• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月15日

懐かしいカタログ

本棚ゴソゴソしてたら懐かしいカタログがあったのでちょっとup



初めて購入した車 1台目と2台目



初めて買った車 カローラFX-GT AE82 です







4AGのFF



パーソナル無線 懐かしい… ありましたね、免許が要らないやつ
携帯電話が普及した今 知らん人が多いでしょうね
無線が車に付いているのはタクシーくらいかな?



2台目 AE86 TRUENO GT-APEX 2door でした
それもAT車





当時 AE92へモデルチェンジしFRからFFとなりAE86はプレミアム的なものに成り上がっていました
新車で売られていたときはそんなに売れてるわけではなくかなり安く買えたようですがAE92に代わって下取り価格は新車購入時の金額より高い…と言う話も聞いたことがありました
後期BL Limitedだと中古で200万というのも見ました

自分のはATということもあり知り合いの中古車やで100万強だったと記憶

ちなみにFXは名古屋で買った事故車ってこともあり1年で買い換え
ATの楽さにあこがれ車種に拘らずに86を買った感じでした

後々MTに積み換えをするなどしちゃいましたが…





旧車の中古をいろいろと探したりするときがありますが現実的に見ると維持費諸々で厳しい…と思いますね

もちろん経済的余裕や家族の理解があれば問題ないですが…

子供が自立して家のローンが終わってからかなぁ

かなり先です…


ただ、「またMT乗りて~」(笑)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/10/16 01:13:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

実録「どぶろっく」187
桃乃木權士さん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

久々のオフ会
LSFさん

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

ポキポキナイケン発注ミス
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2014年10月16日 1:22
懐かしいですね〜!

FXは会社の先輩が乗ってました!
今でも恥ずかしくない素晴らしい車でしたね〜!

AE86トレノは峠攻め用で、友人と共同出資で持ってましたよ。
こんな私でも当時、最速でした。

ブラックリミテッドは会社のおじさんが乗ってました〜!

当時の事を色々と思い出しました。
ありがとうございました〜!m(_ _)m
コメントへの返答
2014年10月16日 2:02
ブラックソードゼロさん

コメ、有難う御座います

FXは中も広くて良かったですよ
事故車と言うことを除けば…
どうもひっくり返った車らしくCピラーに溶接跡はあるわ フェンダーのネジ外したら二度と締めることはできないわ で買い換えちゃいました

86はATで峠走っていたらイッチャッてMT載せ替えしてLSDいれてビルダンパー入れたりなど走るのが楽しくてしょうがなかったです

今の若い人たちの車離れが言われていますがこんな楽しいこと無いと思いましたね
意味もなくドライブしたりとか…

今後も宜しくです
2014年10月16日 6:54
懐かしいですね。
当時1600の車は新車でも150万前後で買えましたよね。まさに若者の入門車でした。その後のバブルでAE101は200万を遥かに越す金額になりましたが…
自分も最近MTに乗りたくて仕方がありません。が、MTから離れて10年…まず練習から始めないと乗れる気がしないのもまた事実です。
コメントへの返答
2014年10月16日 8:14
まさや_082さん

おはようございます
コメ 有難う御座います

1600クラスが主流でしたから4枚ドアのセダンなんって おっさん車 と思っていましたね、当時は…

だんだん大排気量化が進み値段も上がっていきましたね

シビックが2.0Lになるとは当時思ってもみませんでしたから

MT、乗りたいっす、欲しいっす

プロフィール

「[整備] #N-BOXカスタム 【備忘録】エアクリーナー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/361827/car/3520421/8286321/note.aspx
何シテル?   07/03 10:03
まだまだ1/1のおもちゃで遊びます(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ 86] フェンダーとドアのズレ 建て付け調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 21:52:35
【脱着マニュアル】フロントバンパーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 00:08:13
プリロードのお勉強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 11:45:54

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2018年3月10日に納車されました Option: ・フットライト(ブルーイルミネ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父が免許返納をした為 譲り受けました 往復120kmの通勤と親送迎等で使用... NA ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
長男が免許を取得して購入した車です 2006年登録ですが44000K程度の走行距離でし ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2014年10月26日 納車されました ----------------------- ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation