• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ka2_iのブログ一覧

2018年04月08日 イイね!

GK フィット 初回点検

昨日4/7に初回点検をしてもらいました

納車からまだ1ヶ月を経過していませんが走行距離が1,000kmを超過したので点検を依頼
走行距離は 1,317km

今はオイル交換はしてくれないのですね~
無料で交換してくれるのは半年点検みたいです

自腹でオイルとオイルエレメントを交換しました
次は5,000kmでミッションオイルを交換ですねぇ

作業と合わせてドアハンドルのプロテクションフィルムを貼ってもらいセンターコンソールについているUSB端子を使うため変換ケーブルを付けてもらった
やっと純正のUSB端子が使えます
あとは左後ろの窓を開けたときにカタカタ音が出ていたので調整をしてもらいました

他にエンジン動作中に『ジ~』って音が車内で聞こえて気になるので確認をしてもらったら電磁ポンプの音の様でした
直噴エンジンについているものでL15Bが対象みたいです
個人的には結構気になるんですよね、この音
まぁ 仕様という事なのでしょうがないですが...

3,000回転リミットの慣らしも終わって4,500回転縛りしていますが普段乗りなら3,000で十分です
ただ出だしの時に3,000以上まで回した方が楽なので(特に1速)4,500まで回せる今は精神的に楽です


次のイジリ候補は
・アンテナ交換 → ドルフィンくん
・シート交換 → バケットシートに慣れると純正はツライ


色々と妄想しながら楽しみます
Posted at 2018/04/08 20:27:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年03月10日 イイね!

お疲れ様 GEフィット、これから宜しく GKフィット

本日 フィット RS が納車されました

2008年2月に納車され10年、走行距離は約175000k、GEフィット お疲れ様でした





2台揃って撮影

今回は納車時からやりたいことをやった状態にしました
ちょろちょろやるより安くなりますしね
はじめは自分でやろうとしていた事もお願いしてやってもらいました
お陰でコンプリート状態で納車されました

営業、整備の方(名前は書けないので) 有り難うございました



いやぁ、カッコいいです
気に入りました

大事に乗っていきます
Posted at 2018/03/11 00:15:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2018年02月24日 イイね!

フィット GK5 RS 入庫

雪の影響で納車が遅れるかも....と言われていましたが入庫したようです

先日長男がダウンサスの取り付けでディーラーに行った際
『車高調の取り付けをしてます』
と工場長から情報を得たようでLINEで連絡がきた

スピーカーの取り付けなど細々したところの打ち合わせをするために本日ディーラーに行って来ました







マフラーの取り付けが心配でしたがいい感じに付いていました
バンパーとの隙間は1cmくらい

リアタイヤはホイールが純正だとかなり内側に入っています

車高調は既に装着済みで最低地上高 10cmくらいに調整されていました

ここで問題が発覚
wedsのホイールがフロントフェンダーからはみ出ます
タイヤは問題ないみたいですがディスク面がアカンらしい
インセットは確かにタイヤ視点で計算して決めました
なにせ現物を見ずに決めているので...
今 アジャスティングボルトを取り寄せているとの事
(純正のキャンバーボルトの事ですね)

納車は3/10に決まりました

楽しみです

(マフラーのサウンドが気になっていたのでエンジン掛けて聞いてきましたが綺麗なサウンドでした ガサツいたところがないのが嬉しい)
Posted at 2018/02/24 16:40:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年02月18日 イイね!

GE6 フィットのブレーキパッド交換しました

前回のブログで新しいフィットを注文したことを書きましたが納車が遅れそうみたいです

原因は雪
工場での車は予定通り生産されているようですが完成車を運ぶキャリーカーが不足しているとの事
雪の影響で北の方に行ったキャリーカーが戻ってこれないようで通常の運搬量が確保できないみたいです

ということでGE フィットに乗る期間が少し延びることになりました
先週末から薄っすらと金属音がするようになりブレーキパッドを外してみると見事に無くなりかけていました
alt


とりあえず金属のプレートをサンダーで切り落としましたがこのままでは最悪のことも考えられるのでブレーキパッドを購入
乗る期間も限られているので安い奴でそれなりに信頼できるメーカー物ということでNisshiboのものにしました

alt


ネットで評判を調べてみましたがパッドカスも少なくホイール汚れになりにくいようです
まだ使って数日ですが全然問題ないです
値段も3000円くらいで安かったです

現在ノーマル戻しをちょこちょこ始めました
とりあえずNAVI、ドライブレコーダー、レカロシート、マフラーは取り外し
来週以降で内装品の小まいものを外していきます

あとNew Fitで使うものをいろいろ探しながら購入しています
考えているものは注文したのでひと段落です
Posted at 2018/02/18 22:27:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年01月23日 イイね!

年明けに

既に1月も半ばを過ぎているのにタイトルの年明けとは遅いだろ... と思いつつ....

年明けに新車の契約書に判子を押しました
昨年末にディーラーへ行けなかったので『カタログ 郵送しておいて~』と営業さんに電話で依頼
年明けの1/4、初売りイベントの粗品をもらいに行きつつ商談
買うならここで買うのは決めているので変な駆け引きはしていません
この先も付き合っていきますしお世話になりますしね
本決めならもう少し頑張れる?? と聞いたくらいかな...
この時点ではGE8 後期の中古も考えていたのでそこらへんも話をして見積書をもらって帰宅

そして翌々日に訪問
『判子持ってきたので最終金額を提示して~』ってことで最終見積書を提示してもらいました
自分の考えていたラインは行っていたので『判子押しまっせ...』ってな感じで契約しました

次の車は... 『FIT3 RS』 です
6MTにしました
Honda Sensing 未装着です
車高調を付けるので誤動作の可能性がある Honda Sensing は付けれません(笑)

今のところ 納車まで約2ヶ月待ちです
特に急いではいないので問題ないです

車を決めたので納車に合わせて装着するパーツを物色注文
先週末に掛けてディーラーへ納品されました

これらはパーツレビューにupしておきます
(まだ車は先なのだが...)

GE フィットは降りてしまいますが 引き続きフィットを所有しますので宜しくお願いします



Posted at 2018/01/23 22:39:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #N-BOXカスタム 【備忘録】エアクリーナー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/361827/car/3520421/8286321/note.aspx
何シテル?   07/03 10:03
まだまだ1/1のおもちゃで遊びます(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ 86] フェンダーとドアのズレ 建て付け調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 21:52:35
【脱着マニュアル】フロントバンパーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 00:08:13
プリロードのお勉強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 11:45:54

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2018年3月10日に納車されました Option: ・フットライト(ブルーイルミネ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父が免許返納をした為 譲り受けました 往復120kmの通勤と親送迎等で使用... NA ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
長男が免許を取得して購入した車です 2006年登録ですが44000K程度の走行距離でし ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2014年10月26日 納車されました ----------------------- ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation