
久々の帰省から京都に戻ってきました。
途中、いつもの宝塚の渋滞10kmにはまりながらも、ACCの恩恵に預かりさほどストレスも無く走破できました。
ecoproモードとcomfortを頻繁に切り替え、時にはsportsモードで激ダッシュしながらも、燃費はそこそこ延びたかな。
渋滞も過ぎて名神の追い越し車線を流れに乗りながら爆走し、大山崎のジャンクションから京都縦貫へ入り、道も空いていたのでもうひとっ走りとアクセルをグイッと踏み込み、残り数分の高速道路を楽しもうと思ってました。が、左前方にシルバーのクラウンのセダンがごゆっくりと走っているのが見えたところで、なんとなく怪しい気持ちになり、そーっとスピードダウンしながらそのクラウンを抜きざまに運転席を見ると、青い服の運転手と目が合いました。助手席にも青い服の男性。これは間違いない、と思いそのクラウンの前に入り、ACCをすかさず80km以下にセットして巡航しておりました。
しばらくして私の横をビューンと抜いて行ったゴールドの車が1台。そのあとを、先ほどのクラウンが追いかけるようにいっきにスピードをあげてビューンと。
やっぱりか!とおもった直後に前方で赤い回転灯がクルクルと回り始め、リアウィンドウ越しに電光掲示板でなにやら指示が出ておりました。
そして、路肩に止められたゴールドの車、その前にクラウンが止まっておりました。
御愁傷様です...。ひょっとしたら私がそこに止まってたかもしれませんでした。
いやぁ、今日は感が冴えておりました。観察力も素晴らしかった!
今日はうまいビールが飲めそうです!
Posted at 2015/08/12 20:43:12 | |
トラックバック(0) |
320i | クルマ