• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマさん@ZRRのブログ一覧

2009年12月24日 イイね!

この間、逃避行した時の・・・アレw

この間、逃避行した時の・・・アレw前回、逃避行しておりました“仕事の”旅ですが・・・

やっと写真データを貰えましたので、ブログにUPUP~♪

とりあえず、この晩飯が1500円のマグロづくし定食~

テラウマス!!







そして、、

これが・・・お食事処 桂城 の料理長からのプレゼントでございます~

30cmオーバーのマグロのカマ~



またこれが、、ギガントウマスww

めちゃくちゃジューシー!!!

ただ・・・デカスギwwwww

3人で食ってたのに、最後譲り合いwww

身も詰まりまくってたから、終わったと思ってるしりから身が出てくるwww




そして・・・マグロの朝市の様子。。。


最後に。。。ま・・・グロ
Posted at 2009/12/24 21:26:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月15日 イイね!

旅立ちの時

和歌山へ旅立ってきます。
紀伊勝浦で1泊~
Posted at 2009/12/15 11:52:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月06日 イイね!

銅板取り付けました。

銅板取り付けました。今日はこの方がいらっしゃると言う事で、毎度お馴染みの場所へ行ってきました。

そして、色々見てしまい。。。

リアスピーカー周りデッドニングがめちゃめちゃしたくなりまして。。。

4月までにやりたいな~w


まず、試作品で作った3mm銅板を

この方の車に取り付け。

エア吸気ダクトとの干渉は問題ありませんでした。
多少純正ケーブルが窮屈でしたが、

前回発表しました改良版は5mm縮んでいますので
その辺も改良されています。






3mm銅板の画像のアップ
純正の汚い板が銅版で隠れるからキレイでしょ?www
銅板右側の裏側に装着されているので見えません♪
しかも、純正パーツ一切未加工です♪


5mm銅板斜め上から
(エア吸気ダクトを取り外していますので、写っていません^^;)


5mm銅板横から
Posted at 2009/12/06 18:41:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月05日 イイね!

脱落しないように。

ボルトの締め付け用に使っていた

黄銅ナット + 青銅ばね座金

これを止めて、

ハードロックナットに変更しました。

これにより、振動による脱落の危険性が無くなります。

エンジンルームの振動で緩んでも困るしね~♪



しかし、M8の黄銅ボルトが足りないよ~

明日、行く前に買って行きます~

なので、遅れたらごめんなさい。
Posted at 2009/12/05 19:12:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月05日 イイね!

地味~に設計ミスっておりましたorz

地味~に設計ミスっておりましたorz5mm厚銅板にワッシャも銅で

ネジが黄銅

ばね座金が青銅

という、銅尽くしで取り付けてみました。

そしたらなんと・・・

細かい所でミス連発・・・orz


ということで、修正を施した完成設計図の公開で~す♪

ってか、純正のボルトがM10と思い込んでいたオレっていったい・・・orz


※寒冷地仕様のバッテリー搭載?の車は当初の55mm(全長95mmだと
純正アースのケーブルに無理なテンションが掛かります。
ケーブルに巻いてある布製のテープを剥がす事で回避できます。

その欠点を補える?よう修正したつもりです。

最悪、↑に書いた回避策で対応して下さい。




修正箇所

1.純正金具取り付け部(左下)を変更しました。 φ10 → φ8

2.純正センサー取付部(右上)長さを変更しました。 55mm → 50mm (-5mm)


※純正金具のボルトはM8です。必要であれば右側の純正ボルト接続部も
φ8に変更しても大丈夫とは思いますが、長さを50mmに変更した事で
誤差の余裕が一切ありませんので、その辺りは気をつけて下さい。


こちらのサイズ変更後、試作品を作成しておりませんので取付に不具合があっても
ノークレームでお願いします(笑)

3mm厚で作成した場合の金額

商品代金 ¥3000
送料 ¥850
代引き手数料 ¥315











忘れてました。

純正のエアー吸気ダクトに当たるかも。

ってな事をまだ解明できておりませんでした。

オイラの車にはそれがありませんので、当たるわけがないのです・・・
Posted at 2009/12/05 15:27:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「数年ぶりのカラオケ楽しかったー」
何シテル?   02/21 18:57
ZRR 80 VOXY ZSに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正ラジエターグリルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/20 18:37:19
やっちまったからの、第一段!アンダーガーニッシュ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/20 18:35:05
100均UVレジンで“ぷにぷにポッティング”〔あそこも...やっぱりブルー編〕(≧ω≦)b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/19 18:59:09

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2016年2月7日に70ノアから乗り換えました。 ドノーマルの見た目がお気に入りです。 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
ハイラックスサーフの燃費があまりにも悪く、 タイヤの交換も驚愕の数字をたたき出したので ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
知り合いの車屋の社長の所で頼みました。 社長⇒トヨタ店長⇒カロ営業さんという感じで紹介・ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation