• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマさん@ZRRのブログ一覧

2009年11月21日 イイね!

電流制御センサー回避銅板の改良設計図

電流制御センサー回避銅板の改良設計図設計図の変更を施しました。

当初設計のままだと、φ8の穴でケーブルを固定しようとすると、センサー金具に接触して、固定できない可能性がありましたので、
φ8の穴位置をセンサー金具に当たらないであろう場所に変更しました。

それに伴い、φ6の穴位置、穴間隔を変更しました。

エーモン製アーシングターミナルを後々設置出来るように設計してみました。
真ん中のφ6の穴を使用し、ターミナルを固定する為、
その場合、2つあるφ6の穴は両方とも使用出来なくなります。
銅板両面(表裏)でアースを接続する際は片面(裏面or表面)のみ使用可能です。

と説明書っぽく解説してみましたw





もうちょっと考えて見ます。
Posted at 2009/11/21 20:57:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月21日 イイね!

こんな設計でどうでしょうか?

こんな設計でどうでしょうか?φ10: バッテリー側共締めボルト用
φ8: 4ゲージ⇔ボディーアース接続ボルト用
φ6: 8ゲージ⇔通常アース接続ボルト用

純正マイナスケーブルは、4ゲージアースのボディー側と共締め。
(ゴンパパさんと同じ仕様で接続)

こんな感じでどうですかね?

ちなみに、幅を1mm小さめにして17mmサイズにしてみたんですが、
どうでしょうか?

φ8の穴は端子外径17~18mm
φ6の穴は端子外径12~13mm

の手持ちの端子を接続出来る幅に設定しています。

とりあえず、4ゲージボディーアースをしたいので、φ6の穴は最小限です^^;
Posted at 2009/11/21 00:55:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月16日 イイね!

こんなん買ってみましたww

こんなん買ってみましたww子供居るわけでもなく。

キャンプに行くわけでもなく。

買ってしまいましたwww

しかも2つもwwww

2980円が1980円になっていた。ってのも理由の一つですが・・・

テーブルだけです。イスはありません^^;


そして、これも。

たまたま見つけた、超大型www

これなら2つで全て補えるかな~♪

型紙貸してね~♪




あ、そうそう。

テーブルは・・・

作業台用として購入しました。

いつも地面に直接置いているので、探しにくく、すぐ無くす・・・^^;

という事で、作業台代わりに購入です♪
Posted at 2009/11/16 22:23:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月11日 イイね!

今日もまた一つ。。。(パート2&3)

今日もまた一つ。。。(パート2&3)本日もまた届きましたよぉ~!!

バッ直を完成させるべく注文した品が・・・

次々と納品されております♪

今回納品された品は

こちら と こちら

22日までに完成させる為に動いております。

電装系の弄り用パーツは揃ったはずです。

あとは内装用小物です♪(ぉ

14日・15日で弄ります♪
(完成させちゃいます♪)

14日・15日が空いている方、御一緒にどうですか~♪



ちなみに、アジトの司令は、用事がある為、参加できませんw
Posted at 2009/11/11 20:34:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月10日 イイね!

今日もまた一つ。。。

今日もまた一つ。。。続々と揃ってきております。

これは、アレをアレする時に使うやつです(ぉ

毛が挟まって切れないようにするヤツですw




試しに、AODEAの圧着端子も買ってみました。
板厚の違いも判明しましたw
Posted at 2009/11/10 20:19:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「数年ぶりのカラオケ楽しかったー」
何シテル?   02/21 18:57
ZRR 80 VOXY ZSに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正ラジエターグリルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/20 18:37:19
やっちまったからの、第一段!アンダーガーニッシュ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/20 18:35:05
100均UVレジンで“ぷにぷにポッティング”〔あそこも...やっぱりブルー編〕(≧ω≦)b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/19 18:59:09

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2016年2月7日に70ノアから乗り換えました。 ドノーマルの見た目がお気に入りです。 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
ハイラックスサーフの燃費があまりにも悪く、 タイヤの交換も驚愕の数字をたたき出したので ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
知り合いの車屋の社長の所で頼みました。 社長⇒トヨタ店長⇒カロ営業さんという感じで紹介・ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation