• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月25日

APA4200の詳細。。。調べてみましたw

アゼスト APA4200

アメリカのクラリオン工場で生産。

アゼストとマッキントッシュが提携し徹底して音質のクオリティを追及したパワーアンプ

マッキントッシュと同一の20~20KHzの全帯域において全チャンネル、定格出力駆動と
0.02%の全高調波歪率を保証するという驚異的なスペックを達成し、
国産アンプでは唯一マッキントッシュの特許技術”POWER GUARD”を搭載したモデル

この価格帯においてのずば抜けたクォリティの高さはオートサウンド誌のアンプテストにおいても絶賛され特選機の評価を得たほどです。

●最大出力:100w×4
●定格出力:50w×4  35w×2+110×1  100w×2
●SN比:115dB
●全高調波歪率:0.02%
●ローパスフィルター搭載:90/140Hz(24dB/oct)
●パワーガード搭載(マッキントッシュ特許技術)
●周波数特性:10~50000Hz
●適合インピーダンス:4Ω(2~8Ωステレオ時)
●寸法:367×250×68mm/5.8kg
●クラリオン米国工場生産
●定価:\65,000円

でした。

よくわかりませんでしたw(ぉ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/25 01:25:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

この記事へのコメント

2008年7月25日 8:56
おお、なんかすごそうだ・・・。
どれくらい発熱するかが問題ですな・・・。
コメントへの返答
2008年7月25日 12:44
発熱がすごそうなんで、
どうやって設置するか悩んでますw
木材(ベニヤかMDF)で囲むか。
銅板とか金属で囲むか。。
まぁ、金属は加工できないのでムリかw
2008年7月25日 12:49
12Vで駆動するPC用ファンを2個つけるってのはどうでしょ?
確か余ってたはず・・・。
コメントへの返答
2008年7月25日 12:58
PCFANかぁw
それならFAN部分は金網にして凝ってみようかな。。www
あ、上に自転車とかビールケース20ケースとか重量物が載るので
穴あけるのはマズイかもw
2008年7月25日 14:20
初コメです♪

明日このアンプとデノンのデッキの組み合わせの音を聴かせて貰う予定です、名機の音、楽しみです☆
コメントへの返答
2008年7月25日 16:38
コメありがとうございます^^v

このアンプが奏でる音をまだ聞いた事が無いので。。
感想聞かせてくださいね^^b

調べた結果だけで見ると、中音が得意で、低音はちょっと。。。
って感じらしいですが。
実際どうなんでしょ?w

プロフィール

「数年ぶりのカラオケ楽しかったー」
何シテル?   02/21 18:57
ZRR 80 VOXY ZSに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正ラジエターグリルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/20 18:37:19
やっちまったからの、第一段!アンダーガーニッシュ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/20 18:35:05
100均UVレジンで“ぷにぷにポッティング”〔あそこも...やっぱりブルー編〕(≧ω≦)b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/19 18:59:09

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2016年2月7日に70ノアから乗り換えました。 ドノーマルの見た目がお気に入りです。 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
ハイラックスサーフの燃費があまりにも悪く、 タイヤの交換も驚愕の数字をたたき出したので ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
知り合いの車屋の社長の所で頼みました。 社長⇒トヨタ店長⇒カロ営業さんという感じで紹介・ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation