
呉二河球場へ行ってきました。
またまた夜勤明けだったので、さすがに起きれず30分ほど遅れて球場入り。
そして今日の試合は、夏の広島県代表如水館高校と修道高校です。
甲子園で4番を打っていた1年生島崎くんを見るのが一番の楽しみで。((o(´∀`)o))ワクワク
その島崎くんは、新チームでは4番ではなく3番でしたがしっかりと3塁打も放ちました。
如水館の選手層の厚さを感じました(^^
試合は5対2で如水館高校が勝ちましたが、やっと勝ったかなという感じですかネ。
やはり新チームになって1ヶ月ですからこれからみたいです。
打線はちょっと全体的に振れていない印象でした、相手のエースもなかなか球威があり詰まってました。逆に修道高校の打者の方がしっかりと芯で捉えていました。
9回の攻撃もあわや同点スリーランホームランかという大飛球でしたが如水館の右翼手が好捕して試合終了という展開でした。
如水館高校は1・2番が出塁しないと苦しい試合運びに今後もなりそうですが、3・4番は見ごたえがあります。
どこまで勝ち進めるか興味あります。応援したい学校のひとつです(^^♪
そして明日も野球観戦です(^^♪
明日は気合入れるぞッ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2011/09/17 19:31:20