2012年02月11日
CX-5にするかもです。
しかも近々。
ハイオクからデーゼル、
倍近く入るね~
以上、近況報告でした\(^o^)/
Posted at 2012/02/11 11:50:44 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年10月15日
みなさま大変お久しぶりです。
偶然近所のローソンにコーラを買いに行った時に、
会長に会って話したので日記を書きます。
最後に日記を書いたのが、
2010年3月4日ということで、
軽く1年半ぶり?になるでしょうか。
そんな間にも私のMSアクセラちゃんも1度目の車検を終え、
ぼちぼちな走行距離になってきました。
結婚が決まってからというもの、
財政難の不況のあおりと、
世帯主になる意識からか、
車いじりよりも嫁いじり、、、
と下ネタはさておき、
報告が遅れましたが、
今年3月に入籍しました。
日野町民から甲賀市民に。
よりMAZDAが近いところにすんでおります。
さらに来年3月にはめでたく子供も生まれます。
これも嫁いじりの結晶です。
ということでMSアクセラちゃんともバイバイしようかと思っています。
車は好きだけど、
生きるか死ぬかを考えると、
家族と取ってしまう訳で、
嫁が運転できないMTと、
ハイオクで高燃費では生活できません。
税金も馬鹿になりません。
子供を乗せて高速190Km/hは出せません。
今までMSアクセラちゃんで楽しく運転させてもらったし、
次いつ自分が乗りたい車に乗れるかわかりませんが、
ぼちぼち次の車を選んで行こうと思います。
といいつつFIAT500欲しいと言ったら、
「馬鹿か」
と言われました。
逆に小さすぎですかwww
なんかええのないですかね。
ファミリーカーで。
アクセラなんてファミリアの後継で、
THE ファミリーカーやのに、
MSがつくだけで大きく変わりますね。
まだ18のMSアクセラで甲賀市周辺を走ってますので、
後ろべた付けがパッシングか何かしてくれると、
全力で逃げますので、またお願いいたしますwww
Posted at 2011/10/15 00:42:32 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2010年03月04日
年末あたりから?ご無沙汰しています。
どうも、たけのりです。
いやはや時が経つのは早いもので、
2010年も2ヶ月が過ぎてしまいました。
そんな私は仕事に追われる毎日を過ごしていました。
毎日日付が変わるまで仕事、仕事、仕事。
そんな3ヶ月でした。
やっとひと段落したので日記書きます。
なかなか皆さんの日記もチェックできていませんが、
お元気でしょうか?
暖かくなったらお外で(コメダ)集まりたいものですね。
最近の私のアクセラちゃんはといえば・・・
何も変化なし。
恥ずかしいくらいに変化なしです。
タイヤローテしたらめっちゃロードノイズ拾います。
うるさいです。
ポテってこんなにうるさいものですか?
山が残ってるから?
Dでもこんなものって言われましたが、
ホントうるさいしアクセルにまで変な振動が???
パンクまさかしてたの気づかなかったからホイールえがんだ?
しかし後ろタイヤのパンクは気づきません。
その後タイヤが今は前にきています。
ただ以前の私なら気づいていたかもしれません。
だって洗車もろくにしてませんでしたし、
車をかまう余裕もありませんでした。
悲しい現実です。
月~土は仕事。
日曜日は結婚の準備。
そんな毎日でろくに車いぢりもできませんでしたが、
暖かくなってきたのでそろそろ始めようかと思います。
また更新しますので、
その時はよろしくお願いいたします。
追伸
日野在住なので会長家8をよく目撃します。
Posted at 2010/03/04 22:35:04 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2009年11月16日
気がつけばもう11月半ば。
寒くなって、日もメッチャ短くなっています。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
どーも僕です。
ここ2ヶ月ほど毎日忙しくて、
みんカラの閲覧も遠ざかっていました。
もうはぐれメタル並みのレアキャラですねwww
でも倒しても経験値はあげられません。。。
仕事も不景気なのに、
一応仕事もあって、
客先の仕様が決まらんし、
それがメッチャ無茶な設備で、
毎日イライラしながら仕事しています。
今日はあまりにもむかついたから普通に帰ってやったwww
明日からまた忙しそ・・・
頑張ります。。。
Posted at 2009/11/16 22:03:19 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2009年11月16日
■カービュー特別企画 『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』であなたが興味・関心を持ったシーンはどこですか?
全編を通してリナさんがすごくキレイでした。
USBで音楽の転送ができる。音もキレイ。
渋滞予測もスムーズ。
■この『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』をご覧になって、イクリプス AVN669HDの各機能(A=オーディオ・音楽、V=ビジュアル・映像、N=ナビゲーション・地図) で、それぞれ一番魅力を感じた点は何でしたか?
A=オーディオ・音楽:USBデータ転送
V=ビジュアル・映像:地デジ内蔵
N=ナビゲーション・地図:3トップメニュー
■『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』で、MAXのリナさんと五味さんは初対面という事もありお互いに少し緊張気味でした。そこでDVDを一緒に見たり、好きな音楽をUSBで転送したり、一緒にECLIPSEのナビを使う事で二人の距離をぐっと近づける事に成功しました。
もしあなたなら、自分が魅力を感じるカーナビの機能をどんなシーンで、どんな風に使いますか?
あなたが考える“上手なナビの使い方”を提案してください。
使う機能:
周辺検索
遊び方:
すぐに要望に答えて、デートも時短で楽しく。
この文章は
http://www.carview.co.jp/magazine/recommend/2009/eclipse_lina/
について書かれています。
Posted at 2009/11/16 21:51:08 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用