• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月05日

第3回全国オフの詳細決まる!

さて、第3回全国オフまでやはひと月を切りました(汗

私幹事を含めてスタッフメンバーも色々と準備に追われて(滝汗

本日、全国オフ専用グループのスレッドにて 参加表明スレを立てます。

そちらの内容中に参考URLを設け、会場への案内などをこのブログを通して紹介したいと思います。

注:画像が切れていますが画像を保存して確認頂くか フォトギャラリーにて確認してみて下さい)

ブログアップしてからのスレッド書き込みになりますので コチラを先に見られた方は後に全国オフグループを確認して下さいね。

当日の開場時間は9:00から受付開始!
会場は8:30にはオープン予定ですが 早着された方は隣接する『海陽ヨットハーバー』の駐車場で時間調整などが可能かと思います。(会場への進入ルート案内図参照)

これが海陽ヨットハーバーの入口。
入って右手に駐車場あり。

会場への進入ルート案内図です。
かなり大きな図面にしたのですが 見てわかって貰えますかねぇ(汗



ここで注意なのが 本来ラグーナに入場する場合は『ラグーナ蒲郡前』の交差点を曲がって進入するのですが 会場は施設の入口とは違います!

ラグーナ入口前の国道23号線沿いにあります『大塚駅南』交差点から進入するルートを基本とします。
会場はこの交差点から進入すれば道沿いですから間違う可能性は低いと思いますし、逆ルート(ラグーナ蒲郡前交差点からの進入経路)からですと会場は逆車線ですので 入場時に右折渋滞を回避する為です。
出来る限りこの基本ルートを守ってお越し下さい。(願。。。

もし間違ってラグーナの施設に入ってしまった場合は(入口には自動改札ゲートがあります)あわてず場内でUターンしてもらい ゲートから退場してください。
基本1時間は無料ですから あわてる必要はありません。
会場が分からない場合は 後に交換します(参加表明後に連絡先を伝えます)会本部へ連絡頂ければ誘導します。

会場前の道路からの見取り画像です。



『大塚駅南』側から進入してきますと 左手に大きな白いマンションが4棟並んで建っています。
この中の最も会場寄りのマンションの住所が 愛知県蒲郡市海陽町2-5-2 になります。
この住所宛にナビセットすれば 基本ルートへ誘導してくれるかと思われますが ナビの気分でラグーナ側からのルートを案内された場合は落ち着いて基本ルートに修正してください。


ここまでセット出来たらもう会場は目の前です。 左折入場になりますから入場車で渋滞している場合は側道に寄せて最後尾の方は『ハザードではなくウインカーで』左折意思を後方に伝えてください。
停止と左折待ちが不明だと一般車両が迷う可能性もありますので厳守願います。
また、入場待ちの時に車から出たりする事もおやめください。(事故の要因になる可能性がある事はしない!)

安全に、迷惑をかけないことから お祭りは始まりますからね!


さて、会場に隣接するラグーナ施設の一つ『フェステバルマーケット』
この施設が基本的な会の進行をサポートしてくれる施設になります。



当日の参加費(2.300円)の中には施設利用料金が含まれているのですが その内1.000円はラグーナ関連施設で利用出来る金券をお渡しします。

食事に使いもよし、お土産を買うもよし、帰路時の時間調整に温泉で汗を流して、など色々と利用頂けます。

昼食は基本的に時間を決めて 各自自由にお取り頂く方法をとります。
マーケットには色々なメニューが揃っていますから お好みの食事を集まったメンバーの方とのひと時にお使いください。


詳しくはラグーナHPにて!

その後は あの企画部長が企むアトラクション(謎)や写真撮影などを行う予定です。

中締めは15:30を予定。
その後は毎年恒例の お好きなメンバーとのウヌボレタイム。
ハーバーをバックに自由にコミュして頂きます。

以上、当日の参考になればと雑ながら案内致しました。
(後にこのブログはグループスレッドにリンクします。)

当日に多くのオーナーの方と集える事、心から楽しみにしております。

どうか、ご移動は無理せず 安全を第一にお越し下さい。


では ラグーナで!!!

第3回デュアリスオーナーズクラブ 全国オフラインミーティング 幹事coba5555
ブログ一覧 | DUALIS | クルマ
Posted at 2011/09/05 21:27:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/3 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

お誕生日のプレゼントは・・・(^_ ...
hiko333さん

道の駅in長野
R_35さん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

水蒸気炊飯
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年9月5日 23:10
ども^^

詳細UPおつかれさまです!

いよいよですね~w わくわくしてきましたよー♪

しかもとても解りやすく、安心して現地に向かえます!

ありがとうございます~^^
コメントへの返答
2011年9月6日 19:12
どもです。

画像(特に周辺マップ)、大き過ぎてそのままでは見れないですね(汗

自分のスマホでも見れません(汗

フォトギャラリーへのリンクだけしたけど遅かりしか(滝汗

とにかく楽しもう!
2011年9月5日 23:19
こんばんは!

詳細アップおつかれさまです!!
こういうの見ると気分も盛り上がってくるし、現地の状況が把握できていいですね。

早速、参加表明させて頂きます!!
コメントへの返答
2011年9月6日 19:14
どもです。

急いで資料を作ったので 今見直すと誤字もあり(汗

ルート案内は やはり安全第一でこのルートでの案内にしました。

当日までもう少し。

サポート、宜しくです(願。。
2011年9月5日 23:50
こんばんは!

いよいよですね!
当日、思いっきり楽しみましょう!!

早速、参加表明、させて頂きました!
コメントへの返答
2011年9月6日 19:16
どもです。

やや至らぬ資料ですが 第三者的に伝わっていますでしょうか?(汗

色々とお手間かけますが サポートを宜しくお願いしますね(願
2011年9月6日 0:03
こんばんは!

ロケハン、詳細アップお疲れさまです!

さっそく参加表明させてもらいました!!


いや~、すっごい楽しみです♪

当日、宜しくお願いします!
コメントへの返答
2011年9月6日 19:18
どもです。

当日での移動から現地フォローをお願いする事になりそうですが どうかご協力をお願いします(頼。。

楽しみながらは基本です。

でもサポートもお願いします(汗
2011年9月6日 8:08
おはようございます!詳細アップありがとうございます♪当日のルートや雰囲気がわかったので方向音痴な私でも迷わずに行くことが出来そうです(^^)
いよいよですね!本当にワクワクします!皆様にお会い出来ることを心より楽しみにしています!
幹事本当にお疲れ様ですm(_ _)m
コメントへの返答
2011年9月6日 19:19
どもです。

いささか焦って作った資料なので 要所に誤字などございますが、伝えたい事は安全とその先の喜びです。

前夜祭からのお付き合いですが 呆れずにお相手をお願いします。

プロフィール

「陰ながら 応援してますぞ@osakan1 」
何シテル?   10/17 21:42
どもです。 '08年1月14に納車、8年目に突入してしまいました。 実用性より見た目に重点した弄りばかりですが 呆れず見て頂けたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 デュアリス 日産 デュアリス
遂に車検を通して11年目に突入です。 カスタムの方はややコンプリート感あって停滞してお ...
輸入車その他 この世に存在しない理想の車 輸入車その他 この世に存在しない理想の車
主にリトルスケールのミニカーを中心にカスタムした物をUPしてみたいと思います。 みんカ ...
日産 その他 QASHQAI-R (日産 その他)
1:18スケール ダイキャストモデルカーです。 中国製のモノをベースに GT-Rとのコ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像資料PODです。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation