• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろびん。のブログ一覧

2014年01月27日 イイね!

直方オフ&麺活!

1/26(日)、北九州のイオンモール直方でオフ会をしました♪

オフ会は13時からでしたが、12時に有志6名で直方がんだびっくり市にてラーメン麺活!
初めて行きましたが、人が多くて盛況でした。
写真はハルカナパパさんのブログをどうぞ(^^)ノ

13時オフ会、私が幹事をしましたが、参加表明8台のはずが、蓋を開ければなんと22台!
皆さん有難うございました^^
一応皆さんにはご挨拶したのですが覚えて頂けましたでしょうか…;




さて、今回の参加者のご紹介。(右から順番に。)

1.ころくまやしち号(スマート):麺活からのご参加有難うございました!
2.uper号(アイ):大学2年生!若いってイイ!ロードスター楽しみにしていますよ♪

3.コバッチ@勝負師号(NBOXカスタム):後部座席に座らせて頂き有難うございます^^
4.打倒!V-TEC号(デミオ):麺活もご参加有難うございました!

5.Fukuoka号(デミオ):オフ会3軒はしごお疲れ様でした!
6.チサト号(デミオ):山口から遥々有難うございました!
7.木ぉ~寸号(オーリス):そ~んさんと呼ぶそうです。アクセラいなくて残念でしたがまたよろしくお願いします!

8.aki-msfami号(ファミリア):次回はお花見ですね^^ノ
9.榛木玖斎号(ユーノスコスモ):しんきくさいさんと読むそうです。レア車感激♪
10.如月由宇号(アテンザ):きさらぎさん、またよろしくお願いいたします♪

11.ゲストハウス号(アテンザ):やっと彼女お披露目でしたねw
12.ろびん号
13.キングジョーブラック号(アテンザ):奥様お子さんとご一緒の中、ご参加有難うございました!

14.tetsumaru6号(アテンザ):昨年の全国オフぶりでした^^♪山口より有難うございました!
15.HARKY号(アテンザ):HARKYさんも彼女との喜ばしいご報告お待ちしていますよ♪
16.ハルカナパパ号(CX-5):多く集まって良かったですね!夜オフ、是非!

以下、途中参戦組
17.かしらっち号(アルシオーネSVX)

18.アズワン号(AZ-1)

19.Y村号(アテンザスポーツ)

20.D.T.JOKER号(NBOXカスタム)

21.悪テミス号(パルサー)

22.さすけ23Z号(アテンザ)


あと呼ばれていない人いないよね?ね?
間違いありましたらご指摘おねがいします^^

とまぁ、普通はお目にかかれない車まで拝見できて良かったと思います♪



また皆さんよろしくお願いいたします♪
Posted at 2014/01/27 01:09:14 | コメント(16) | トラックバック(1) | 日記
2014年01月03日 イイね!

お参りとご挨拶

明けましておめでとう御座います。
正月には午前中に箱崎宮にお参りに行ってきました。
三社参りのひとつだけあって、多くの参拝客で賑わっていました。



参拝までの並んでいる時間があったので、ハイドラを起動してみると、バッジをget!

皆さんもお参りの際には、バッジgetいかがでしょうか。

そして2日には、彼女の家に初めて招かれ、和菓子持参でご挨拶に。
普段買わない和菓子をやたらと吟味したり、身だしなみは良いかなど、相手の玄関に入るまでは胸の高鳴りが…

相手のご両親に面会し挨拶を済ませ、一緒に座敷で食事をしましたが、終始正座で足がしびれてしまいました。(^_^;)
終始和やかなムードで食事会が出来ましたが、彼女には沈黙にならない様、やたらと気を使わせてしまったようです。
さすがに初対面で「娘さんを僕に下さい!」とは言いませんでしたが、いずれは決断しなくてはならない日がくるんだろうなぁ…としみじみ感じました。
既婚者の方、皆さんの時はどのように挨拶されましたか?
娘さんをお持ちの方、やはり迎えるほうも妙にソワソワしてしまいますか?
帰宅してからは、緊張が解けたのか、ぽっくりと爆睡していました…

今年は決断の年になりそうです。(`・ω・´)
Posted at 2014/01/03 02:10:49 | コメント(7) | トラックバック(0)
2013年12月30日 イイね!

年が明ける前に。

最近ご無沙汰していたブログを。
いつものように、あっちこっち行った写真も結構溜まったままになってたので随時フォトギャラリーに紹介します。
今年1年アテンザドライブを楽しめたと思います。時には弾丸ツアーのように行動してみましたが、やはりアテンザは疲れにくい(^-^)/
洗車する度に、カッコ良さに惚れ惚れします。それは皆さんのマイカーも同じでしょうね(^-^)
さてさて、あちこち行った写真を載せていきます。詳細は随時フォトギャラリーへ。
28日には、愛媛から遥々ゆめみしさんが来福されたため、先日の四国一周旅の御礼に諸さんも誘ってもつ鍋を食べました(^-^)
その後は場所を移動して、ゆめみしさんの大学生の娘さんに自分のアテンザを使っての教習オフとなってしまうことに。
少しずつドライブに興味を持ってくれるといいですね。(^-^)/




そして31日の大晦日は、大野城オフ!
8台が集まりました。




ボンネットダンパーを実際に見ることが出来て、これは有りだなと思いました♪




初めて知り合えたみん友さんとも楽しく会話が出来て、今年1年様々なオフ会に参加して良かったです(^-^)/
また来年も良い1年になれるよう、安全運転で、無理のないようオフ会に参加していきたいと思います!
Posted at 2013/12/31 23:55:41 | コメント(8) | トラックバック(0)
2013年11月28日 イイね!

四国四城の旅を振り返って。

先週末に、四国現存天守4城を2泊3日で旅をしました。
天気も良く、美味しいモノや親切な四国の方々に出会えてやって良かったと、しみじみ感じます。

CPもバッチリゲット。
さて今回は、その現存天守4城のうち一番印象に残った城を発表したいと思います。
エントリーNo.1 宇和島城


エントリーNo.2 高知城


エントリーNo.3 丸亀城


エントリーNo.4 松山城


私の中で一番印象に残った城、それは…






丸亀城です!
他の城も勿論良かったですが、丸亀城と瀬戸大橋とのコラボが実に良く、
さらには、石垣の造りや本丸までの道程が素敵で楽しめました☆
また、次回も色々なお城に旅をしてみようと思います(^-^)/

今回旅した四国走行ルートはこちら。(九州は割愛)








次の旅へ!


Posted at 2013/11/28 22:16:45 | コメント(5) | トラックバック(0)
2013年11月25日 イイね!

四国四城の旅 最終日

日曜に無事福岡へ帰り着きました。
しかし、あまりの疲労に即寝。
今になって昨日(日曜)のブログを書いていきます。

さて、四国現存天守4城 2泊3日の旅の最終日。
今治市内から出発。
みん友のゆめみしさんから今治城が近いことを教わり、朝イチで向かいました。

海の近くに模擬天守があり、良いお城でした♪
朝食は、初日の宇和島で食べ逃した鯛めしを食べたかったので、場所は今治駅前の二葉というお店になりますが、目標達成(^-^)/

アツアツをいただきました。
松山城へ向かう前に、しまなみ海道へ寄り道。

海風がとても気持ち良かったです。
これまたついでに、大三島で降り、国宝が奉納されている大山祇神社へ。



旅の安全をお参りしてからは、引き返して松山市へ。松山市へ向かう196号線でドキッとしたことが…
海沿いを走るのですが、この196号線は長い直線があり、周りの車につられて飛ばしがちです。中央分離帯は背高い草が茂っており、反対車線は隠れます。
前の車が曲がり、たまたま自車が先頭になったとき、反対車線から白バイが自車の目の前に。
スピードが出ていたので、ヤバイ!と思い減速。危うく人柱となる所でした(;´Д`A
やはり日曜は狙われますね。おかげでi-DMの数値が一瞬で4.4→2.7に。(*_*)
他県ではあまり先頭は走らないようにしようと思いました。
そんなこんなで松山市に入り、現存天守の最後、松山城へ!
城へはリフトで向かいました。

そして念願の天守到着!

城を見学中、何やら隣の公園が賑やかだったので向かってみることに。


なんかやってます。




今日は運が良かったかも*\(^o^)/*
お腹も減っていたので、ご当地グルメやB級グルメを堪能♪





ゆるキャラもパチリ。











そして最後には、中川翔子を見る事が出来ました(^-^)/しょこたんの表情までは見えなかったです。







途中ブログ用の写真を撮られていたので、彼女のブログ写真に私が写っているかもw

イベントの帰り道に坂の上の雲ミュージアムを通って松山市を後にしました。


日も暮れ、フェリーで四国に別れをつげ、
大分→福岡へと無事帰宅できました。
この3日間、非常に天候に恵まれた事、
更には、四国の方々との素敵な出会いがあり、有意義な旅でした。
また、アテンザは本当に疲れない、高燃費、坂道でグイグイ進む抜群のトルク、そして映える魂赤w
改めて良い車に出会えました♪

やって良かった♪ありがとう、四国!
おつかれ、アテンザ!




Posted at 2013/11/25 22:31:50 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「オフ会参加❗️」
何シテル?   02/05 13:42
福岡でセレナe-powerに乗っています。 子供がまだ幼いので遠出はしてませんが、 ロングライフドライブを楽しむようにしてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AQUA ヘッドライトフィルム C27用 クリアブルー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 23:41:48
G-FACTORY 隙間に差し込むモール ブルー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 23:39:34
Carledlight A307-TW-400 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 23:36:28

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
ファミリーカー
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
魂の赤! DOP:キセノンビーム/フロントバンパーガーニッシュ/ スカッフプレート/パ ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
初代
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
二代目

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation