• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォーティーンのブログ一覧

2008年11月16日 イイね!

【ドキドキッ】最近良く見るなーっ

今帰宅中なんですけど昨日の夜中から覆面パトカー良く見ます。

なんで分かるかと言いますと。。。前方で捕獲されているからです。

先程も見たので昨夜から五台目です。
大体が見通しの良い空いてる道。突然前方でライトがクルクル。。。捕獲直後です。

ほんの少し早く前を走っていたら(´Д`)
考えると怖いですねーっ

ゆっくり帰ろーっと(´∀`)
Posted at 2008/11/16 17:32:43 | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2008年11月14日 イイね!

人間ドック

本日は人間ドックです。

面倒クサイけど健康第一。

今日は早く帰りたかったなーっ
もぅ寝る。


下剤飲みたくないよーっw
Posted at 2008/11/14 00:31:00 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年11月12日 イイね!

【装着】EVC5【テスト走行】

【装着】EVC5【テスト走行】EVCは後々で良いかなーっと思っていたのですが。。。

前回の静音化のときにEVC5装着車に乗ってしまいました。
はい、このお方の勧誘に負けてしまいました^^;




取り付けは11/8色々あった一日となりました。
御協力頂いたのはt@monmonさんふぶ蔵さんの御二方です。

t@monmonさんに関しては前回の静音化に引き続き二度目の登場。

当日はねめちゃん号と一緒に取り付けです。

で取り付け当日はかなり遅くまでお付き合い頂いたのですが上手く動かなかったんですね。
皆さんいろいろと原因を探ったりしても原因分からず。

で最終的に固体の問題かなーって事その日は落ち着きました。

ところが後日、もう一回やってみようと言う事になり一旦ノーマル戻しから再装着して再設定したところ動く様になりました。
いやいや、ホントに良かったっす(^^♪

御協力頂いた方々にこの場を借りて御礼いたします。
有難う御座いました。

現状配線はスロットルのみなので後日車速を取ろうかなと。。。
後は設置場所を考えなければ。レーダ移設しようかな?

それからボリュームキャップ付いて無いので代用品を探しにホームセンターに行きましたらジャストフィットな代物が(笑)

十分機能的です。
ボリューム回し辛いなーと思っている方、是非お試しを!

追記:詳細はこちら
(思いっきり手抜きですんません(汗))
Posted at 2008/11/16 23:28:24 | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年10月18日 イイね!

【施工】静音化しました【激変】

【施工】静音化しました【激変】ブログアップされているお友達の車を何度か試乗させて頂いたりしていたのですが自分なりにどこまですれば良いのか?とずっと考えておりました。
相談したところ『手伝いますよぉ』と快諾が(^^♪

って事で某所で待ち合わせして作業となりました。




早速作業開始!
どこまでバラすのかな?とドキドキしてましたがあれよあれよという間に。。。
写真(1

もともと付いている黒い床も取り払われ車体の床が現れムキ出しのサイドブレーキだけがボツンと哀愁漂っている状態に(笑)

手馴れているとは言え作業が早いです(凄っ)

休憩挟んで作業再開。

素材のミクロンウールを敷き詰めて行きます。
フロント足元からリアの背もたれまで使用したミクロンウールは全部で6枚。
写真(2


最後の1枚はリヤトレーに合わせて成型しガム止めして固定し余った切り残しはトランクから上部のフレーム内に押し込みました。
これで購入して来た7枚のミクロンウールを全て使い切りました。

あとはリアトレーの固定するところの下に穴が空いている箇所があるのでデットニングで使用したREAL SCHILDで塞ぎました。

後は戻し作業。
黒い床から順番に元の位置に戻して行きます。

ミクロンウールはフカフカしているので床を戻したとき少しモコモコしていましたがシートを戻した時はキッチリ収まって気にならなくなりました。

順調に作業は進みサクサクと組み付け終了です。
12:30位から作業始めて暗くなる前でしたので16:00位に終わったのかな?

実は殆どお友達に作業して頂いて私が御手伝いとなってしまいました。
(ホント申し訳無いっす^^;)


そして早速インプレ開始!乗車は4人。エンジンスタート。
後部のドアをバタンと閉めた瞬間。。。驚きです。
暖気の時のマフラー音って結構極低音が入って来るのですがほとんど聞こえません。
走りながら5,000位迄回してみましたが圧倒的に静かになりました。
後部座席の同乗者と普通に会話が出来ますしマフラーも乾いた音が強調された様に聞こえてきます。
特筆すべきは頭の上から聞こえて来る飽和音が見事に解消されてます。

でもちゃんとエンジン音やマフラー音もちゃんと聞こえて来ます。
言うなれば室内の騒音レベルが全体的に低くなった印象ですね。

マフラー換えて以降、後部座席に人乗せた時は結構気を使って運転していたのですがコレなら大丈夫。後日友人を乗せたのですが凄く驚いてましたよ(*^^)v

作業して頂いたお友達にはホントに感謝です。
有難う御座いましたm(__)m

大満足な結果になりました。
Posted at 2008/10/19 19:18:51 | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年10月13日 イイね!

【縁起モノ】キリ番

【縁起モノ】キリ番お友達がキリ番をアップしていたので(^^)

今日出かける前にメータ確認したところナント3キロ手前!
コレは撮るっきゃないって事で撮ってみました^^;

縁起良~し(*^^)v
Posted at 2008/10/13 18:03:13 | トラックバック(0) | 距離 | クルマ

プロフィール

「車検終了!まったく問題なし」
何シテル?   02/20 22:20
何故か三菱ばかり乗っています。 エボXで久々にターボへカムバックですので、存分に楽しもうと思います。 みなさんヨロシクお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
完成日:2008年2月12日 納車日: 〃  年2月23日(大安) 『春一番』が猛威を振 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初期型GDI VR-G Touring 黒ボディ 5年目までフルノーマル(タイヤすら変 ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
後期型インタークーラターボ 白ボディ 公道デビューカー 私に操る楽しさを教えてくれた車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation