• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月21日

春よ来い

春よ来い この度の地震において亡くなられた方へお悔やみを申し上げます。
また、家族を亡くされた方、怪我をされた方の心や傷が早く癒えること、
避難所生活、自宅であっても不自由な生活をされている方が
早くゆっくりと休めるようになる事を心よりお祈りいたします。



だいぶ時間は経ってしまいましたが、地震後 初のブログです。
あ・・・地震の前にはタイ出張行ってたんだ。
ってことで とりあえず「ただいま~。」(^^;

地震直後は、いつまた大きな地震が来るか分からないから
防災の備えをしていました。
食料や水を備蓄したり、懐中電灯、携帯ラジオ、電池を準備したりしてました。
正直、この1週間は自分の周りを固めるために行動していたようなものです。

その備えも一段落し、ふっと被災地に目を向けると
自分より大変な状態になってることに ようやく気付かされました。
いやはや・・・ 何をやってたんだか・・・

毎日、テレビやラジオで被災地各地の情報は得ていましたが
その映し出される映像には、どこか現実味が感じられないでいました。
特に避難所生活の映像は阪神大震災、新潟中越沖地震と
何度か見た光景で 同じ事の繰り返しのようにしか思えなかったり・・・
いけませんね・・・どうも、テレビの中の事はフィクションに思えちゃうなんて・・・

(不謹慎な事とは思いましたが、自分の責任を持って、自分の思いを書いています。)

しかし、今日、フィクションではなくリアルなんだと・・・
ようやく自分の中に消化される出来事がありました。

福島に住んでいるネットの友達が 今週末からブログを再開したのです。
それは、地震発生から今日に至るまで、友達が体験した事を生々しく語っていました。
職場で地震にあい、家族の安否を気にしながら帰宅したこと。
自宅の倒壊はなかったものの、電気、水が無い中での生活。
昼夜を問わず何度も起る余震に怯え、ラジオで被害の大きさに気を病んだ。

「あいつは、この10日間こんな思いをしていたのか・・・」
あいつだけじゃなく、40万人近い人がこんな思いをしてるのかと
そう考えた時、自分の中に消化されました。

そして、ブログには このようなことも書かれていました。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

暖かいメールをたくさんいただきました。
そのみなさんにお願いです。
節電、募金をお願いします。
私はもう大丈夫です。
でも 今もなおがれきの下で救助を待ってる人がいます。
着のみ着のままで避難した人がいます。
家族を亡くし 天涯孤独になった人がいます。
その人たちを助けて下さい。

復興のために みなさんの力を貸して下さい。
みなさんの力を貸して下さい。
お願いします。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
(僕はこれを読んでいる人に義損、援助を求めるつもりでこれを書いている訳ではなく
 僕が思ったこと、感じたことを書きたいので、友達の文章を拝借しました。)


あいつがそういうなら、困っているのなら・・・
いや、あいつだけじゃない、本当に多くの人が困っているのなら
僕も何かしなくちゃと感じたのです。

さぁ、あとは行動するのみ。僕は僕なりに行動します。


最後に・・・
写真は、自宅の庭に咲いている福寿草です。
こちらでは もう時期的には終わりの頃です。
30センチ四方の福寿草の株には まだ黄色い花が咲いていました。

福島でも 桜は咲くでしょうか?
今年も三春の滝桜は 満開の花をつけるでしょうか?
そして それを見上げる人々の心には
花を愛でる気持ちはあるでしょうか?
そんな日が一日も早く来ることを祈りながら、行動します。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/03/21 19:37:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

免許証更新
giantc2さん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2011年3月21日 19:59
我が家の福寿草は3mほどある雪の山の下です。

それでも5月になればところどころに残った残雪の中、桜やカタクリ等と一緒に一斉に花を咲かせます。
コメントへの返答
2011年3月22日 0:06
そちらは そんなに雪深いんですねぇ。
3cmと 読み間違えてしまいました・・・(^^;

白馬では福寿草や桜、春の花が一斉に咲き乱れるんですか。
雪国の春はにぎやかなんですね~。
たぶん日本各地にも その土地の春の景色があるんでしょうね~。

タイに行って思いましたが、
タイは熱帯なので、ほぼ一年を通して
夏の花が咲いているようです。
日本には春、夏、秋、冬という季節があって
四季折々の花が咲くことは
日本のすばらしい特長なんだと思いました。
2011年3月22日 8:16
うちの福寿草どこ行った?

オレも昨日、仙台の知人から、やっとメールが!
でもね、最初に、クルマとバイクは無事って…(^_^;)

まあ、ソレだけで、
元気なことが伝わってきたんで、よしとしよう!
コメントへの返答
2011年4月7日 1:09
返事が大変遅くなって申し訳ありませんでした。

うちの福寿草、株分けしましょか?
・・・って、育ててる母親の許可も得ないで言ってるヤツ。(^^;

オーナーさんも車両も、無事でしたかっ!
開口一番、クルマとバイクの安否報告ね(^^;
海から 結構近いって言ってましたけどねぇ。
無事でなによりです。

こんなときにデリカが オーナーさんのために
活躍してくれるといいですね~。

プロフィール

「文句も言わず、ダダもこねず、ひた走ってくれるイイ相棒です。今年の7月で丸10年。ただいま22万キロ。」
何シテル?   10/28 20:03
クルマと写真と音楽をこよなく愛するスイスポ乗り しかしドラテクはショボイ・・・orz 群馬に生まれ 榛名山のふもとで育ちました。 ラリーが好きで 榛名山で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DVD新作FSW攻略編発売開始【27APGカート体験、28広場など 急募】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/24 20:56:10
やっとこ筋肉痛も治まったので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/14 14:21:35
お休みしたので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/04 07:37:23

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
僕が現在オーナーのクルマです。 @@@ 走行会 戦績 @@@ NUTEC SUPE ...
スズキ Kei スズキ Kei
僕が最初にオーナーになったクルマです。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation