• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月06日

群サイ フリー走行会レポ&インプレ2

もう1ヶ月も経ってしまったっ!( ̄∇ ̄;)

いるかどうかは分からないけど、
期待していたみなさま、ごめんなさい・・・m(__)m
なんて投げやりなっ!
だって、これを書いても、まだ書いてないことがあるのだ~!
ドラパレ那須でのドライビングレッスンと 峠アタック。。。
それではさっそく、群サイフリー走行会ネタ、行ってみよっ!!


5月9日(日)に群馬サイクルスポーツセンターで行われた
群サイ主催のフリー走行会、レポの続きです。

午前中は、仕事の疲れもあり 少しボ~ッとしていました・・・
しかし、午前でつかめた事は・・・

サスの特性は、やっぱり基本に忠実なドライビングをしなければ
速くスムーズに走ることは出来ないと再確認した。

タイヤは、初めてハイグリップラジアルを履いたので
その性能を十分に引き出せるレベルではないなぁ・・・
諦めにも似た気持ちもあったが、逆に十分に頼れるタイヤだとも思った。

コースレイアウトは 動画サイトで何度も見ていたので おおよそ頭に入っていたが
ギャップやカウントは現地で覚えるしかないので、その都度注意して走っていた。


さてっ! 午前に6本走って 昼メシ~♪
友人のたっくんは調子が悪く、昼まで仮眠していた。
だがしかしぃ~。昼メシのカレーは良く食べる~♪
寝たら調子良くなって来たみたいと言って、食欲も回復した様子。
僕もササッとカレーを食べて、午後の走行の準備をする。


午後は午前の逆走となります。
群サイのサイクルロードで言うところの逆走。
コントロールタワー前をスタート、峠アタックAコースを下って、
中央にある連絡道を通過、Bコースを上ってゴール。

それでは、ご覧下さいっ!
午後の走行5本目の動画です。




タイヤ ブリジストン POTENZA RE-11 205/50R15
タイヤ空気圧 温間 F 250kpa R 220kpa
外気温 15℃


ここでボンミス・・・。窓を少し開けて走ったため
ゴボゴボ・・・と風切り音が入っちゃいました・・・m(__)m

午前よりコーナーのテンポがイイらしく、前半はサクサクと曲がって行けました。
ただ、突っ込んでいっても、ブレーキングがワンパターンなので
結局スムーズに走れていませんね。
これは、後日にあったドライビングレッスンで指摘された事でもあります。

動画1分19秒の ややタコ踊りは、
前のコーナーでちゃんとスピード落とさなかったから。(^^;
「行けるかな~」って思ったけど、無理でした。
そのお陰で、あのコーナーの適正ラインが見えました。( ̄フ ̄)ニヤッ

不満を言うと、Bコース奥の登りヘアピン(動画2分25秒)で・・・
アクセル踏み込んでも、前に進まないっ!!
そりゃしょうがない・・・ LSD入ってないんだから・・・(^^;
LSD入れてないんなら、もうちょっと走行ラインを直線的に取れば良かったかな?

あとは、その先の 左ロングコーナーでも 踏み込めないんですわ。
なんかアンダーが強くて「外へ膨らむぅ~(>へ<;)」 ってな具合です。
やっぱ危ないクスリに手を出すしかないのかな・・・?(@ω@;)

それ以外は、ホント気持ちよく走れましたねぇ。
特に3速コーナーなんかは、純正サスと比べ物にならないくらい
安心して踏んでいけます。(当たり前か・・・)

午後の逆走は 路面のギャップやカウントで気を付ける所は少なく、
2本目の橋の前後を気を付けてあげれば ダイジョブでしょう。


そんなこんなでフリー走行会を終えました。
今回は、様子を見るためだったので、少ない本数であるけど
1本1本じっくり考えながら、思い出しながら走りました。
そして・・・ となりのたっくんを見ると・・・ 
完全に絶不調で閉店ガラガラ状態。(古ッ!

さて、片付けも終わり、4時ごろ群サイを二人で出発して
向かった先は、ボクの地元の温泉♪ v(^^
恒例になりつつある、温泉反省会w
ここでリフレッシュしながら、群サイ攻略作戦会議です。
そのお陰か、たっくんもすっかり元気になり、
お土産を買って帰路につきましたとさ。


これにて フリー走行会レポ&インプレ終了!!

次回は・・・ドライビングレッスンの予定だったけど
すっ飛ばして、峠アタックの動画を上げますっ!!
ブログ一覧 | サスインプレッション | 日記
Posted at 2010/06/06 14:46:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2010年6月9日 21:34
0:37 などなど
フェイント癖治ってないねぇ( 一一)

アンダーは、片輪空転はもちろんのこと、
縦方向にトラクション足らないと思いませんか?
コメントへの返答
2010年6月11日 12:23
ぎくっ!Σ( ̄∇ ̄;)
え?などなどって・・・
多発してましたか?(自覚ナシ
まだねぇ、どうしてもヤッちゃうんですよねぇ。
交差点とかでもやってるらしい。(^^;

縦方向のトラクションって
ブレーキして、前に乗せる荷重量が足らないってことっすか?

だとすると、ブレーキパッドなのかな?
やっぱりガッツンと効くブレーキなので、
怖いというか、使いづらいというかで
ちょっとずつブレーキ踏んで減速してるんです。
ブレーキだとすると、やっぱりパッド換えようかなぁ・・・(ーー;

プロフィール

「文句も言わず、ダダもこねず、ひた走ってくれるイイ相棒です。今年の7月で丸10年。ただいま22万キロ。」
何シテル?   10/28 20:03
クルマと写真と音楽をこよなく愛するスイスポ乗り しかしドラテクはショボイ・・・orz 群馬に生まれ 榛名山のふもとで育ちました。 ラリーが好きで 榛名山で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DVD新作FSW攻略編発売開始【27APGカート体験、28広場など 急募】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/24 20:56:10
やっとこ筋肉痛も治まったので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/14 14:21:35
お休みしたので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/04 07:37:23

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
僕が現在オーナーのクルマです。 @@@ 走行会 戦績 @@@ NUTEC SUPE ...
スズキ Kei スズキ Kei
僕が最初にオーナーになったクルマです。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation