前ですよ。苦笑

ホントはバイト先でやろうかと思ったんですけど、

さすがにそれは恥ずかしいなと。。。

で、

昨日何も言っておりませんでしたが、

ナンバープレートのステーを買ってきました。

1200円ぐらいで安かったんですよ~。

早速取り付け開始www

ただ、なかなかつかない。。。

早くつけないとバイト行かなきゃいけない時間になってしまう。。。

焦りながらネジを必死にぎゅっぎゅっと回しながら、、、

道行く人の冷たい目線を感じながら、、、

子供「お兄ちゃんなんかしてる~」

母親「こら、見ちゃいけません。」

なんて会話が聞こえてきそうでした。マジで。汗

朝っぱらから何やってんだと。。。

なんとかバイトには間に合いまして。

バイト行くまでの道のりでナンバープレートを落とすこともなく。笑

今度写真UPしますね~。

うぉームーヴがいかつくなったwww

これでアイライン入れたら、ちょっとホント怖いww

ムーヴって元々そんな優しい顔してないから触ると怖くなりますね。笑




さぁ~今日は給料日でしたよ。

っていうかさっき思い出しましたよ。

まだいくらか知りませんよ。。。

8割は借金返済ですよ。。。。

2割は・・・・ガソリン代とケータイ代かな・・・

早くタイヤ替えたい・・・涙
Posted at 2008/02/28 22:26:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月27日 イイね!

・・・・・はぁ?笑うしかねぇ・・・w

・・・・・はぁ?笑うしかねぇ・・・wこの写真は後から意味がわかりますw


この前、

「ダイハツ行って、直してもらえるか聞いてきますね。」

と日記に書いておいて

結局書かなかったので今書きますが・・・

あの時は、金属音が再現されなかったらしく、

音が出ないと手のつけようがないと言うことで何もしてもらえませんでした。

まぁ確かに音が出なきゃ無理ですね。。。

で、グローブボックスが壊れているという話をしましたが(覚えてる人はいるでしょうか?

やはり3000円かかりますと言われ、

けど!!!

ダイハツはそれで終わらず、

「直してみたんですが・・・どうでしょう?」

直してもらったんです!!!

ほぼ完璧に直りました。

確かに微妙にずれてるんですが、けれどもそんなの気にしなきゃ気になりません。

もうダイハツに感謝感謝でした。


というのが、一週間前・・・・

今日もまた、音の話でダイハツへ・・・・

ムーヴを駐車場に止め、車から出ようとするとこの前の人がちょうど店から出てきて、目が合い近づいてきました。

俺「この前見てもらったけどねぇ~やっぱり音が出るんだわ。」

整備の人「そうですか・・・また乗らしてもらっていいでしょうか?」

俺「今回は俺も同乗していいですかね?」

整備の人「どうぞどうぞ、運転もしてもらっていいでしょうかね?」

俺「わかりました~」

ってーことで、俺が運転し、整備の人が一生懸命音を聞いておりました。

ダイハツを出ようとしてアクセルを踏んだ瞬間、

「コロコロコロコロ・・・・」

いつものように音が出まして・・・

俺「これです。」

整備の人「ははぁん・・・これですか・・・どこだろうなこの音・・・」

と、今回は音が出まくり整備の人も何回も聞くチャンスが出来て原因究明しやすかったみたいです。

マツダでは、

「ダッシュボード辺りが怪しいですね・・・」

と言っていたにもかかわらず、

ダイハツではうってかわって

「これは助手席の下が怪しいですね。」

そしてハンドルが曲がっていることも話すと、

整備の人「あぁぁこの前乗らしてもらった時私も思ったんですよ。わかりました、直しときますね。」

俺「お代の方は・・・?」

整備の人「いやいや、無料ですから結構ですよ。」

なにぃぃぃぃ!!www

タダでやってくれるとは・・・さすが。。

マツダとはホントに対照的でしたね。。。

マツダは、

「直してやる」

って感じなのにかかわらず、

ダイハツは、

「直させて頂きます。」

ですからね。

びっくりしちゃいましたよ。

そしてそして待つこと小一時間・・・

整備の人「直りましたよ。原因はこれだったみたいです。」

と、手渡されたのは100円玉と10円玉。

整備の人「助手席の下(要するにシートベルトをがちゃっとつける部分のトコのシートがくりぬいてある部分)に落っこちてたみたいです。」

なんと。。。。

整備の人「一回助手席を外して車を走らせてみたら音がしなかったので、やはりこれが原因だなと見ているとお金が落ちてたんですよ。」

もう俺はずーーーーーーーーーーーーーーーっと胸につっかかってたものが取れた感じがして、ひたすらお礼言いましたよ。

整備の人「まだこれが原因かどうかというのはわかりませんが、たぶんこれでしょうね。お金っぽい音でしたし。」

もう嬉しくて嬉しくて飛び上がるトコでしたよwww

整備の人「そしてハンドルも直しておきましたよ。まっすぐになりましたから。今からちょっと試しに乗ってみますか?」

といわれ、乗ってみることに。

俺「うわぁぁ~真っ直ぐ真っ直ぐ~www」

とはしゃいでいると、整備の人は笑ってましたww

そんで、また最後に

「またいつでも言ってくださいね。」

と優しい言葉をかけて頂き・・・

もう感激です。

結局お金は一円も取られず、

逆にダイハツの方から110円頂いちゃって、

コーヒー2杯に、コーラ1杯、チョコレートまで。。。

俺が失ったのはガソリンぐらいなもんですよ。

マツダとの差は歴然。。。

マツダに持っていったら3日間もかかってたとこを、

ダイハツでは2時間もせずに直しちゃうんだから。。。

ここまで親切にしてもらえると、ダイハツ車買おうかなっていう気になりますよね。実際買わないにしても。

結局帰り道では音はしませんでした。

しばらく様子見です。

もしこれでホントにずーっと音が鳴らなきゃマツダにキャンセルの電話するつもりです。

「もう二度と手紙も送ってくんな!!車検も絶対あんたのとこ持っていかないから。じゃぁね。」

ってねwww

も~やばいw嬉しすぎてまたドライブ行きたくなって来たぁぁぁぁぁw
Posted at 2008/02/27 18:11:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月26日 イイね!

間欠ワイパー初始動♪

今日は待ちに待った

雨でございまして。笑

早く来ないか早く来ないかと・・・(たくさん降れば車も綺麗にww

朝、いつも通りエンジンをつけ、オーディオの電源をつけ・・・

そして、ワイパーのスイッチをONっ。

おーーー・・・・

小さな感動を覚えました。(バカか。笑

カチカチ速度を変えまくったりして

ぶっちゃけ雨の日の良いおもちゃになりました(こら。

対向車の人びっくりしただろうな・・・

大雨でもないのに高速でワイパー動いたり、突然ゆっくりになったりしてるんだから・・・笑

がちゃがちゃがちゃがちゃ無意味に動かしてました。笑

全然速度違いますねw

かゆいところに手が届くというのはこのことを言うのではないでしょうかw

この微妙な速度がたまらんww

やべーこのスイッチ楽しいw(何か違う。笑
Posted at 2008/02/26 22:40:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月25日 イイね!

今日はドライブドライブ♪/何が一ヶ月点検のお知らせだ!ふざけんな!

やっほい♪

今日は、汚い汚い私のムーヴカスタムでおでかけしてきましたよーw

私の知り合いの人を乗せて大学まで・・・

ムーヴを見せるが為にwww笑

その知り合いの人がいうには、

「私が若葉マークの車に乗ると絶対に物損事故を起こす」

というジンクスがあるらしく、

私もその歴史に名を残すのか!?!?!?

と多少焦りながらも

いつも通り慎重(?)に運転しておりました。

結局

大丈夫でしたww

歴史に名を残すことなく帰って来れましたww

大学まで道のりはほぼ一直線。

一回父親と行ったのですが、

うる覚えで、また行って確認してこようと思っていたのでちょうど良かった♪

その人と笑いながら楽しくドライブ行ってきましたよwww

あ~楽しかった楽しかった♪

そしたら帰り際に、

「今度は・・・・」

え?

またですか。汗

まぁドライブ楽しいからいいけどさ。。苦笑



そうそう!!

この前トリップメーター見たら

12000キロ越えてました♪

あぁぁ、元々11000キロぐらいでしたが。汗

だから、1000キロ以上走ったってことですなw

一ヶ月ぐらいで。笑

結局この車で俺は何キロ走るんだろうな~。

こいつが走らなくなるまで付き合いたい・・・

けど、Copenに浮気しそう。。。爆



後ね~

今日マツダから





一ヶ月点検のお知らせ





が来ました。

ふざけんな?(笑顔

即座にその手紙を捨てました。

ホントに胸くそ悪い。

そんで、この前マツダから電話があり、

父親と話してました。

父親もっと怒りながら話して欲しかったのに・・・

やっぱり俺が出ればよかったな。。。汗
Posted at 2008/02/25 18:37:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ゆったりモーニングいいよねー。いただきまーす。」
何シテル?   01/14 08:51
ムーヴを降り、CR-Zも降り、N-ONEも降り、そしてヴェゼルも降り、エヌボは追突されました… 今はメインにフリードハイブリッドと、奥さんのJF3後期エヌ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
いろいろあり、またフリードです。
ホンダ N-BOXカスタム えぬぼ (ホンダ N-BOXカスタム)
新しいN-BOXを見に行き、個人的にショックを受けていたところ、 まだJF3後期あります ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
いろいろあってこうなりました。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2023.10.30 新しいN-BOXへ交代しました。 前のNBOXが追突され、一ヶ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation