• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月13日

全国オフ2nd annual Fan-fiction(アナザーストーリー)

第2回全国オフレポート、多くの参加されましたメンバーの皆さんがその楽しさや愛機の数々を紹介されてますので チョイと違った角度からレポートしてみたいと思います。

 

さて 前日移動の私、始めの集合ポイントに一番乗り!
何故かオフ会の時に最初にお会いするのがこの方なんですねぇ(笑

:ですです、おはようございますです。朝食には是非このパンを!
co:”こんなにこの色を愛する人は他におらんよなぁ”

そして何やらラゲッジの袋から出て来たのはこりゃまたその色のラインテープ

:このテープを見た時に これやと思いましたね。 ではここでこれを貼りましょう!
co:ええっ今からですかぁ(驚愕
:ですです!こりゃ凄い事になりますよぉ!!!

そして半分貼れた頃には全員集合完了。
九州組:ナニしているんですか?ってこりゃまたエラいところでエラい物を!
:さぁさぁ皆さん どんどん貼って下さいよ〜!
九州組:眠気覚めますねぇ(汗
 

と予定を過ぎてようやく移動開始。


天気は最高!やはり編隊走行はドラマチックです。
 


さて、インターを降りて長旅の疲れを癒す為にチョイとかんぽの湯に寄り道。

全:いやぁ最高ですねぇ
co:では記念に一枚!  
黒クロさんのおかげで無修正でUP出来ました(笑

疲れを落して 前泊地に。
幹事不在時に赤☆氏から 明日の最後の企みの説明を。

赤☆:みなさ〜ん 酔う前によ〜く聞いて下さいね〜。
:はいはい!電波でデスです。あ〜もしもしもしもしも?

赤☆:この人 口ふさいでもまだ会話しとるわ!どんだけ電話好きなんや(怒
MO:横になると襲ってくるぅ♫ 睡魔♪睡魔♫〜
 

そして闇オフ。

黒クロさんのダッシュッボードにきらめく黒クロホール!(闇オフならでは企画ですね)


当日会場で

ARJ:ど〜も〜久しぶりですぅ!
あお@:う〜んなんとよい天気でしょう(喜
MO:私のコンパスからすると こちらにポストが!
 

集合!集合!
まぁ 凄い人数です、今回は!


ランチタイム。
貸し切りレストランでハヤシライスを!
食べ終わった後に気がついたモノで こんなヤツでした。(汗
コピーに偽りナシ。



その後会場では 関西の若造が闇市を。

373:お客さん!釣り銭無いよう頼みますわぁ
RAF:ワシの目を見てモノ言わんかい!
373:いやぁサングラス、めっちゃ似合うてますやん!
RAF:フフっ、釣り取っとけや!
ASK:こいつ うまい事やるのぅ。


その頃受付テントでは 姐さんを囲んで。

ハル姐:ええかぁ アンタら男の遊びに付合ってあげてるんやから その分貰う物は貰わなアカンよ!
女子:勉強になりますぅ
男:そ、そうですよね。  さて記念品の用意をボチボチ・・・
ハル姐:聞いてからお行きや!


さて 会場内ではそれぞれが思い思いに撮影を。
こちらはアラフィーオジサンズ!

373:では撮りますよ〜。
ジョー:ワシは何時もこの決めポーズ!
373:アカン 睨まれてる気がして手ぶれが止まらん(汗


会場内では愛情もたっぷり。

373:幸せ過ぎてたまらん!
ま73:”さっきの姐さんの話し、なに貰たろかなぁ♡”


そしてフィナーレ
最高の友人に笑顔を進呈!


やはりお約束!

ハル姐:なんや感動やわぁ



と、かなりフィクションで綴りましたが 面白いが沢山、感動が山盛り、そして思い出は愛機に積みきれないほどの会であり それぞれの方が持っている思いをつないで一つの絆になり その絆が太く大きく永く繋がってゆく事を改めて感じた2日間でした。


オンとオフのデュアルタイムを結んでくれるデュアリスと言うキーワードの元に集ったメンバーの皆さん。
楽しい時間を共有させて頂いた事 本当に感謝しています。
また 諸事情あって止む無く参加出来ませんででしたメンバーの皆さんへも この会を見守って頂いた事に感謝したいと思います。


最後に 多くの犠牲を払ってもこの会を開催して下さった幹事TOMANIさんファミリー、ならびにスタッフの皆さん、本当にお疲れ様でした。

また何時の日にかこの笑顔の皆さんと再会出来る事を楽しみにしながら 日々を過ごしてゆきたいと思います。

 


尚、『文中のコピーはフィクションであり、実在の人物とは一切関係がありませんのでお許しを。』



ブログ一覧 | DUALIS | 日記
Posted at 2010/04/13 04:28:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2010年4月13日 6:51
おはようございます

なんちゅう時間に楽しいブログをアップされているんですか(笑)
朝から電車の中でニヤニヤしちゃっていますよ

何はともあれ、二日間お疲れ様でした。そしてお世話になりました
久しぶりでしたが、関西メンバーに会うと無駄に元気をもらえるような気がします
また近々お会いしましょう

てか、関東でお待ちしていますね
コメントへの返答
2010年4月14日 12:23
どもです。

書込む量も時間も全国レベルですね(笑

勢いで書いてしまいましたが 今回はオヤジが最後までいなかったからネタ探しが大変でしたよ(笑

元気?無駄に出ちゃうからなぁ。
特に最近止まらない事が多くなって来て・・・歳のせいかなぁ     って違う話になってますやん。

では 関東で!

?何の事ですの????
2010年4月13日 7:05
おはようございます。
m(__)m

cobaさん目線のレポート楽しまさせて頂きました。♪

ホント朝から笑いましたよ(笑)

これで今日の仕事も乗り切れそうです。
(^-^)


次はどこでお会いできるかわかりませんが、今後とも宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2010年4月14日 12:27
どもです。

悪いなぁ。
前夜祭からブログまで落ち着き無いわうるさいわと。
まぁ こんなオジさんにならない様にと反面教師として参考に(笑

今回は東海メンバーが要所要所でサポートしてくれていたよね。

こちらこそ 本当に感謝しています。

さて次回はどこで騒ぎを起こす事になるやら。

まぁ懲りずに面倒をみてやって下され(祈
2010年4月13日 7:23
おはよーごさいます

全く皆さんについて行けてませんが、おいおい、このシリーズでブログ追従アップさせて頂きますねー

しかしいつもながら視点が冴えてますねー


それでは今日も行ってらっしゃい by おは朝
コメントへの返答
2010年4月14日 12:33
どもです。

今回、いつものネタ元がいないから 本当に苦労しましたよ(笑

しかし 今回は本当に若い世代が色を出してくれましたよね。

何だか別な楽しみが出て来た様な気がします。

では 動画を楽しみにしてますよ。
2010年4月13日 7:46
おはようございます(^_^)
満員電車で風呂の写真はヤバかったです(笑)

ほんと、これがノンフィクションでもおかしくないくらい楽しかったですね!
オフ会後も、続々と上がるブログが楽しみです。

また遊んで下さいね!
コメントへの返答
2010年4月14日 12:38
どもです。

楽しかったですねぇ。

あちこちでご迷惑をお掛けしていたかと思われますが ボケたオヤジと許してやって下さい。(汗

しかし 流石全国オフ後、ブログ数も半端じゃないですね。

オジさんは対処しきれるか(涙

次回もまた 新たな楽しみとご迷惑を。
宜しくお願いします。
2010年4月13日 11:05
こんにちは~

道中ならびに現地での皆さんの楽しい様子が、まるで自分も現地にいたかのように伝わってきます♪

どこいらへんがフィクションかは分かりませんが、ほぼノンフィクションと捉えました(笑)

次回は、この輪(和)の中に自分もいたいものです。

cobaさんの目線… 楽しくて好きです (笑)
コメントへの返答
2010年4月14日 12:41
どもです。

今回は残念でしたが せめて雰囲気の破片でもと。

私目線ですのでややボケていますがね(笑


フィクションの部分ですか?
内緒ですが 恐そうな人の部分だけです(汗

次回はお会い出来ます事 楽しみにしています。
2010年4月13日 12:34
お疲れ様でした。

只今昼休み中にチェックさせて頂きました。

読みながら思わずニヤニヤ・・・変なオジさん状態で拝見してます。
coba号のリヤ多灯化&フロントフォグの多灯化を生で見れて感動でした。

また、TEAMデュアリスの高齢者軍団のメンバーである事も判明し、とても嬉しかったです(爆

またいつかお会いする事もあると思いますで 今後ともよろしくです。
コメントへの返答
2010年4月14日 12:44
どもです。

ダメですよ〜変なオジさんが書いたブログで変なオジさんになっては(汗

弄りはそれでも趣味の域、楽しませて頂いてますから 愛機には感謝です。

高齢者軍団は悲し過ぎるので せめてカタカナで行きましょう(笑

次回、今度はアラフィー談話タイムでも作りましょう。昆布茶、茶菓子持参の事(笑
2010年4月13日 16:34
どーも

お疲れ様ですー

なんや おもろいブログ書きまんなー

ニヤけて声がでたら それ見て事務員 笑ってるし

しかし大変盛り上がった全国オフ 楽しかったです
コメントへの返答
2010年4月14日 12:48
どもです。

昨日も併せてお騒がせしまして。

当日はアツい中 二人でエンジンルームに首をつっこんで、何故かエラく取材されていたみたいで(汗

でもバーベキューとかこれから良い時期ですねぇ。

今年もやります?ARJファクト祭り(笑
2010年4月13日 17:19
まいどどうもです。
 
こりゃまた楽しいアナザーレポUP!お疲れ様でした~♪

会社で開いたら思わず廻り見回していましたよ(爆

笑いをこらえるのやっとで拝見しましたが・・・全てノンフィクション
のように思えます(笑

帰りがけの闇オフまでお付き合いありがとうございました~(^^)v
コメントへの返答
2010年4月14日 12:52
どもです。

サイドストーリーもアリでしょ(笑

要所要所でオジサンズのちょっとズレたエッセンスが利いているんです(笑

復路、ナガシマでライトストリングのハーフグラデーションが見れた事は今後の参考にさせて頂きます。

いやぁしかしアラフィーオジサンズ、結構いましたねぇ。(喜
次回には赤☆氏も最年少での参加だとか(笑

次回も宜しくお願いします。

有り難うございました。
2010年4月13日 18:38
どもです~。

若干の(?)脚色はありましたが・・・・

楽しいレポでした。

cobaさんとは必ずまた何処かでお会いできると思います。

その時はまたよろしくお願いします~。

本当に色々とありがとうございました、感謝・多謝。
コメントへの返答
2010年4月14日 13:16
どもです。

いやぁ本当にお疲れ様でした。

皆のあの笑顔の元は全て幹事、そしてサポートメンバーの皆さんとご家族あっての物でした。

何時もながら参加させて頂くばかりで それに甘えての事ばかりですが 今後も楽しいの企画などを一緒に作れたらと思います。

本当に有難うございました。

奥様、オマケちゃんと 裏工作への参加、併せてお疲れ様でした。
2010年4月13日 20:00
こんばんです。

先日は、お疲れ様でした。

只今、トラック内でノートパソコンが笑いで字が打ちにくいです。

楽しそうで何よりです。最後までいられなくて、悔やんでいます。

次は、飲みオフで参加したいです。

ひとまず、ごゆるりと・・・。
コメントへの返答
2010年4月14日 12:57
どもです。

コメント、レスと遅くなりまして。

参加されたのが 変形前のデュアリスだった事、ゲートから見えたとき 会場では結構な歓声が上がっていたんですよ。

やはり あの武器の威力は素晴しい(笑

是非是非調整してそちらで集いましょう。
お互いに酔っぱらったら 話しが長いかも(汗

どうかご自愛を、そしてゆっくり再会出来る事 祈ってます。
2010年4月13日 21:07
こんばんは。

自分も今…腹を抱えて大笑いさせてもらいましたw

横で奥さんが『何?この人…』って、白い目でげっそり
『これ面白いから見てみ♪』とcobaさんのお笑いブログを見せたら笑ってました(^^


ホント、先日はお疲れさまでした。
そして、有難うございました。

残念なのはハル姐さんと会話できなかった事涙

コメントへの返答
2010年4月14日 13:21
どもです。

流石にあの人数ですからネタには事欠かなかったです(笑

楽しいは やはり人数に比例して沢山溢れていましたね。

時間が押したり 人数が多かったりと少しの時間しか話す事が出来ませんでしたが またの機会にゆっくりできたらと思います。

ハル姐さん? 気をつけないと石にされますよ(怖
2010年4月13日 22:09
こんばんは。
先日はお疲れさまでした。

ブログ楽しく拝見させていただきました。

今回は前泊場所でもご一緒させていただいたので
関西メンバーの皆さんの面白さにすっかりハマってしまいました・・・w
皆さん、素で楽しい方ばかりなんですね☆

またお会いできる日を楽しみにしています!
コメントへの返答
2010年4月14日 13:27
どもです。

前泊地では 恥ずかしい事ばかりなので記憶から消して頂けると幸いかと(恥

何時もは赤、黄とパートが別れているのですが 今回は事情あって私だけで歯止めが利かず・・・。

でも やはり女性がいると安心していられますね。
男は頭が上がらない訳です。(笑

こちらこそ 懲りずにまたお付合い頂けたらと思います。

本当にお疲れ様でした。

また 有り難うございました。
2010年4月13日 22:32
こんばんは。

先日はお疲れ様でした。

これまた、大作のブログですね。

またも関西パワーに圧倒された感じがした、全国オフでしたがとても楽しかったです。

今度は第三回全国オフですかね~
コメントへの返答
2010年4月14日 13:30
どもです。

前夜からとお疲れ様でした。

赤デュア号の細かいところで伺いたい事沢山あったんですが 空腹にアルコールと 当日は何かとイベントやら手伝いやらと時間が押してしまって 残念です。

次回は第3回ですかねぇ。
何にしても楽しみにしております。

有り難うございました。
2010年4月13日 22:37
こんばんは!!
このブログ、感動しながら笑っちゃいもしました♪
さすがコバさん☆

前日の様子など、とても羨ましい繋がり☆

準備段階での数々のサポート、本当にありがとうございました♪
奥様にもよろしくお伝えください☆
コメントへの返答
2010年4月14日 13:36
どもです。

いやぁ ホンマは伸の事も弄りたかったんやけどなぁ、彼女の年齢がそれを許してくれへんかった(涙

幹事サポート、彼女共本当にお疲れ様でした。

あの会場のアノエリアだけは笑顔と感動に満ちていましたからね。

チロルは説明する前に包み紙だけになっていました(涙

では 次回も宜しくです。

有り難うございました。
2010年4月13日 22:42
cobaさん
お疲れさまでした!

いやー濃い内容の関西版ブログ最高ですね(笑
姐さんのとこオモロすぎ!!
まいった!
コメントへの返答
2010年4月14日 13:39
どおもです。

いやぁ あまりそこばかり騒がれると 耳に入った時にノンフィクションになりますから(汗

前日からお疲れ様でした。
動画撮影が一番期待出来るのが赤☆号でしたので 出来るだけ周りをうろつく様にしていましたよ(笑

次回は呑みですかね。
また 宜しくお願いします。
2010年4月13日 22:57
お疲れ様でした!
京都以来の再開ですね、また関西にお邪魔したいのでよろしくお願いします!


それにしても…5枚目の写真、猥褻物チン列罪…(笑
コメントへの返答
2010年4月14日 13:43
どもです。

どうもお疲れ様でした。

5枚目の画像ですか?

どこに修正をかけるべきなのか悩んだのですが アソコにすると黒クロさんが消えてしまうし 悩んだ結果 手が後に回る事を覚悟して(笑

次回も宜しくお願いしますね。
2010年4月13日 23:10
お疲れ様でしたバッド(下向き矢印)

今回は諸般の事情で参加できませんでしたのでなぐさめ会をお願いします。

携帯からですが、写真を見なくてもわかるとこが怖いです冷や汗
まあ無事で戻ってこられたことが嬉しく思います。さ~ていつ遊んでもらいましょうかね。壮行会の分とまとめて…るんるん
コメントへの返答
2010年4月14日 13:48
どもです。

先ずは無事関西メンバー帰還しました。
色々とありましたが その後お加減如何でしょうか?

毎度のパターンですが 少しは参加雰囲気を味わって頂けたらと思います。

壮行会、本会と不参加続きでしたからねぇ。
どっぷりと土産話ししてあげましょう。(笑

では また後日に!(アレも渡さねば)

2010年4月13日 23:19
こんばんは。

先日はお疲れ様でした♪

いやぁ、あの黄色のラインはこうして出来上がったのですね。
どうりで仕上がりが・・・(笑

いつもcobaさんのオフレポは楽しく見させてもらってますが
今回は私のそっくりさんらしき人物も登場させていただき
非常に光栄です!

しかしほんと楽しかったですね。
また遊んでください♪
コメントへの返答
2010年4月14日 13:54
どもです。

先ずは2日間 お疲れ様でした。

前夜はやかましく(終始)大変ご迷惑をお掛けしまして 反省しきりですが。

あのそっくりさん スーツもよく似合うんですよ。(笑

きれいに落ちてましたねぇあおし@号。
正統派ですよ やはりあの車体は!

次回は 西日本ですかね?
またご迷惑をお掛けするかと思いますが 何卒宜しくお願いします。

2010年4月13日 23:56
お疲れ様でした~。

1年ぶりに見たcoba号は、やばすぎました・・・。
これからも斬新な弄り楽しみにしてます。

最後に頂いたブツは、かなりタイムリーだったので、
前向きに検討します。
どうもありがとうございました♪
コメントへの返答
2010年4月14日 13:59
どもです。

何やらマーケットがあると思って持ち込んだのですが 帰り支度に気が付いて 半ば強引にお渡ししたのでお許しを。

また次なる進化を楽しみにしてますよ。

お疲れ様でした。

また 機会がありましたらその際は宜しくです。
2010年4月14日 1:19
こんばんは!

先日はお疲れ様でした!

ステッカー等々製作していただき感謝しています^^

いろいろ雑談も面白くて楽しすぎでした!!

また、弄り予定が色々できたので
またお知恵をお貸しくださいm(_ _)m

今後とも宜しくお願いします!
コメントへの返答
2010年4月14日 14:05
どもです。

前夜祭は最終まで 当日はお手伝いと 何かと面倒をかけたねぇ。

でも 東海エリアの若手メンバー、全国的に評価が高いからこれらが楽しみです。

特に弄りにおいては こちらの方が参考にしてくなる様な事、アイディアと新鮮な感覚が魅力です。

前夜では もっとキチンと弄りの事を話したかったんですが 何故か違う方に反れた様で(恥

まぁ 変なオヤジはわかっているかと思いますので 懲りずにまた付合ってくれたら嬉しいです。

次回も 宜しくです。

ありがとう。そして お疲れ様でした。
2010年4月14日 16:03
こんにちは。

先日は全国オフ、大変にお疲れ様でした!

いつもながら掛け合いを堪能させて頂きました(笑)
R18な裸の付き合いは理想ですね!(^^)v

強面のジ◯ーさんとか面白いですね!・・・
ホントは子羊だと思いますが(爆)


真面目に・・・

お会いした早々、リアランプ不点灯のトラブル解決を、
本当に感謝しています!

それぞれが思いで深い、感動の大盛会の機会に
参加させて頂き、本当に嬉しい限りです。

スッテカー制作もご苦労頂き有り難う御座いました!

数十枚の大人買いしていますので(笑)・・・

フチオフで配りながら友好の輪を広げたい!
と思っています。

またの機会も宜しくお願いします。・・・

やっぱり“ハグ”しての別れがジーンときました(^^;

コメントへの返答
2010年4月14日 18:32
どもです。

本当にお疲れ様でした。

毎度の事でフィクションとさせて頂いていますが これをご覧の方は何処までがかは すでにご存知ですよね(汗


当日はせっかくのバックファイアーユニットが不点との事でしたから こんなに残念な事はない、何とか復旧した時は自分の事と同じ様にホッとしました。

ステッカー、エラい数なんで驚いていましたが そう言う経緯だったのですね。

これからも出会うであろうオーナーの方に是非お伝え下さい。

昨年年末にお会いして その人柄は先に頂いていましたが 今回は愛機も見れて本当に感謝しています。(最後は誰の愛機を見たかわからなくなってきていましたけど  汗)

当日は思い付きで アラフィーメンバーとくくって撮影しましたが それが私にとっては大きな思い出になりました。

サイドステップ、次回の私の課題ですので参考にさせて貰いますね。

次回お会い出来るのが何時かはわかりませんけれど それまでこの日の思いで、画像で余韻を楽しみ 再会を出来る事祈ってます。

本当にお疲れ様でした。
そして 有り難うございました。
2010年4月14日 20:33
お疲れさまでした!!

会場入りしてすぐ赤☆さんからこそっと呼ばれてサプライズの話を聞きました(笑)

この時点で閉会が楽しみで仕方なかったです(笑)

京都オフで「泣きません」って言われてたんですが絶対無理だろうなと(・∀・)ニヤニヤ

もう感動で参加してほんと良かったなと思ってます。

また関西にもお邪魔しようと思いますのでこれからもよろしくお願いします!!
コメントへの返答
2010年4月15日 19:48
どもです。

関西気質なのか 何でもすぐにお祭りにしてしまおうとする悪いクセで(汗
(あれも 夜中に電話があってどうしたらエエかなやらと事前に悪巧みしての画策で  笑)

でも 本当に良いオフ会でしたね。

人数の多さも勿論ですが つまらなさそうにしていた方が見受けなかったことが嬉しかったです。

次回はお膝元、今度は泣かされる番かもしれませんよ(笑

関西での出品とかされる事があるなら連絡下さいね。応援に行きますから。

本当にお疲れ様でした。
そして 有り難うございました。
2010年4月14日 21:53
こんばんは!

オフ会おつかれさまでした!!

面白レポートですね。
爆笑させて頂きました。

でも、風呂の写真はトラウマになりそうかもです(爆)

そうそう、オフ会場ではcoba号のリア周りにすっかり魅了されちゃいましたよ~

また、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年4月15日 19:54
どもです。

今回は本当に皆さんの愛機を見るのが精一杯でオーナー方と話す事が出来ず 失礼しました。

前日からのスピンオフ的な同行メンバーの隠れた一面をUPしないのは勿体ないと。

リア周り 時間がかかった割には・・・とか思っていましたが その様にコメント頂けると本当に嬉しいです。

こちらこそ 次回も宜しくお願いします。
2010年4月14日 22:29
相変わらず素敵なデフォルメが最高です(笑)

こうなるとfairleaderさんの日記も楽しみになります(爆)

それにしてもホント楽しかったですね~( ´∀`)

早くも来年のことを考えたくなります(笑)
コメントへの返答
2010年4月16日 9:23
どもです。
レス遅くなりまして申し訳ありません。

本当に良いオフ会でしたね。
皆がそれぞれに笑いと会話、発見に情報入手と楽しんでいましたから この集いの大きな目的は果たされていたと思います。

次回のビッグオフは西日本になると思いますが 今度は参加者的に楽しんで ゆっくりご家族と参加出来ますね。

では また関西で。
お疲れ様でした。
2010年4月14日 22:30
こんばんは!
マジ、ウケすぎですこのブログ(爆)
毎回、楽しいレポートで。すべて、ノンフィクシィンなところがまた・・・・(爆)
あの、露天風呂の写真、使ってるしぃ~。

“デュアリス”というキーワードで繋がった、全国津々浦々の老若男女が、同じ場所に集い、あの感動の時間を共有できたこと、昨年に引き続き、長距離走った甲斐がありました。
アラフィーオジサンズの集合写真、最高でしたね。
まだまだ、若い者には、負けられませんなぁ~。

今回も、前日の合流地点から、お世話になりありがとうございました。
行きの、トレイン中のトンネルでの爆音が私の背中を押したのは、事実です(笑)
取付までしていただいて、感謝感激ですわ。
帰りも、充分遊ばせていただきました。でも、燃費上がりましたからね。

今回も、楽しい関西メンバーとご一緒できて、最高のオフ会でした。

次回は、西日本?それとも、九州?
いづれにしろ、また、お会いしましょう!
コメントへの返答
2010年4月16日 9:43
どもです。

いやぁ あの露天風呂での画像が今回のウリですから 九州軍団のチームワークならではの画像でした(笑

前夜闇オフでは やはり九州軍団のアイディアが光っていましたね。
普段のオフ会で如何に楽しみながら弄りをしているかは他のメンバーへの刺激になったと思います。
(ゴミ箱の件は 本当にウケてましたよ  笑)
当日のアラフィーオジサンズ集合写真 カメラマンがあんなに集まるとは焦りましたが 今回は是非やりたかった構図でした。
こんなオジさんもが楽しんでいる事、それがまた小賢しい事をやっている事 そしてそれを古い言葉かもしれないけど 『青春しているんだぜ』は若い世代にも忘れて欲しく無い事でしたから。

新しい物が出て来たらすぐに乗り換えたり買い替えたりする事も否定はしませんが 好きなものを大事にする事 長く持ち続ける事のひけつは どれだけそれに触れるかだと思います。

さて 次回はどこで再会できますか、その時はまた新たなアラフィーメンバーが増えてくれるのか これも楽しみの一つです。

何にしてもまたオジサンズ的楽しみをしましょう。(今度はオジサンズで椅子をならべてお茶でもすすりながら  笑)

お疲れ様でした。
そして有り難うございました。
2010年4月14日 23:18
こんばんは~
全国オフはほんとうにお疲れ様でした。

楽しくブログ読ませてもらいました。
おもろぉうっですねー センスありますわ!
腹抱えて笑ってしまった。
その場での実際の台詞、状況を知っている部分は特にですね。

あと「黒クロホール」なる命名!を頂き、あざぁーす。

また、今回はLEDプレート製作にあたっても、
ステッカー並びにアクリル貼り付けまでご協力頂き
本当にありがとうございました~

アラフィーオジサンズは思った以上に人数がいましたね。
我々は、その中では、まだ若輩もんの部類でしたが(笑)
絆を深められた瞬間でした。

次 また広島でお会いしましょう!



コメントへの返答
2010年4月16日 10:03
どもです。

MORIさんのレスにも記しましたが 九州軍団の勢いは何時もオフ会と名のつく集いでは多くの方の刺激になっていると思います。(もちろん私もその一人ですよ)

特に今回参加された3名は関西メンバーとの交流も深く その合同した勢いは前夜祭から当日、そしてこれから完成するであろうDVDに至るまで それを沢山残す事になると思います。

弄りのアイディアも見ていて楽しいと他のメンバーが笑ったり感動したりと 自分では出来ない事と思っている事は間違いだよ、チャレンジしてみようよ、と楽しんで弄る事を発信できたと思います。

アラフィーオジサンズ、くくりとして胸を張る事が少ない世代かもしれませんが その年期からつくられる技も 物を大切にする気持ちも若い世代に伝える切っ掛けになれば良いですよね。(余計なお世話はオジさんの定番作業ですから  笑)

さて 次回は西日本でしょうか。
次回は アラフィーお茶会と称してオヤジ談話でも企画しましょうかね。

ではその時を心待ちに。

2日間お疲れ様でした。
楽しい時間を有難うございました。
2010年4月15日 0:59
こんばんは~。

オフレポ、楽しませて頂きました~。(^^)

出発から前夜祭楽しそうですね!
あの黄色いテープの逸話も現地で聞いてましたが、画像あるとさらにリアルに楽しめました。(笑)

次は私も前夜祭から参加してみたいですね♪

それまでに、怪しいDuaに仕立てましょうかね。(爆)

また再会出来る事を、楽しみにしております。(^^)ノ
コメントへの返答
2010年4月16日 10:11
どもです。
レス、遅くなりまして申し訳ありません。

オフ会お疲れ様でした。

酒の場が好きな事もあってではありますが前夜祭での楽しさは 普段合う事が出来ない方と言いたい事や伝えたい事を素直に言える時間で その事で更に絆が引き締まるのだと思います。

時間があえば是非前夜祭でお逢いしたいですね。(まぁご迷惑をお掛けする事必至かとも思われますが  汗)

次回お会いできるのがどの機会になるかわかりませんが もう少しゆっくりお話出来る事を楽しみにしています。

楽しい時間を有難うございました。
2010年4月16日 20:19
こんばんはです。

たいへん遅くなっちゃいましたが
先日はお疲れさまでしたー

cobaさんのはいつも違った切り口で
笑いあり涙ありで楽しみにしています♪

今回のオフレポもグーです☆

あいにく今回も前夜祭には
参加出来ませんでしたが
いつかはきっとと思っておりますので
その時が来たらよろしくです!

って、その時くるんだろーか...
コメントへの返答
2010年4月18日 1:09
どもです。

今回は前泊された方も多かったので 前夜祭から本当に楽しかったです。

ほんとwakaさんとは以前からその話しはしていましたから なんとか実現化したいですね。

本日はオフ会でしたが 如何でしたか?

エリアレベルのオフ会で培った絆が 全国オフの様な時に必ず楽しめる要因になると思います。

では 目標は前夜祭として 今後も宜しくお願いします。

有り難うございました。
2010年4月19日 0:16
・・・大変遅いコメントをしてしまいまして、
本当に申し訳ありません(汗

恐縮ですが、コメントさせて頂きます(^^;)

しかし、やっぱりcobaさんのブログは他の方とは
また違った鋭い角度からの視線でブログをあげて
はりますよねー(笑)

一枚目の写真なんか、最高ですよね★
ウチノアイカタ : ・・・ですです(笑)

↑冗談です(汗

それはさておき、本当にフラッグやらステッカー
やらの作成、本当にお疲れ様でした。
ご協力して頂けた奥様に対しましても、
厚く御礼申し上げます。

そして、僕の相方の真73(爆)にも気を遣って
頂いて、本当に本当に嬉しかったです!!!!

これからも二人ともどもよろしくお願い致します。




コメントへの返答
2010年4月25日 0:03
どもです。

遅いコメント返し返しになってしもた(笑

今思えばもっとマ、ノ ネタで弄るべきだったかと反省しておるわい(笑

しかし、幸せそうな373の顔、こっちまで嬉しく、、、いや 腹が立ってきたわい。


魔73ちゃんも この趣味、理解して参加してくれると良いなぁ。

しかし 何故か関西にはレディースオーナーがいないなぁ。

まぁそれも気遣い無くアホできるから良しとするかいね。

さて 反省会も含めて来月は↓の老化祝いで会えるかね。

また 介抱、宜しくやぞ。
2010年4月19日 1:05
毎度です。

ずっとコメントを書きたかったのですが、
おたく様のお弟子さんが、
“オレがコメするまで赤☆は待っとけ!”と
言われてたのでようやくのコメントです|-∀-)

さぁて、反省会やら諸々の話しは
すでに終えた感のある我々ではありますが・・

まずは前夜祭については、
東海や九州の方々の喜ばれてる様子から、
私らが去った後も大いに盛り上がったようで
これはホンマ何よりでした♪

もう少しだけ私が滞在しようものなら、
cobaニャンネタを大量噴出したかも(`▽´)ゞ

そして翌日は言うに及ばずご満悦度でしたね☆

てか、そろそろcoba企画で何は催してみては?
私は都合上無理ですが5月のCROSS FIVEとか。

また何かの機会あれば追々と話しましょう♪

最後に今回は色々とお世話になりました。
心より御礼申し上げます。
コメントへの返答
2010年4月25日 0:12
どもです。

ずっとレスポンスしたかっのですが、芝刈りネタに気を取られて 疎かにしておりまして 早よ書け!と言われてのようやくのレスポンスです。(笑

当日は陰ながら どうすればあの計画を遂行できるかシリーズを幾つも拝見出来て 今後の人生の大きな糧を学ばせて頂きました。(笑


しかし 前夜祭は正直いつものメンバーがいない事で寂しい感ありましたねぇ。

それでも 東海若手組がとことん相手にしてくれては助かった様な(覚えてない様な  汗)

私からの企画ですかぁ。

何においても 乗る方が好きだからなぁ。

また次回も乗せさせて頂きますよ(喜


こちらこそ 毎度ですが面白い、楽しい、忘れられないがいっぱい をありがとうです。

では、老化祝いで逢いましょう。老化老化老化!イイェイ♬

プロフィール

「陰ながら 応援してますぞ@osakan1 」
何シテル?   10/17 21:42
どもです。 '08年1月14に納車、8年目に突入してしまいました。 実用性より見た目に重点した弄りばかりですが 呆れず見て頂けたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 デュアリス 日産 デュアリス
遂に車検を通して11年目に突入です。 カスタムの方はややコンプリート感あって停滞してお ...
輸入車その他 この世に存在しない理想の車 輸入車その他 この世に存在しない理想の車
主にリトルスケールのミニカーを中心にカスタムした物をUPしてみたいと思います。 みんカ ...
日産 その他 QASHQAI-R (日産 その他)
1:18スケール ダイキャストモデルカーです。 中国製のモノをベースに GT-Rとのコ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像資料PODです。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation