• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masato5555のブログ一覧

2023年10月22日 イイね!

ラグビーW杯 南アフリカ、土壇場1点差大逆転勝ちで連覇王手!

ラグビーW杯 南アフリカ、土壇場1点差大逆転勝ちで連覇王手!いや~、今朝のラグビーワールドカップ準決勝
イングランドVS南アフリカ しびれましたね~♪
昨夜は少し早めに寝て、4:00から見ておりました。
前半戦はどちらもノートライでキック戦でした。
後半に入ってイングランドがドロップゴールなどで加点。
南アフリカもトライを奪い、ゴールも決めて15-13。
試合終了まで残り3分ちょっと。
イングランドの反則からペナルティーを得た南アフリカ。
約49メートルのペナルティゴールをハンドレ・ポラードが決めて大逆転。
15-16 で南アフリカが劇的大逆転勝利をしました!!!



以下 Yahoo!ニュースより抜粋
「ほんの数分前までは敗北寸前だった」土壇場で逆転!!
決勝掴んだ南アフリカの底力に母国メディア狂喜乱舞!「まだ闘志はある!」【ラグビーW杯】
10/22(日) 10:58配信 THE DIGEST
ラスト3分での逆転劇に国内は狂喜乱舞した。
 現地10月21日、フランスで開催されている「ラグビーワールドカップ(W杯)2023」はついに決勝カードが決定した。前日にニュージーランド代表が一番乗りを果たし、残り1枠を懸けたイングランド代表対南アフリカ代表の準決勝は、南アフリカが16-15で逆転勝利を収めた。
前回大会の決勝で相まみえた両チーム。ファイナルの切符を懸けた激闘は、最後の最後で劇的なドラマが待っていた。
 前半はイングランドが12-6とリードして折り返し、後半も一進一退の攻防が続く。後半29分に南アフリカが両チーム通じて初めてトライを奪うと、続くコンバージョンキックも成功して13-15と2点差に迫った。そして、77分に相手の反則で得た約49メートルのペナルティゴールをハンドレ・ポラードが決めて、土壇場で南アフリカが逆転。イングランドの猛反撃を抑え、そのまま南アフリカが逃げ切り勝ちを果たした。
 スプリングボクス(南アフリカ代表の愛称)の劇的勝利の一報は至極当然、母国も歓喜に湧いている。南アフリカ最大の都市・ヨハネスブルグを本拠地に置く最古の日刊紙『The Star』の電子版は「スプリングボクスには、まだ闘志がある! 来週末にパリで開催されるW杯で、彼らはタイトルを保持するために戦う」と前回の日本大会に続く、ファイナル進出を速報で報じた。
 同紙は「南アフリカは立ち上がりから精彩を欠き、イングランドに主導権を握られてしまった」と指摘したほど、終始イングランドペースで試合が進められていたが、「スプリングボクスが現実に戻ったのは、最後の15分間だけだった。交代出場のPRオックス・ヌチェが大活躍した」と殊勲の28歳に賛辞を送った。 
 同市の別日刊紙『Sowetan Live』は「敗北寸前だったイングランド戦を、なんとかW杯決勝の栄光に変える」と胸をなでおろしている。同メディアのリアム・デル・カルメ記者は「ほんの数分前まで、南アフリカは敗色濃厚だった。それが試合終盤、圧倒的なスクラムで彼らは逆転した。オックス・ヌチェとヴィンセント・コッホはベンチから途中出場し、その価値を見事に証明した」と試合の流れを変えた二人を称賛。
 苦戦の原因には、「いつもは相手に与えるプレッシャーも、この雨でスクラム以外はすべてショートしてしまった。スプリングボクスが流れを変えたのは1時間を過ぎてからで、スクラムにエネルギーを注ぎ込んだ」と試合開始前から降り出した雨でボールが滑り、攻撃のリズムをうまく作り出せていなかったと分析している。
 前回王者の底力を示した南アフリカ。決勝(現地28日)はニュージーランドとの頂上決戦となり、どちらが勝っても史上最多4度目の優勝となる。

構成●THE DIGEST編集部
Posted at 2023/10/22 11:58:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラグビー | スポーツ
2023年09月29日 イイね!

ラグビーワールドカップ 日本代表 見事サモアに勝利!!!(^^♪

ラグビーワールドカップ 日本代表 見事サモアに勝利!!!(^^♪いや~、ラグビーの日本代表(13位)やりましたね~♪
格上のサモア(12位)に見事勝利しました~!!!
最後までどちらが勝ってもおかしくない試合でしたが
何とか勝つことができて良かったです!
次戦10月8日のアルゼンチン戦
何としても勝って決勝トーナメント進出をして欲しいです。

頑張れ! 日本代表!!!
「ブレイブ・ブロッサムズ」(Brave Blossoms)

以下 ネットニュースより
◆ラグビーW杯フランス大会 1次リーグD組
日本28―22サモア(28日・トゥールーズ)


 【トゥールーズ(フランス)28日=ペン・大谷翔太、大和田佳世、カメラ・石田順平】世界ランク13位の日本代表は同12位のサモア代表に勝利を収めた。7月の前哨戦では22―24と敗れた相手に、フランカーのピーター・ラブスカフニ(東京ベイ)やリーチ・マイケル(BL東京)らFW陣の活躍で2勝1敗とし、10月8日のアルゼンチン戦で、自力での決勝トーナメント進出の可能性を残した。

 ライバルに真っ向勝負で勝ちきった。日本は前半13分、FBレメキ・ロマノラヴァ(東葛)の突進からチャンスを作り、ラブスカフニが相手2人のタックルを受けながら、ゴール左へトライ。前半31分にもレメキの突進から一気にゴール前に進み、最後は左で待っていたフランカー、リーチが初戦のチリ戦(42〇12)に続くトライで相手を突き放した。

 順調な試合展開に見えたが、37分にフッカー堀江翔太(埼玉)が相手の頭にぶつかってしまい10分間の一時退場となったことでピンチを迎え、トライを許したが17―8で折り返した。

 後半も1人少ない状態で、序盤は押し込まれる場面もあったがNO8姫野和樹(トヨタ)が代名詞でもあるジャッカルに成功。流れを引き戻すと、相手1人がラフプレーで退場となった後半9分にラインアウトモールから姫野がトライ。入れ替わった直後の選手が押し込んで苦しんでいた相手FW陣を崩すことに成功した。

 その後は、後半25分と同38分にはサモアにトライを許し、点差を詰められたが逃げ切った。ラストワンプレーはハーフウェー付近でのサモアボールのラインアウトがミスになり日本ボールに。トライを奪えれば勝ち点のボーナス1が追加できる状況だったが、無理せず途中出場のSO李承信(神戸)がタッチに蹴り出してノーサイド。勝利を祝うように長渕剛の「乾杯」がスタジアムに響いた。

 サモアとはW杯で3大会連続の対戦。過去は5勝12敗と大きく負け越しているが、W杯では15年(26―5)、19年(38―19)と続けて快勝していた。チームの主軸でもあるSH流大が試合直前にけがのため、メンバーを外れるアクシデントの中フアンもあったが、ニュージーランド代表だった選手もいる相手に、大舞台で「Our Team」の力を見せつけた。日本は次戦、アルゼンチンと対戦。相手は30日にチリとの一戦を控えているが、2勝で並んだ状態であれば、D組2位をかけた大一番となる。

 リーチ・マイケル「(トライは)ボール置くだけだった。チームとして大きかった。80分通してよかった。勝って自信ついたので次の試合の試合負けられない。しっかり準備する」

報知新聞社

●最新のラグビー世界ランキングはこちら 
            ↓  ↓  ↓
Posted at 2023/09/29 07:51:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラグビー | スポーツ
2023年09月18日 イイね!

ラグビーワールドカップ2023 勝負の第2戦〜🏉

ラグビーワールドカップ2023 勝負の第2戦〜🏉2023年9月18日(祝日) 朝4時。。。
早朝過ぎてかなり眠いですけど、
ラグビー🏉日本代表🇯🇵を応援する為に
目覚めました〜!!!

まだ、今まで勝ったことのないイングランドに
何としても勝って欲しいと願います。

頑張れ! ニッポン🇯🇵!

日本ラグビーに新たな歴史を刻んでください!

<追記> 前半戦終了
9-13  4点差で後半戦へ。
逆転するチャンスは十分にあります。落ち着いて頑張って行きましょう!

<追記> 試合終了
12-34 終わってみれば、残念な結果に終わりました。
ほんのちょっとの差でしたが・・・
そこが大きな差なのかもしれません。
イングランドの疑惑!?のノックオン+ヘッドからのトライが悔やまれます。。。
次戦29日金曜日のサモア戦に勝利することを期待します。

今から寝ます(-_-)zzz
Posted at 2023/09/18 04:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラグビー | スポーツ
2023年09月09日 イイね!

ラグビーワールドカップ(フランス大会)開幕~♪

ラグビーワールドカップ(フランス大会)開幕~♪2023.9.9(土)
4年ぶりの
『ラグビーワールドカップ
2023』
フランス大会が開幕しましたね~♪
いきなりの第一試合が開催国フランスとオールブラックスで
有名なニュージーランドとは痺れますね~♪
まさかのオールブラックスが敗退とは。。。
何が起こるかわかりません。

日本代表の初戦は、プールD 9月10日(日)20:00 キックオフ。
相手はチリです。世界ランキング22位で日本の14位よりも格下となりますが、
まずは初戦を快勝して欲しいと願います。
どこの国も強豪国ばかりですが、何とかリーグ戦を制してトーナメントに勝ち進んで欲しいです。
頑張れ!「ブレイブ・ブロッサムズ(Brave Blossoms)」
【備忘録】  日本代表(世界ランキング14位)  ※世界ランキングは9/4付
①9/10(日) 20:00  VS チリ代表             (世界ランキング22位)
②9/18(月) 4:00  VS イングランド代表   (世界ランキング8位)
③9/29(金) 4:00  VS サモア代表         (世界ランキング12位)
④10/8(日) 20:00  VS アルゼンチン代表 (世界ランキング3位)
Posted at 2023/09/09 18:52:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラグビー | スポーツ
2021年12月12日 イイね!

ラグビー部 新人戦 1回戦~♪

ラグビー部 新人戦 1回戦~♪息子たち3年生が引退してから早1ヶ月以上。
ラグビー部は2年生中心の新チームに移行。
そして、昨日 新人戦の1回戦がありました。
新チームになってから初めての公式試合。
気になって、息子ら3年生が居ないにも関わらず
カミさんと試合を観に行ってきました~♪
3年生の父兄も何人か応援にきておりました。

試合は、相手高校に先制のトライを奪われてしまいます。
ゴールは決まらず 0-5。その後、トライ&ゴールを取り返して7-5と逆転。
更に1トライ&1ゴールを決めて14-5と突き放しに掛かりますが・・・
前半終了間際に相手にトライを奪われてしまいました。ゴールは決まらず14-10。

後半に入ると緊張もほぐれたのか声も出て相手高校からトライ&ゴールを奪って
点差を引き離しました。そして、試合終了のホイッスル。
大事な大事な新チームでの公式戦初戦 見事に勝利をすることができました。
来週は2回戦、25日は3回戦と試合は続きます。
息子ら3年生は、昨年度はまさかの2回戦で敗退しているので後輩選手は
何としても勝ち上がって欲しいと願っております。
来週も頑張ってください!!!
Posted at 2021/12/12 00:01:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラグビー | スポーツ

プロフィール

「これ付けたらカッコいいんじゃない? http://cvw.jp/b/361862/48582334/
何シテル?   08/08 08:36
2019年の9月末に16年間大切にしてきたオデッセイRA6 アブソルート(平成15年式)のプレミアムホワイトパールと お別れして、ちょうど良いサイズミニバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

不明 サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 23:49:23
不明 車用グローブボックス仕切り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 23:47:07
MK&JAMT 天井ネット Sサイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 21:11:38

愛車一覧

ホンダ フリード 快適ユーロファミリーカー FREED (ホンダ フリード)
少ない小遣いでの弄りですので大きな弄りはできないと思いますが、 快適なファミリーカーとな ...
ホンダ オデッセイ ユーロ オデッセイ (ホンダ オデッセイ)
シンプルなユーロメイクを目指しています。 大好きなブルーをアクセントにボディー同色化を進 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation