• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aria04のブログ一覧

2025年04月30日 イイね!

くるまにっき 第8回 タイヤ交換と車の購入

くるまにっき 第8回 タイヤ交換と車の購入ようやくタイヤ交換を行いました。
今回からタイヤを店舗に預けているので、タイヤの積み下ろしが無い!
それだけですごく快適に感じました。




あらためて20インチはでかい。
運転しててもなんか違う感じがしました。
車購入後約1ヶ月で18インチのスタッドレスに変えたので、これからじっくりと乗り味の違いがわかればいいなぁ。

そんなこんなで、車を購入し早いもので半年が経ちましたが、凄く良い車です。全く飽きません。ただ、半年あまりで1.3万キロ走り、総走行距離はすでに7万キロを突破。このまま行けば来年の今頃は9.5万キロ近くになるため、乗り換えも含めて検討することになると思う。
新しく出るES、おかわりNX、はたまた違う車か。ゆっくり考えていこうと思います。

そして、前回のブログで書きました我が父の車ですが、HS250hを契約しました。納車は5月中旬ってところでしょうか。今は、色が黒なのでコーティングと研磨をどこでやるか検討していますが、みなさんはどう決めてるんでしょうか。正直、どう判断すべきかわからない…。
あるところでは軽研磨(1万)でよいと言われ、別の店舗では中研磨(約4万)までするべきと。

悩ましいし、後悔しないために、色々と情報を仕入れないと…
Posted at 2025/04/30 23:44:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月07日 イイね!

閑話休題(車の購入について)

数ヶ月のブログを書かなかったのですが、諸先輩方にご意見を聞きたく、こちらに書かせていただきました。


還暦を過ぎた父が、おそらく最後となるであろう車の購入を検討しています。

現在は2011年式のSAI(17万キロ)に乗っていますが、内外装が大分クタクタ(チャイルドシート跡や、塗装ハゲ、凹み等)です。距離も乗っているため、乗り換えを検討してます。また、今年で仕事も引退なので、ローンを組める今が最後のチャンスと考えているようです。

今目をつけているのが、HS versionLでして、低走行(5万キロ)、内外装良好、装備等も(夏冬タイヤ有)も充実し、最近までレクサス店舗で点検をし、トヨタ認定中古ということで、状態はかなり良い(現車確認済)。

ただ

ただ、

年式は2012年…2012年です。

今のSAIと年式にほぼ差はないです。


私もすごくいい車だと思うし、値段も手頃なのは良いと思うのですが、年式がほぼ同じ車をお金出してまで買うべきなのか、正直言って不安しかありません。

父親的には買ったら10年くらいは乗るつもりとの考えらしいですが、うーむ。


もし、みなさまだったらどう考えるか、ご意見をいただければと泣いて喜びます。


よろしくお願いします🙇
Posted at 2025/04/07 12:21:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年11月03日 イイね!

くるまにっき 第7回 快適な通勤生活

無事納車になり、約1週間経過しました。すでに約1000km走行したので、感想などつらつら書いていこうと思います。

まず、燃費がかなり向上しました。
約1000km走行で18.5km/ℓ以上と、前車の300hより2km/ℓ以上良くなってます。これだとハイオクでもトータル燃料代は下がってる!すごく良き。後は冬になって、暖房+冬タイヤでどこまで燃費に影響があるか確認したいと思います。

運転支援機能が凄く優秀で驚いています。特に高速道路運転が苦で無くなりました。LTAが優秀過ぎて笑えます。

ナビもタッチ式となり使いづらいとも思ったのですがそんなこともなく問題なく使用できてます。某LEXUS系YouTuberさんの動画を参考にナビの設定を実施、Gリンクでオービスの場所もナビ表示でき驚きました。あと、到着予想時刻もかなり正確でこれまたびっくりです。

事前に購入したパーツ等も半分くらい設置。今のところ全て満足しています。また、今後さらに追加でパーツを購入していく予定です。あまり金額をかけずちまちまとやっていきます。

ここで、一つ残念だったところを。
初期モデルの残念ポイントでよく取り上げられてますが、室内灯の暗さです。かなり暗いです。これは残念でなりません。
近場にKINTO ファクトリーがあれば貯金を切り崩してでもやりたい内容ですが、それもできず。また、LEXUS車メインのカスタム工場も1番近いKINTOファクトリーよりさらに遠い…。

なんとか光量を上げたい。そして、KINTOファクトリーの取扱店舗をもっと増やしてほしい!(切実)

そんな1週間でした。


Posted at 2024/11/04 17:34:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月30日 イイね!

日本向きな高級SUV

下書きができないので、少しずつ更新予定。
Posted at 2024/10/30 08:30:09 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年10月27日 イイね!

くるまにっき 第6回 さあ、新しいステージへ

くるまにっき 第6回 さあ、新しいステージへというわけで、日付的には昨日、無事納車となりました。やったー!長かったー!

憧れのNX350hです。

当日は、別室で説明を受け、ブースに移動。
スタッフさん数人に見守られながら、除幕式を行なってもらいました。失敗したのは、その辺の写真を撮らなかったこと泣

写真撮影と簡単な説明で無事終了しました。

写真は今後上げますので、トップページが少し寂しいけどお待ちください。その代わり、装着パーツレビューは随時上げていきます。前オーナー様が付けたエアロ等についても上げる予定です。


今回は名前入りのスパークリングワインと籠花もいただきました。前回のクマちゃんと同じく、前ディーラーではなかったのでこの差はなんだろうか。




マイレクサスも登録完了。
始動ロックも無事設定しました。




Posted at 2024/10/27 07:05:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日朝イチで洗車をしてきたけどすでに暑かった。虫の跡とか酷かったから綺麗になって満足。思わず写真を撮ったけど、周りの映り込みのせいで黒塗り投稿になってもうた…」
何シテル?   06/22 13:46
見る専でしたが、この度アカウントを作成しました。 NX350h versionL AWDに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Rayace フットライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 07:29:56
後席フットライト&センターコンソールイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 05:53:57
LOOP GRPHICS レクサスNX(20系)用 アレックスグリル(ループグラフィックス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 03:01:55

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
自動車遍歴 09年1月〜16年7月 デミオ      〜22年5月 CT200h v ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2024年10月25日にお別れしました。 とても良い車としか言えない(語彙力不足)
マツダ デミオ マツダ デミオ
社会人所有第一号車。 約7年間乗っていました。 この頃は会社と家の往復くらいしか乗ってい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation