• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむくろのブログ一覧

2009年02月06日 イイね!

ありゃりゃ・・・

ありゃりゃ・・・この時期忙しいのは幸せ?

宮崎へ転勤になって2ヶ月ちょっと過ぎましたが、宮崎と神戸、何回往復したんやろ。
当初は、月2回程度を予定してましたが、予想大ハズレ・・・週1回以上の頻度です。
ホンマ、ありゃりゃのりゃです。

特に、1月の末頃からだけでも、22日→神戸、23日→宮崎、25日→神戸、26日→宮崎、30日→神戸。
2月に入り2日→宮崎。
また、この6日に急な仕事が入り、5日の最終便で神戸に帰ってきました。
終わったら、7日にはとんぼ返りです。
転勤前では考えられないペースでマイレージが増えていきます。
このせちがない時期にたまりません!

唯一の防衛手段は・・・時間はかかりますがJRを極力使うことしかありません。
新幹線で→小倉。日豊本線でコトコトと小倉→別府→宮崎。
片道7時間半です。
これまた、たまらんです!
ですが、経費節減のため利用率を50%にはしたいなぁ。

700系です。


新幹線で小倉まで行きます。途中「のぞみ」に乗り換えますが、全行程を考えると・・・。

日豊線を走っているSONIC特急です。


小倉からは在来線です。小倉→別府まではSONIC特急。別府→宮崎は特急にちりんに乗り換えます。

最近、アルファにもじぇんじぇん乗ってません。ヨメの実家にちょこっと行ったのと、テレビを買いに電気屋さんへ行ったくらい・・・。
ガソリン腐りそうです。

九州を走れるのは何時になることやら・・・。
Posted at 2009/02/06 02:57:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月27日 イイね!

初ナビです!

初ナビです!ナビ・・・お初でおます!

ナビィ?なんであんな高いもん付けなあかんね。
地図があったら充分や・・・いらんで!・・・だったのですが・・・。

全く知らん道・・・すごく疲れます

で、何処のがいいのか・・・わからんので
アルファ純正指定のECLIPSE製にしました。

ハイエンドのAVN778HDは定価40諭吉に恐れをなして・・・即却下。せちがない折りですので、安いほうのAVN558HDにしました。

で、後方視界確保のためにバック・アイも付けました。
159は後方の見切りが悪いのでこれはエエって感激しました。

第一印象は・・・なんか安心感がありますワ。
iPodも繋げますし、ステアリングのコントロール機能も使えます。

起動画面です。


マップ画面です。


オーディオ画面です。


バック・アイ。


バック・アイ・カメラ取り付け位置。


これで、九州襲撃にむけて武器調達完了です!

取説読んでないけど・・・?
Posted at 2008/12/27 11:34:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月30日 イイね!

時にはしっとりと・・・

時にはしっとりと・・・車ネタじゃないんすけど・・・

最近、転勤になっちゃって公私ともにばたばた。
馴れてるとはいえ単身やし、アルファにも乗れてないし、なんか物思いに耽ること多いんすよね。

メタボなんかと無縁の若~~い頃からでっかい音で聴いてきたんで、若干難聴気味になっちゃいましたが根っからのロック大好きオヤジです。
今はロック以外のものも良く聴きます。
ちょっとかっこつけてジャズなんかも偶にはいいもんです。

Diana Krall・・・ジャンルは一応Jazzってことになってますが、古き良きアメリカン・ポップの香りが強いです。
All for You・・・Nat King Cole Trioに捧ぐってアルバム。聞きやすくとっつきやすい。



こまっしゃくれた顔してますが・・・しっとり聴かせてくれます。

秋の夜長にどないでっしゃろ・・・もう冬か!
Posted at 2008/11/30 01:09:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月14日 イイね!

人事異動で九州に行くことに!

人事異動で九州に行くことに!わて、宮崎市にご厄介になります。

暫く(どれくらいか判りません)完熟マンゴーたらふく食ってやります。
人事異動で宮崎に行くことに・・・11月下旬から赴任します。
内示が12日の昼・・・発令は14日で、異動日は15日付。

非常にマズイことをやらかしてしましました。決してミスではありません、
たてついたので逆鱗に触れたようです。
報復攻撃喰らいました。

くそ~~。

神戸での仕事もありますので・・・隔週で月に2度週末には神戸に帰らないといけません。
単身赴任・・・完璧に二重生活強いられました。

が、九州には変態アルフィスタのアフォな面子が揃って居るようで、楽しみでもあります。
ちょっと落ち着いたらアルファ自走(軟弱なんでフェリーかも)で襲撃しにいくかもしれません。

そんときゃ宜しくお引きまわしのほど、お願いいたします。

追爾、ちょっとまったぁ~~。

早速、とあるお方から、単身赴任で「遊びまくり!」ってお言葉頂戴しました。

謹んで、仕事一筋とご訂正させていただきます。

ふぉっふぉっふぉ~~!

で、「えむ」っていうのが「M」を連想していらっしゃる御仁がおられますが、わて一応軟弱体育会系です。

ついでに、とある組織内で恐妻会の大幹部を拝命しておりますのでお間違いなきようたのんます。
Posted at 2008/11/14 21:06:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月07日 イイね!

音楽、それともエグゾースト・サウンド?

音楽、それともエグゾースト・サウンド?アルフィスタの最大関心事!

車好き・・・特に、アルフィスタにとってマフラーが奏でる音ってのは重要なポイント!
先日の第1回目の全国ミーティングでも、フラミンゴさん、テッツオさんのデモカーのエグゾースト・サウンドに大注目(耳か?)!!

普通はアルミ・ホイールからモディ開始が一般的。
が・・・アルフィスタはまずエグゾーストから逝くって人が多いらしい・・・。

ワテは159がお初ですが、常道にならい納車時にマフラーを交換しました。
とあるお方への対策でもありましたが・・・。

ほんとは色々吟味したかったんですが、納期などの問題があってディーラーオプションのやつにしました。
アルファスポーツのマフラー・・・官能的というほどではありませんが、それでもアクセルを煽るとフォォ~~ンと心地よいサウンドを奏でます。

それに、音楽を聴いてないと苛つくってタイプなんでiPodは必需品!
これは車ん中でも同じですワ。

で、蓼科ではちょっと物欲煩悩が湧いてきましたが・・・痺れるような爆音サウンドはコアなアルフィスタに任せます。

左耳・・・これ以上難聴になったらマズイし!

CDの山・・・ラックに入りきりません!


まった~~りと音楽聴きながら・・・軟弱メタボオヤジ路線に徹したいと思います。
Posted at 2008/10/07 23:21:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「皆様おめでとう御座います。
本年も何卒よろしくお願いいたします。
これから・・・仕事の準備です(T.T)」
何シテル?   01/01 03:18
えむくろと申します。 人生の半ばを過ぎて、また車にはまってしまいました。なにげなく立ち寄ったアルファのディラーで蛇の毒牙にやられたようです。メタボと苦闘しなが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みやちく 
カテゴリ:グルメ
2009/12/15 14:05:19
 
Gizmobies 
カテゴリ:マック
2009/03/14 14:12:50
 
ビンテージコンピュータ 
カテゴリ:マック
2009/03/14 14:06:43
 

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
前車プジョーの車検を機に乗り換えました。605にはしっとりとした感じが気に入って9年ほど ...
ミニ MINI ミニ MINI
206の車検が近づいてきたのと、以前から付き合いのあった近所のディラーが消滅してしまった ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
主に家内が買い物やお出かけに使用。色はチャイナ・ブルーです。 この2月が車検月でしたので ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation