• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴァリブルー@シュガーのブログ一覧

2014年01月13日 イイね!

NEW GOLF VARIANT〜2014/01/13 見てきた〜

NEW GOLF VARIANT〜2014/01/13 見てきた〜三連休の最終日の話ですが〜
新型ゴルフヴァリアント見てきました(^_^)

展示してあったのはコンフォートラインの白色。


GOLF6ヴァリアントより角張ってます。
見た目は、そんなに変わって無い様な気がしますが…

内装は自分好みです。
こんどのゴルヴァリは、純正ナビしか付かないとのこと…
ちょっと意外でした。
後ろのハッチは、VWエンブレムを持ち上げて開ける仕様になってました。
他の変更点で気になったのは、
スライド式のトノカバーです。

ワンタッチで開けることが出来ます。
また、リアシートもレバーをワンタッチして倒せます。

なんでもパサートと同じだとか…
じっくり見ることができませんでしたが、いいクルマだと感じました。

ちなみに試乗車は雪のため試乗できず…残念でした〜

次回こそ試乗してみたいものです(^_^)
Posted at 2014/01/16 00:10:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフヴァリアント | 日記
2014年01月12日 イイね!

ヴァリブルー百景 スキー編~2014/01/12 志賀高原Part② ~

ヴァリブルー百景 スキー編~2014/01/12 志賀高原Part② ~志賀高原スキー2日目の朝。
眩しい朝日。

そして天気最高のスキー日和になりました。




朝、myヴァリブルーは薄く雪化粧。

でも汚れは最悪(洗車しないと…)

近くにはアウディRS3が駐まってました。

カッコイイです。
(勝手に撮ってすいません。)

朝食をとり焼額山スキー場の山頂へ

眺め最高です!!

昨日行った横手山方面も綺麗に見えます。
今日、横手山に行くと富士山見えたかも…


コースは混んでなかったので滑りやすかったです。
志賀高原に行って感じた事は、
リフトの本数が減っていたことと、
海外のスキーヤーが多かったこと。
プリンスホテルは以前と変わらず良かったです。

今日は半日滑り帰路に
そして、お決まりのヴァリブルーショット。
場所は上信越自動道 新井PAです。

妙高山付近をバックにパシャ!

自宅に着くとmyヴァリブルーは20,000km超えてました。

キリ番はゲットできず…
(20,000km越えは北陸道走行中でした。)

やっぱりスキーは楽しいです。

素晴らしい風景に出会えるし、滑ると風が気持ちいい。
スキー最高です!!

Posted at 2014/01/13 07:36:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2014年01月11日 イイね!

ヴァリブルー百景 スキー編〜2014/01/11 志賀高原Part①〜

今日の宿は志賀高原プリンス西館です。

9年ぶりの志賀プリンスです。
もちろん志賀高原も9年ぶり。
雪質は最高です。

今日のランチは、
横手山スキー場の山頂にある横手山頂ヒュッテでした。

ランチは美味しかったです。
ちなみに自分が食べたのは、
「きのこスープセット」

スープが最高でした。

でも外は寒かった〜



Posted at 2014/01/11 16:45:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー
2014年01月07日 イイね!

ヴァリブルー百景Part5~2014/01/07 立山連峰編~

ヴァリブルー百景Part5~2014/01/07 立山連峰編~今日は朝から快晴。朝から立山連峰が綺麗です。

自分は町内行事のため午後からお休みをいただきました。
そして町内行事まで少し時間があったので、
軽めのランと立山連峰を眺めに庄川の河川敷に足を運びました。

立山連峰が綺麗に見えます。


デジイチのズームをきかせて撮影。

立山連峰最高です!!

そして、またまたお決まりのヴァリブルーショット。

ヘッドライト越しの立山です。


そしてテール側からの立山です。


明後日あたりから雪みたいです。
次は何時、綺麗な立山連峰を拝めるやら~

立山連峰最高です!!
Posted at 2014/01/07 23:32:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景など | 日記
2014年01月05日 イイね!

ヴァリブルー百景 スキー編その1~2014/01/05 初滑り~

ヴァリブルー百景 スキー編その1~2014/01/05 初滑り~昨日の話(お正月休み最終日です)

この冬の初滑り(スキー)に行ってきました。
場所は奥美濃にある「ひるがの高原スキー場」です。
自宅に近いスキー場は雪が少ないため、
少し足を伸ばしてみました。


ひるがの高原スキー場へは東海北陸道を利用することになります。

富山県内、雪はほとんどありません。

しかし、トンネルを抜けると雪国でした~by五箇山


荘川インターで下り、下道でスキー場まで、
雪はけっこうありますが、路面にはありません。


スキー場着。駐車場は満杯でした。


リフトで山頂へ行くと、景色は絶景。

と言うことで、午後から数時間滑り帰りました。

このスキー場はファミリー向けで、斜面も緩く初滑りにちょうど良かったです。
息子もちゃんと滑ってました~

そして帰りに、お決まりのヴァリブルーショット。

場所は、東海北陸道の飛騨河合PAです。
天気が良く、風景が最高でした。

そして自宅に着き、空を見上げると三日月が綺麗でした。

やっぱり天気の良い日のスキーは最高です!!
Posted at 2014/01/06 23:38:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「@MANTAROW@ こんばんは。
コメントありがとうございます。
新年は晴れそうなので…お天気期待してます。」
何シテル?   12/23 22:13
今年の春に、ゴルフ8を注文。 6月下旬に納車されました。 以前乗っていたゴルフヴァリアントは息子に譲りました。 (10年目で約10万km走行) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ばっしーさんさんのフォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 13:49:58
ズマールさんのフォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 14:45:29
やじ・・・さんのフォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 14:45:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント ヴァリグレー (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ゴルフ8 eTSI R-Line から ゴルフ8ヴァリアント TDI R-Line。。。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ドルフィン8 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフ6ヴァリアントからの乗り換えです。(ゴルフ6は息子に譲りました。) いろいろ楽し ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
前車のシビックフェリオが大破…廃車になり、購入したクルマです。 以前より気になっていたの ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プジョー307swの前に乗っていたクルマです。 子供が生まれたのを機会に買いましたが、ほ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation