
忘備録として
ロードスターの前方視界はちょっと狭く感じるよね。前方に限らずだけど。
いいんだけど、できればもう少し邪魔なモノは取り除いて視界確保したい。
で、ミラー外してダッシュボードにミラレコ付ければいいんじゃないかと思い立ち。
PORMIDO PRD51Cを購入し取り付け。
正直3カメはいらんかった
マウントは汎用のタブレットホルダをダッシュボードにネジで直打ち
※初めは両面テープでつけたけど、まあ取れるよね
マウントはずしたときに穴が空く問題ははずさないと心に誓うことで解決。
リアカメラはどこのご家庭にもあるロールバーにL字ステーとタイラップで設置
フロントカメラはtype-Cの延長を使って両面テープで上部へ
黒の両面使えばよかったと後悔。
でもまた剥がすの面倒だからおしゃれなワンポイントと自分に暗示をかけて解決。
中からはこんな感じ
バック信号はトランクのバックランプ付近から
常備電源は助手席の下へ設置
ごちゃごちゃしてる問題はシートで隠し見ないことで解決。
延長のtype-Cケーブルがまんまなのがなんとなく嫌で布テープを巻く
完成
上にミラーがないと視界が広くていいね
ちなみに車検はこのままで通過しました
Posted at 2024/02/14 15:28:49 | |
トラックバック(0) |
忘備録 | クルマ