• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月13日

全国オフでのチョイ弄り

全国オフも済んで 現実になかなか戻れない感があるのですが、それでも積み上がった仕事を片付けて一段落。

いつもの整備手帳にUPするほどでもないので、全国オフ用に小弄りした事、ちょいとUPしてみます。

このブログのきっかけになったみんカラブログの画像複数添付機能、使ってみました(汗

小弄りと言っても 思った効果が得られたか自分では全く分からないのですが、反射シートによるステッカーチューンをしています。
まずホイール周り。

クラブステッカー製作時にはオーダー頂いた方には大変ご迷惑をかけたアノ品です。

大きな形状のカットなら可能かと ロゴ関連のみ関西メンバーのfairオジさんにお願いしてカットして貰いました。(喜
リムには以前から赤のカッティングシートを貼っていましたから違いに気がつく方はほとんどいなかったと思いますが、若干太くして上貼りし直しています。

また、ダミーキャリパーもボディー近似色に塗装して『NISSAN』ロゴ(これもfairオジさん作)を同じ反射シートにて貼付け。
貼付け後、クリアーの厚吹きで耐久性を上げています。
ストロボアリとナシでの比較。

画像で比較すると結構光っているんですがねぇ。実際はどのように見えていたんでしょう?(謎

そして、ブランドロゴ。
こちらがfairオジさん作のモノ(ZOOMだけはデータが乏しく 自分でカットしてます  恥)

全国オフの闇オフでストロボ撮影すると

こんな感じに(喜
全景で(アカン、あの方のウヌボレーズがうつってきたか!  汗)


リアにもREMUSを!


と久々に愛機の画像をUPしてみました。
事前に弄りの時間がつくれなかったので 今回はこの程度でしたが 次回はまた頑張って一工夫したいなぁ。
(移動中のトンネルとかできれいに見えていないとなんのこっちゃですなぁ 今回の企画 笑)

で、ウヌボレーズついでに(コンデジ画像ですが)お気に入りを幾つか!

フロントは闇オフ仕様で使ったMk-Ⅱグリルです。(萌萌。。

 
話し変わって、全国オフ会場のラグーナ蒲郡さんのブログで全国オフの記事が出ていました。(喜
第三者的な目線での記事ですので なんだか嬉しいですね。
フェステバルマーケットブログ



しかし、楽しかったなぁ(萌。。。。。


また、皆さんとお逢いしたいですね(願。
 


しかし、みんカラのこの機能 かなり使えるぞ(喜
ブログ一覧 | DUALIS | クルマ
Posted at 2011/10/13 18:27:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

愛車と出会って6年!
skyipuさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2011年10月13日 18:46
こんばんは。

どうもです♪

さりげなくステッカーチューンされていますね♪(喜

反射具合が良く分かりますよ!(^^)

それにしてもf工房さんは有難いですね♪

cobaさんがじぼれ~されたら私なんか恥ずかしく・・・!(笑)
コメントへの返答
2011年10月14日 13:12
どもです。

一応、闇オフでのネタの一つもと思っての企画だったんですが 考えれば闇オフ撮影でストロボを焚く方、いませんよねぇ(笑

f工房さん、本当に嬉しい趣味です(喜

自作も不可能ではないのですが やはりマシーンでの製品はきれいですから 自分も欲しくなってしまいます(悩

ウヌボレーズ、これは愛情表現(だとあの方も仰るハズ  笑)ですから 愛機への思い、どんどん表現しましょう(笑
2011年10月13日 19:00
こんばんは(^o^)

今回は本当にお世話になりましたm(__)m

しかしデュアリスじゃないみたいですね。

ちょいワル、いや、かなりワルです(笑)

今後も色々参考にさせて頂きますね

またよろしくお願い致しますー(^o^)/~~
コメントへの返答
2011年10月14日 13:15
どもです。
いえいえ(照、、

しかし、デュアリスじゃないみたいですよね(笑

まぁ持ち主が消極的かつ目立たない存在ですので その反動なのかと(笑

DIYばかりで実際見て頂くのは恥ずかしいですが 次の機会には是非お互いの愛機自慢をしあいましょう(喜
2011年10月13日 19:17
こんばんは!

なるほど~、cobaさんの拘りとfairオジサンとのコラボで、ステッカーチューンもいい感じですね~。
タイヤは新品?やけに綺麗なのが気になる(爆)

肉眼で拝見できなくて残念ですが、早く見にいかないとなぁ~(笑)

ラグーナ蒲郡さんのブログも拝見しました。
かなり好意的ですね。
来年もかな?
コメントへの返答
2011年10月14日 13:30
どもです。

ただのシートでは面白くないと かなり前から企画していたネタなんですが、困った事は自分では分からないんですよねぇ(涙

タイヤ?いえいえ、既に2年はいてますよ(笑
愛機のパーツへの愛情の現れではないかと(笑笑

ラグーナさん、やはりメッカだけあって色々と段取りもスムーズで 担当の方も段取りよくして頂きました。

しかし、人気スポットですよね。(よくアノ日が押えれたものです)

で、来年と言わず その前にお合いしたいですなぁ(願
2011年10月13日 19:57
こんばんは(^^)

全国オフから早…半月(汗
今だに…瞼を閉じれば昨日の事の様に想います♪

生でじっくりとcoba号を拝見しましたがサイドロッカー部に貼ったロゴステッカー反射シートだったんですね☆昼間見た限りでは余り派手さが無くてオシャレだなぁって思ってました(喜♪

ナイス☆Goodセンス♪(^^")
コメントへの返答
2011年10月14日 13:37
どもです。

そうですねぇ、早いです。月日の経つのは。

この素材でクラブステッカーが、と思うとワクワクだったんですが それだけが悔しいです。

ストロボでなくても ある角度からなら少ない光でも反射する筈なのですが 自分では全く分からず(笑

さて、楽しみなのは帰りのトレイン動画。
関西ラインは毎度の『Choo Choo Train』ですから結構映っている筈なんですが、結果は如何に(笑

私の顔を見て、ナイス☆Goodセンス♪とはいわないでしょうねぇ、皆さん(笑
2011年10月13日 21:01
こんばんわ☆

ステッカーには気づいていたんですがこんな隠し性能があるとは。。。。
闇オフ参加者として恥ずかしいです爆笑

今度ストロボ当てに行きますね爆笑
コメントへの返答
2011年10月14日 13:40
どもです。

フフッ。

そう言うリアクション、待ってたんですよねぇ(笑

でも、アピールしないと分からないんでは 企画倒れですかね(涙

でも、色々と使えそうな素材です。
弄りの引出しに入れておくと 次回の弄りに使えるかもです(喜

ナイトオフ仕様、そちらの進化も楽しみにしていますよ!
2011年10月13日 21:23
こんばんは!
ステッカーチューン、全国オフにてしっかりと拝見させていただきました(^^)
例の反射シートで作られていて本当にかっこよかったですよ~♪
特にサイドにブランドロゴを貼られているのにはかなり目を引きました!
しかしリムも施工されていたのですね~(驚)
反射シート、ステッカーチューンの幅をかなり広げてくれそうな素材ですね!
ラグーナ蒲郡の方のブログも拝見しました!私の「絆ステッカー」も載ってました~(喜)
こうして全国オフのイベント記事にしていただけるのはとても嬉しいですね♪
コメントへの返答
2011年10月14日 13:47
どもです。

ステッカーチューン、これで0.5馬力UPですよ(笑

リムラインはかなり前からネタとして持っていたんですが、今回全国オフ用にfairオジさんに相談したところ、快くブランドロゴを作って頂きましてのネタです(感謝!

ラグーナさんブログ、流石に全てをとまではゆきませんでしたが 公平な第三者目線でのUPですから 掲載への何かがあっての選択だったんではないでしょうかね。
2011年10月13日 22:10
こんばんは!

ほお~、自惚れてますね~
自分には出来ない芸当です(爆)

ホイールのリム、帰りのトレインで凄く映えてていい感じでしたよ!!
ステッカーも現地で反射してるの見て、「これはいいなぁ」と思いました。
コメントへの返答
2011年10月14日 13:51
どもです。

そうなんです、今までウヌボレた事が無いのですが何故か・・・

こんな私にしたのは アノ13に住むアノ方のせい・・・ってアンタやないの(笑

素、酢、す、ステッカー、光ってましたか!!??

ああああっ、嬉しい、うれしいですねぇ(号泣

で、   ええでっしゃろ コレ!(悦、、
2011年10月13日 23:02
丸や四角の単なる反射板だったものが、シートになって自由にカッティング出来るとこんなに面白いのかという、新しい可能性を見せていただきました。写真のような白だけでなく、いろんな光具合をするので、ほんとに興味深い素材です。

この記事、最初にスマホで見たら白文字部分が見えなくて、記事を読むのにストロボで撮影するのかと思ってしまいました(笑)
コメントへの返答
2011年10月14日 13:56
どもです。

先ずはスマホだとストロボをあてないと白文字は見えないんですねぇ(笑

まるで暗号かのような事になりましたが、今更なんでこのまま掲載しています(笑
(まぁ、皆さん誰の作品か説明不要の様ですし)

素材を最初にお見せした時の食い付きが良かったので(笑)今回無理をお願いしました事、本当に感謝です。

まぁ色目に限界はありますが、他にも使い処はありそうですから 弄り引出しに入れて今後の企画にも使って行きたいですね。

製作、またお願いしますね!!
(もちろん見返りは    ネタで  笑)
2011年10月14日 0:14
こんばんは~。

ホイールのリム反射ステッカー、カッコ良いですね~。
このシート、どこでも手に入るものなんでしょうか?
夜間の画像見てたら、ちょっと挑戦したくなりました。(^^)

ラグーナ蒲郡さんのブログも拝見しました♪
驚きです!
うちのDuaとサブマシンも載っけてくれてました。
オーナーの自分は、全然撮ってなかったので、なんか嬉しいです♪(^^)
コメントへの返答
2011年10月14日 14:00
どもです。

素材なのですが、白と赤は業販以外でもネット上で入手可能みたいです。(ただ、原価からすると結構お高めですが  汗)

仕事柄コの手の素材の業販ルートがあるもので 利用させてもらっていますが サイン関連素材は(照明も含めて)色々と見せる弄りに使えるネタが多いです。

ラグーナさんブログ、大きくUPされてましたねぇ。
次回は私もサブネタ持っていきましょう(笑
2011年10月14日 1:01
こんばんは!!
チョイ弄くりも、自分からしたら感動の嵐です♪


かっこよかったな~反射するステッカー☆


関東にも、是非ともこのような流れが欲しいものです!!

コメントへの返答
2011年10月14日 14:03
どもです。

これ、白のシートもありますよ。(フっフフ。

さて、あの部分に使うとトンネルが楽しみになって『穴さえあれば入ってしまう』ヤツになりますよ(笑

今のMgシートに上から貼れるし、希望あれば連絡ください。
2011年10月14日 8:10
おはようございます。
先日はお疲れ様でした。

こういう派手でないステッカーはツボです。
ステッカー同士が邪魔しないし全体で一つの主張がいいです。
ホイールは夜、暗闇にリングだけが動いてる感じなんですかね、一度夜に見てみたいです。
コメントへの返答
2011年10月14日 14:06
どもです。

いえいえ、こちらこそ至らぬ事多々あって、申し訳無かったです(反省。。。

地味なのに派手、これネタだったんですが 自分で確認できないのが 何とも悲しい部分で(笑

私も自分の愛機が走る様を 見てみたいんですがねぇ。

機会があれば夜にお合いして、愛機を肴に一杯やりたいです。
2011年10月14日 18:59
こんばんは!

遅コメスミマセン。

日中拝見したときにサイドのロゴには気が付いていたのですが、キャリパーカバーには全く気が付きませんでした(汗

私もキャリパーカバーを付けるんだったらNISSANロゴかDUALISロゴにしたいなぁ~と思っていましたので、もっと血眼になって観ておけばよかったと・・・(悔

改めて闇オフに参加できなかったのが悔しいです!!
コメントへの返答
2011年10月17日 10:52
どもです。

返答も遅レスですみません(汗

この素材を見つけた時(特に色種)からコの手の構想はしていたんですが、目立たないけど派手に化ける が企画でしたが 自分で確認出来ないのは残念です(笑

キャリパーのロゴ、やはりベースの色をカスタムするならこっちの方が分かるひとには伝わるかと思ってのセレクトです。

まぁ闇オフでこちらから打診しないと気付かれなかったのは企画倒れですね(恥

闇オフ、近々に西日本も開催されるとの噂ありますから その際は弄りも含めてゆっくり呑んで自慢してをやりたいですね。

コメント、ありがとうございました(喜!

プロフィール

「陰ながら 応援してますぞ@osakan1 」
何シテル?   10/17 21:42
どもです。 '08年1月14に納車、8年目に突入してしまいました。 実用性より見た目に重点した弄りばかりですが 呆れず見て頂けたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 デュアリス 日産 デュアリス
遂に車検を通して11年目に突入です。 カスタムの方はややコンプリート感あって停滞してお ...
輸入車その他 この世に存在しない理想の車 輸入車その他 この世に存在しない理想の車
主にリトルスケールのミニカーを中心にカスタムした物をUPしてみたいと思います。 みんカ ...
日産 その他 QASHQAI-R (日産 その他)
1:18スケール ダイキャストモデルカーです。 中国製のモノをベースに GT-Rとのコ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像資料PODです。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation