納車から1年・・・
早いものでアルファが納車から1年を迎えた。
もう車弄りなどとっくの昔に卒業したつもりでいたので、こんなに弄ったの久しぶりで自分でも驚いている。
相変わらず距離は伸びていないが・・・モディファイしたところなど取り纏めてみた。
足回り関係は、アルファ純正のビルシュタイン・サスキット、オレカ・スタビライザー教化ピロボールリンク、OZボッティチェッリ・アルミホイール。
吸排気関係は、アルファスポーツ・マフラー、エアクリはグリーンフィルターに交換。
内装関係は、純正Tiステアリング、オレカ・パドルサポート、フォーナイン・シフトおよびサイドブレーキブーツ。カロ・フロアマット、モモ・紋章入りシフトノブ、純正アルミ製ABペダルおよびフットレスト。
電装関係は、ユピテル・GPSレーダー、ETC、コネクト2・iPodコネクター。
エンジン関係は、デジテック・ECUチューン、マイクロロン処理。
のびやかなスタイル・・・外観はほぼノーマル。
この角度からのスタイルが一番気に入っている。
ノーマルは若干腰高感があるのでビルシュタインサスキットを組み込んだ。さほど落ちないが、ほどほどで落ち着いた感じ。
Ti用のステアリングはとても良い感じ。セレのパドルサポートも非常に使いやすい。
あまり評判の良くないマフラーだが、ストレスなく吹けるようになってきた。音質は官能的というほどではないが・・・ジェントル。
OZのボッティチェッリは相変わらず洗い難いが、159のスタイルには良くマッチする。純正と同サイズの18インチだが、より軽量なので乗りごごちも良くなった。
発進時にもさっとしていたのがデジテック・チューンでほぼ解消された。高負荷時のフロアの震えもも無くなった。
纏めとして、トラブルなども全く問題のないレベルでいたってまっとうな車。走りもしなやかで乗りごごちも良い。
長い付き合いになりそうである。
Posted at 2008/08/20 16:09:42 | |
トラックバック(0) | 日記