
去年亡くなった祖父のカブ。
「なんか動かない」とかオヤジが言っていて、
そのままウチの隅でホコリをカブっていました。(カブダケニ・・・プププ・・・
こんないいものを ほっぽっておく(放置)のも勿体無いので
今日、ガチャガチャいぢってみました。
僕もバイクは詳しく無いんだけど・・・(^^;
キックスターターを掛けてもダメ・・・
いろいろ見て、とあるコックを回してみた。
で、キックスターターを蹴ると・・・
ブブスンッブブスンッ・・・ブロブロブロ・・・・
かかったぁー!\(^0^)/
コックに フューエルって書いてある。
これってフューエル切り替えじゃなかったっけ?
カブって確かそんなモンが付いてるって聞いたことがあるし。
ホコリを雑巾でぬぐってあげて、さっそ試走行って来ました!
とは言ってもセッキー、マニュアルの原付は初めてです。ドキドキ・・・
ギアをガチャガチャ回してたら、なんとなく分かった。
Nから1に入れて、さぁ!発進っ!!
ポポポッポッポッポ・・・ポテポテ・・・(エンスト
あれ?アクセルひねってもエンスト??
あ、チョークって引っ張ってなきゃ いけないのね・・・(^^;
チョーク引っ張って、1に入れて、さっ!発進!!
ブロブロブロブロロロロロロロロ~~~~~~~
チョー気持ちぃーーー\(>0<)/
梅雨明けした青く高い空には、夏らしい綿飴みたいな雲が漂っていて
空気はムワッと蒸し暑いんだけど
カブで飛ばすと 風を切っていく感覚がホントに気持ち良かった。
って言っても、メーターを見ると40km/h 安全運転である。(^^;
近所の農道で一人教習をして
セブンイレブンでガリガリ君を買って帰った。
いやぁ。夏の初日に、面白いおもちゃを拾い出したなぁ。
Posted at 2010/07/18 14:38:58 | |
トラックバック(0) | 日記