
先週末は朝から晩まで精力的にお出かけしてました。
疲れが。。。
朝一の用件を済ませ近所のデラでのCOLTSPEEDさんのイベントに行って来ました。
到着するなりエボXのデモカーが試乗コースの下見から帰って来たところ。
タイミング良く即助手席へ乗り込む事が出来ました。
試乗車08型のSRから09型のGSRへ変更した様です。
やはりSSTユーザが多いという事で車両変えて意欲的に開発してますよーと!
色々御話を伺いつつ場所によってはそれなりに運転して頂きました(^^)
当然デモカーなんで開発商品テンコ盛り!
しかしコンピュータノーマルでブーコンは付けていないとの事。
乗ってみての感想としては低い回転からトルクがモリモリでした。
脚も良く動くし加速も良い。クルマが軽く感じました。
ほほーっ、コレハコレハ。扱い易そうです。
ピーキーな部分も興味ありますが普段乗りのレンジで更にトルク出てるんで運転楽だよねーってのが率直な感想。
コンピュータ弄って無くてブーコン付けなくてもあんな感じになるんだわなーと。
先にも書きましたがなんと言っても商品テンコ盛りなんで私のエボと比較しちゃーイケません。
トータルバランスで開発してますのでそりゃ良い筈ですよね。
全部付けたら。。。HowMuch?
ムーリーっす(笑)
で、試乗から帰って来たら同じ赤のお友達が居まして試乗チェンジ。
帰って来たところどうでした?と聞いたら。。。まぁ同じ感想の様で。
で私はオイルに興味がありましてちと離れていたらお友達が。。。買ってました(ワハハッ)
装着したモノは前後のクロスメンバーサポート。
お言葉に甘えて試乗させて頂きましたが。。。下道じゃなかなか分からんなと(^^ゞ
サーキットで試して来る言ってました。
実は自分も最近リアの挙動が少し気になってまして補強系のパーツを色々調べてました。
あと車高下げたのでスタビリンクも気になっていたりと。。。妄想は自由って事で。
この日は撤収して夜の千葉オフ参加。
久々の面々とダベッて一足先に撤収しました。
翌日も早朝からお出かけ。朝超早えーっす(-_-;)
実はリアの挙動に関していろいろ考えてパーツ調べたら以外と少ないのに気が付きました。
フロントは結構出てるんですよねー。
下を全部繋いじゃうパワーブレースとかも見たことありますが、いやいやソコまではと!
ポイントで補強が重量的にも理想。
って絞ると実は他に無かったんですよね。コレしか。
ま、前向きに考えながら翌日用事済ませて再突入。
あーだこーだと話を聞いて頂いて悩んだ末リアだけ購入しました。
写真撮り忘れたのでCOLTSPEEDさんから拝借。
(問題ありましたら御連絡よろしく御願いします。)
ノーマルは薄い鉄板と細い中空パイプで連結されていました。
赤く塗ったところが置き換え前には無かった部分。
ねじれには強くなっているのかなーと。
COLTSPEEDさん曰くサーキットでカメラ付けて走った映像見るとデフがぐりんぐりん動いていたらしいです。(前後やよじれ)
ま、私は違う意図で買ってます。
ギャップ踏んだ時のリアの収まりを強化したいのが目的で購入。
言葉じゃ上手く言えませんがなんか不快感があったのが一発で収まります。
効果覿面でした。
フロントには出ていない現象(出てるけど分からない?)なんでリアだけ購入。
良い買い物だったと思います。満足♪
COLTSPEEDさん、いろいろ有難う御座いましたm(__)m
この記事は、
江東三菱イベント終了!今週末は愛知です! について書いています。
Posted at 2009/07/07 01:29:47 |
トラックバック(0) |
パーツ | クルマ