• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひぃ@のブログ一覧

2015年01月10日 イイね!

VABのリミッターカット等成功しました♪ 

こんばんわ♪

かわしぃ&みーさんのご教授により、何とか自車の
VAB型WRX STIのECUの中を見ることが出来ましたぁ~!!

そして、本日再度緊急時ハザード点滅OFFをした後のデータを吸い上げて、
スピードリミッターカットやDBWの若干調整、
レブリミットを500rpmアップ、ブースト調整を少しだけ行い、純正ECUを壊してしまうリスクが
ありましたが、それまで出ていたエラー表示が
何故か出なくなったので、気合い一発で
書き込みを行ってみました♪

やったぜ^o^


ECU Flashの書き込み後の画像



ROM Raiderの読み込み時DBW


その2


Win8.1、WinXPともに上手く行きました!!
H社のフラッシュエディッタを購入しようかと迷っていましたが、
212ドルでいつでも調整できるOPEN Portは、やっぱりいいですね!

これで、自分仕様のECU弄りを遣っていけそうです♪




Posted at 2015/01/10 17:39:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年01月07日 イイね!

ご挨拶が遅くなりました!

皆様、遅くなりましたが〜
明けましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いしま〜す♪

昨年夏の終わりに、VAB型STIに乗り換えてから
初の冬道ですが、やっぱりAWDって楽しいですね!

そしてツルツル路面も変な癖が無く、しっかりと真っ直ぐ走る安心感は、素晴らしいですね!
GIULIETTAはもちろん、GRBよりも安心感がある気がしてます^o^

そんな中、やはりECUを何とかしたい気持ちが
高くなり、我らの先生にご教授頂きながら、
何とかROM Raiderで見れて調整が出来る様になりました。
後は、ECU Flashで見れる様になれば、書き込む事が
出来る様になりそうです!

そんな中、人生初で海外から
直輸入にチャレンジしました♪
成田迄は、到着したみたいなので、
後少しでtactrixから到着です。

海外直輸入でも、購入した商品の状況が
しっかりと把握出来るので、意外と安心ですね!
..英語が得意な娘がいて良かったぁ〜(笑
NARITA-SHI JP
1/06/2015 - Tuesday
3:42 am
Departed FedEx location
OAKLAND, CA
1:36 am
In transit
OAKLAND, CA
1/05/2015 - Monday
7:32 pm
Arrived at FedEx location
OAKLAND, CA
6:10 pm
Left FedEx origin facility
SAN FRANCISCO, CA
4:15 pm
Picked up
SAN FRANCISCO, CA
2:13 pm
Shipment information sent to FedEx


写真は、12/26に納車となりました姉夫婦の車です。
Posted at 2015/01/07 22:43:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年12月13日 イイね!

Alfa Romeo 4C Launch Edition 見てきました♪

今日は、WRX STIに乗り換えてしまったので、中々行きにくい
アルファロメオ○○○店に足を運びました。
理由は、これ↓

Alfa Romeo 4C Launch Editionの展示が期間限定である情報を得て、
どうしても見ておきたく行って参りました♪


発売記念限定車なので、見れる機会は、ほぼ無し!
この写真の車も東北のお客様に旅に出るそうです。

なので、少々写真を連続で!






う~ん、かっちょぇ~♪

でも庶民な私は、買えないわ。。

お店に行ったら、某方の御父様もWRX STIを購入したとか♪
冬は、最高ですよ。。
Posted at 2014/12/13 21:13:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年11月23日 イイね!

HKS Spec-L 装着画像と幸せ♪

ブログの久々更新です♪

VABになってから??、というより転職してから早3年が経ち、前職より休みが減ってしまった為に
弄りペースがスローな我がVAB君!
ドライブばかりで、車の本領発揮も全然な状況のまま、スタッドレスタイヤに履き替え
冬に向かっているところです。

そんな中、とりあえずマフラーだけでも換えよう!とネット検索しているとHKSでVAB用が発売
したので、即購入!
昨日取り付けを致しました。


片側2本出しから1本出しになるので、隙間の調整が難しいかなと思っていましたが、
流石のHKSです!
全く調整せずで、各ボルトを締め付けていくとビッタリ左右のバランスが取れました。


自宅前なので、バックが良くないですが、






如何でしょうかね?
思っているより似合うかなと思っております。

音は、HKSのHPにアップされている商品デモを見てみてね^o^

そんな音を響かせながら、マフラーの慣らし運転をしにこちらへ!








健さんなんて言ったら、怒られると思いますが、若い頃に見たこの映画にすごく感動した覚えが・・・

ご冥福をお祈りいたします。


そして黄色いハンカチを一緒に見に行ってきた嫁と健康にいつまでも幸せに過ごせますように♪
・・・自分らしくない!?(笑)





Posted at 2014/11/23 21:13:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年11月03日 イイね!

WRX STI 2台目納車♪

今夜、札幌でも雪が積もるかも?
と、毎週夜移動の単身者です。

どうもです^o^

今年は、少し早めにスタッドレスタイヤに履き替えました♪

GIULIETTAの時に犯した大失敗を二度と繰り返さない様にしっかりと車止めも忘れずに交換しました♪


そうこうしていると、
宅配便がやってきました♪

WRX STIのお届けで〜す!

??ん??


??なんだっけ??









WRX STI 2号車の納車です^o^





新車購入時にキャンペーンで選んだマイカーと同じ色の折りたたみ自転車!
パンクしないタイヤになってます。
そして、LEDのヘッドライトに盗難防止用の鍵も付いているとは!

SUBARUさん
ありがとうございます^o^


Posted at 2014/11/03 12:46:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「PPFを施工してみました♪
カット済みフィルムを使いましたが、
まあまあ良い感じです!
乾燥して糊が透明に戻れば完了です!!」
何シテル?   05/08 15:52
『スポーツ系は、きっと今回が最後かなー?』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 17:25:09
ヒューズの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 06:15:01
SUBARU ステアリングロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 19:32:08

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
きっと最後のMT車かなぁ?
スバル WRX STI スバル WRX STI
26年8月30日よりスバリスト復活です! よろしくお願いします^o^ 令和7年2月13 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
2012/02/25にGRBインプレッサからの乗り換えです! スバリストを三台やり、 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
愛車は、一番手前です♪ 札幌でのオフ会写真で~す。。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation