• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマー・Dのブログ一覧

2025年05月24日 イイね!

318i シェイクダウン


ボクスターは少しお休みし、直近では318iで遊んでいます。


まずは広場練へ、天候にも恵まれ(?)雨でした。
オープンデフなのでなかなか難しいですが、久々にこういった練習をすると結構面白いです。



5/15はTC2000の走行会へ



初走行で様子見で走り、1:12:2
アイドラーズのBMW-Clubmanクラスだと中位ぐらい??
多分車高とかが車検通したままで大分前上がりだったりとかもしたので少しセッティング変えて次回11秒台はいればいいかな、、後は軽量化をもう少し進めてなんとか上位に入れるように、、

といいつつ、本番が来週なので、軽量化している時間もなくとりあえず今回は参戦になりそう、、

ボクスターはというと、街乗り車高調でキャンバー足りず、バネレートももう少し上げたいので足回りを見直す予定です(左前だけすごい勢いでなくなってタイヤがもったいないので、、)本当はプレナムとかもやりたいが、、、まあ軽量化と足回りで3秒台入れてからということで

などといいつつ、一番やりたいのは内外装(軽量化しただけで見てくれが・・・)だったりします、まあこれは時間かかりそうですが。
Posted at 2025/05/25 23:52:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月23日 イイね!

2025年idlers開幕戦


2025年は走れるかどうか、と言っていましたが、趣味といえる趣味がこれぐらいしかないので、どうにか家族の許しを得て走るタイミングを見つけており、3月の開幕戦と、その前のテストとして2月にTC2000の走行会に参加しました。

2月の走行会は毎度お世話になっているK-1Sportsさんの走行会
前回走行時から特段なにもやっていませんが、フロントタイヤのみ新品に(リアはまだ溝があった、というのもありますが、少しこれでオーバー傾向になるかなとも思い)
気温は低かったですが、強風でバックストレートは向かい風、またこのタイミングで同乗も予定しており、助手席付きでの走行、5秒後半でれば良いかなと思って走行していましたが、、

アクションカメラを新調したのですが、手振れ防止と水平維持機能が悪さして振り子式電車みたいになってしまいました
3点ベルト+助手席付きで5秒フラットでベスト更新・・・助手席外したら4秒入ったじゃん、、という結果でベスト更新も不完全燃焼で終了
また、入り口でのアンダーも解消されず、根本的に見直しが必要に、、、

取り急ぎIdlersまでにフロントの車高を10回転分落としてみる、
結構見た目変わったのでどうなるか??

そして開幕戦当日、前日雪で大丈夫かな?と思いましたが当日は晴れで予選までにはほぼドライ、今回はオープン(ハードトップなのでそのまま外して20kg弱の軽量化)で走ってみました

※前回の反省を活かし?手振れ防止は切ったのですが、今度は向きをミスりました・・・
なんとベスト更新で4秒2、TC2000だと空力より軽さが勝ったのかな?
ボクスターはオープンにしては剛性もありそうだし、、、
ただ周りが早すぎる、、クラス1位のケイマンは3秒台、クラス2位ですが、去年4秒後半でポールの次かその次ぐらいだったよな、、、

で本選、毎度おなじみですがスタートで後ろに抜かれ、抜き返すのに時間がかかり、後半はタイヤもズルズルでオーバー気味、ペース上げられずそのまま終了
クラス1位に逃げられ2位、、、レース自体は楽しかったですが

車高の調整については、頭の入りは良いものの、立ち上がりでトラクションかからず内掻きがひどくなってしまいました、、色々話聞きましたが、バネレートもFキャンバーももっと固く、付けるほうが良いとのことで、車高調は新調かな、、、
でも足のセッティングで3秒台前半は入りそうかな?

そして986は車検へ、、買って2年、大きなトラブルなく走り続けてくれてよかったです(大分ボロくはなったが・・・)車検取得後、今後どういじるかまた考えます。

そして代車と見せかけて・・最近入手した練習機のE46 318i
986は一旦方向性を探す旅に出て、6月はこっちで出てみようかな??(まず、出れるのか・・・)

Posted at 2025/03/23 00:24:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月20日 イイね!

2024年振り返り‥

色々プライベートと仕事が忙しく、更新できてませんでしたが記録残しも含め‥

2024年サーキットは、9月8日のアイドラーズ以降は
9/27 CAYMANIA DAY茂原
10/14 K-1SPORTS TC2000
11/17 idlers PORSCHEDAY もてぎ
12/22 idlers 最終戦もてぎ
と走ってました〜

9/27のCAYMANIA DAYはボクスター・ケイマンのみの走行会で、986で初めてのミニサーキットと割と楽しみだったんですが大雨、タイヤは050(Mコン)しかないので食わないというかかなーり怖い
でも途中の撮影走行ではかっこいい写真を撮ってもらいました。



なお、その後リアタイヤパンクしてレッカーで帰宅‥(逆に楽でしたがw)

上記で不完全燃焼でもあったため
10月はTC2000の走行会へ
ここでもリアバンパー落として赤旗出すという結果に‥
(すみませんでした‥)


帰りにマフラーのジョイントパイプを落とし、
直すついでがてらマフラーを作成してもらいました




バンパーも直し、ついでに軽量化(25kg)も少し進め、ポルシェデイへ



11月なのに暑かった‥
正直バテており、予選はラジアルのベスト微更新で2:17:3、決勝もあんまり冴えず走っていましたが、2.7のボクスターに負けそうだったので途中で再度気合い入れ直し走行

結果2位でした


そして最終戦、実はシリーズチャンピオンがかかっており、シリーズ2位の987ケイマンより前であれば単独トップ、一つ後ろなら同率という状況



途中シフト入らなくなってリタイアかと思いましたがなんとか前を守り切りゴール



3位でした、そんなかんやでシリーズ一度もクラス一位を取ってないのにシリーズチャンピオンという良いのか悪いのわからない結果に、まあ壊れず最後まで走り続けられた、というのは良いことかなと

車的には、今年は軽量化メインで、足はビルシュタインの街乗り車高調、あとはマフラーぐらいで走りましたが、とにかく入り口で頭が入らない、運転か車かはさておき、もう少し向きが変わりやすいと運転しやすいかなと、車高調変更か、セッティングか両方か、2025年は見直したいなと思います

2025年も引き続き走りますが、プライベート的なところもあり全戦は出れるかな‥






Posted at 2025/03/20 23:38:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月08日 イイね!

アイドラーズ第3戦 灼熱の筑波バトル

idlers 第3戦
ハードトップ、GTウイング装着し、初のサーキット走行
気合い入れるためにハチマキとポルシェステッカー貼りました(気持ちは30ps増加)



余裕で30℃オーバーですし、みんなタイムは出てない中、予選一位。だけど水温が若干上がり気味で、少し心配な中決勝

決勝は動画撮れていなく、、、悲しい
スタートで後ろの2台に抜かれ、1台抜くのに手間取り、そのまま逃げ切られクラス2位‥次戦もてぎはケイマンとのパワー差がもろに出るのでこの筑波で勝てなかったのかなり痛い‥

レース経験も浅いので、抜くポイントが作れないのが課題だなぁと、前を走っていた911の大先輩からこのあたりは色々教えていただいたので、次戦はリベンジですね





この灼熱の中、接近戦続けてたのでかなり疲れましたが、楽しかったですね。車も壊れなくてよかった‥

次戦はポルシェデイinもてぎ、ケイマン達や水冷911も出てくると思うので、どう戦うか今から考えときます。
Posted at 2024/09/08 20:38:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月02日 イイね!

アイドラーズ 第二戦


土砂降り予報の筑波
a050(M)しかタイヤは持っていないので、晴れるのを祈りつつ現地入りも、すでに雨‥

ただ、予選前に止み、ドリフトだったり他の枠が乾かしてくれたので、ほぼドライで予選




様子見しつつだったのでタイムは伸びずでしたが
予選クラス2位で決勝へ、奇跡的に決勝もドライでした。





スタートはわりかし上手く行ったんですが、
予選1位のケイマン、空冷数台挟んで自分、みたいなポジション
空冷と絡むと抜けないんですよね‥コーナー途中まではこちらが早いけど、立ち上がりとストレートで離されるの繰り返しで終了。2位でした。



帰りは土砂降りで、室内水浸し、ガラスは曇るで大変でした‥
Posted at 2024/09/08 20:52:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025年idlers開幕戦 http://cvw.jp/b/3614846/48327240/
何シテル?   03/23 00:24
免許取得後、ホンダ車の魅力に取り憑かれ、インテRを購入、買って2週間で廃車にし、自粛期間の後デミオを購入、スポーツ走行にハマりサーキット沼へ‥ その後またイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
サーキット遊び用メインカー 目指せナンバー付きレーシングカー!?が意気込みの実験車両 ...
ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
家族用の車ですが他がドンガラ2名乗車×2なので実質的なメインカー サイコーにちょうどい ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
仲間内で流行っており、機会があれば欲しかったBMWでしたが、たまたま出物があり購入 ド ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation