• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴァリブルー@シュガーのブログ一覧

2013年02月12日 イイね!

スキー物語2013⑧~2013/02/12 オヤジ達のスキー~

スキー物語2013⑧~2013/02/12 オヤジ達のスキー~今日は昨日の休日出勤の代休でした。
と言うことで、
ご近所の大先輩と後輩と3人で、
先日、ご近所児童クラブスキーで行った
「牛岳温泉スキー場」に出撃しました。



スキー場-は連休明けということもありガラガラ。
自分達が着いたときには30人居るか居ないか…


ほぼプライベートゲレンデ状態でした。

1本目はゲレンデが整地したてで、
天気もまぁまぁと言ったところ。
とても気持ちよく滑ることができました。


もちろん山頂からの眺めもGOOD!

そして、自分達の滑りをiPhone5で動画撮影してみました。
(アップしたのは撮影した動画をアプリでコマを切り取り保存したものです。)


見てみると少しは様になってるかも…

と思うオヤジの独り言でした(笑)
Posted at 2013/02/12 16:42:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2013年02月10日 イイね!

スキー物語2013⑦~2013/02/10 ご近所スキー~

スキー物語2013⑦~2013/02/10 ご近所スキー~
今日は先日ブログにアップしたとおり「ご近所児童クラブスキーの会」に行ってきました。
スキー場は牛岳温泉スキー場です。
行きは雪が降り出し山道には雪が…




今日はESPのお世話にはならず…でした。

天候はあいにくの吹雪。
もちろんスキー場にはたっぷりの雪が…
(先週行ったときは少なかったので心配でしたが…)
やはり自分が雨男(嵐男)なのか滑り出すと横殴りの風と雪…
子供たちも顔が冷たいやら、前が見えないやら、ブツブツ言いながら休憩…

考えてみたら自分が子供の頃は、
吹雪こうが雨降ろうが滑ってました。
それも朝から夕方まで。
今の子供たちは、やっぱり違うなぁ~
何て感じながら昼食を食べ再度出撃。

やっぱり子供達は滑らないとか…
と言うことで大人スキーだけで滑りました。
すると青空が出て来ました。

晴れ間のスキーは気持ち良かったです。
すると子供達も滑っていたようです。
(姿は確認できず。自分は大人勝手スキーを楽しんでました。)
と言うことで最後まで滑ってたのはオヤジふたり。
帰りの集合時間も15分ほどオーバー…
楽しい時間を過ごさせて頂きました。
と言う、スキーな一日でした~
Posted at 2013/02/11 06:07:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2013年02月03日 イイね!

スキー物語2013⑥~2013/02/03 節分スキー~

スキー物語2013⑥~2013/02/03 節分スキー~今日は今シーズン6回目の出撃。
向かったスキー場は「牛岳温泉スキー場」です。
来週、近所の児童クラブで「牛岳温泉スキー場」に
行くので、下調べにきました。
(下調べは口実。ただ滑りたいだけでした。)
スキー場に着くと駐車場にはいつもよりクルマが多く感じられました。


スキー場のベースには、スキー教室参加者やら団体など多くの
スキーヤーやボーダーがいました。

しばらくして休憩です。
今、評判のこのスキー場に売っている「黒いクレープ」を
息子が食べてました。(富山ブラックとは書いてありませんでした~)

それと、ここへ来たら必ず食べる「みたらしだんご」
けっこう美味しいです。


そして休憩後、山頂へ。
天気が良いと、ここから富山平野が一望できますね~


今日のスキーは天気は、そこそこ良かったですが、
雪質は悪く、そして雪が少ない…
このままじゃ来週のご近所スキーが心配です(-_-)
Posted at 2013/02/03 22:41:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2013年01月27日 イイね!

スキー物語2013⑤~2013/01/27 スキー教室修了~

スキー物語2013⑤~2013/01/27 スキー教室修了~今日も出撃です。
1月19日(土)から始まった「子供スキー教室」の最終日でした。
と言うことで、お決まりの夢の平スキー場へ。



今日は前日と違い、道路の雪も少なめ。
しかし、ESPは登り坂で作動してました。
自分のアクセルワークが悪いのかもしれませんね~


スキー場に着くとファミリー客が多かったです。
山頂の展望台を眺めようと向かいましたが、
大勢の先客が…
よく見ると豚汁か何かを食しているじゃありませんか…
確かに天気が良ければ、
外で食べる豚汁最高に美味しいですよね。
と思いつつ、息子のスキー教室が終わるまで、
「ひとりスキー」を楽しみました。


今シーズン白馬方面に行きたいのですが、
かみさんが遠出は嫌だと…
2013シーズンも近郊のスキー場のみか…
チョッピリ残念です。
Posted at 2013/01/28 05:58:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2013年01月21日 イイね!

スキー物語2013④~2013/01/21 天気良かったー~

スキー物語2013④~2013/01/21 天気良かったー~今日は休暇を取り完全オフ。
天気も良く、ひま~だったので、またまたスキーに行ってきました。
行ったスキー場はIOXアローザスキー場です。








IOXアローザは2年ぶりに行きました。
最近は滑走距離の短いスキー場ばかりだったので、けっこうハードでした。

ゴンドラにも久しぶりに乗り、ゴンドラからの眺望に酔いしれ、そしてmyスキーを眺めてニンマリ。

しかし、歳には勝てず…
ゴンドラ5回とリフト7回乗り帰ってきました。

今日は最高の天気、最高の眺望でした~

↑エンジェルコースより立山連峰を望む。

↑ゴンドラ山頂駅付近より白山方向を望む。

次はいつ来ようか~ やっぱり天気の良い日にしよう!
Posted at 2013/01/21 22:19:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「@MANTAROW@ こんばんは。
コメントありがとうございます。
新年は晴れそうなので…お天気期待してます。」
何シテル?   12/23 22:13
今年の春に、ゴルフ8を注文。 6月下旬に納車されました。 以前乗っていたゴルフヴァリアントは息子に譲りました。 (10年目で約10万km走行) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ばっしーさんさんのフォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 13:49:58
ズマールさんのフォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 14:45:29
やじ・・・さんのフォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 14:45:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント ヴァリグレー (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ゴルフ8 eTSI R-Line から ゴルフ8ヴァリアント TDI R-Line。。。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ドルフィン8 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフ6ヴァリアントからの乗り換えです。(ゴルフ6は息子に譲りました。) いろいろ楽し ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
前車のシビックフェリオが大破…廃車になり、購入したクルマです。 以前より気になっていたの ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プジョー307swの前に乗っていたクルマです。 子供が生まれたのを機会に買いましたが、ほ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation