• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

coba5555のブログ一覧

2012年01月02日 イイね!

本年もどうぞよろしくお願いします!

本年もどうぞよろしくお願いします!明けましておめでとうございます。

本年も相変わらすの整備手帳ネタばかりになりそうですが、よろしくお願いします。

年始からですが 画像はやはり弄りネタのネタです(笑

年末に名古屋のカフェサンタさんから届いたプレゼント!

3年越しで念願のユニットが手に入りました(歓喜!!!
しかもアウター側だけのつもりでしたのにインナー側まで(号泣。。。。

こちらのユニットの弄りはまだ先になりそうですが、本年の大きな課題になるかと思うと嬉し過ぎて 初夢はこのネタになりそうです(笑


メンバー皆さんとその愛機が本年も色々な絆になりますよう。

Posted at 2012/01/02 04:41:35 | コメント(14) | トラックバック(0) | DUALIS | クルマ
2011年12月24日 イイね!

イブイブ♡さすが聖地はメリーイジクリマスです♬

クリスマスイブイブ。

かず10さんからのお誘いあって年内最後の弄りを聖地ARJさんへ(喜

この日の聖地は嬉しい限りの光景。
皆がそれぞれにクリスマス用の?電飾を取付けされて(笑

到着するとそこには愛車に敷かれてい喜ぶにゃ七さんが(笑
アンダーアイラインにスイッチングLEDの取付けをされいました。

しかし、作業で熱くなっているとは言え、この寒い中でお腹を出しております(笑



カフェDUAさんはカスタムパーツの補修などでの聖地入り。
全国オフではゆっくりお話も愛機も見ることもできませんでしたからこの日はゆっくりと。

いやぁ流石クリスマス前です。
カフェ色のソリに乗ったサンタさんから 良いコにしていたらイイプレゼントを送るからねとの事(喜
ガレージに大きな黒い靴下を止めて待っています(嬉嬉

そしてかず10さん。
ブログでUPされていた多連ハイパーLEDユニットのインスト。

遂にオペをする日がきたんですね(感涙

惜しみなく、正確なオペに迅速な作業。
いやいや、久々に良いオペを見させて頂きました。

その後もRINGTOMさんが来られたり、一般のデュアリスオーナーさんが覗きに来られたりと。
(その時に配線トラブルで作業に没頭しており、画像も愛想もありませんでした事お許し下さい  謝)

さて、私は例のヘッドライトユニットの復旧作業。

流石にデカイバラストとイグナイタ。
ライトユニットの背面は大変な事になっておりますが、結線ミスからの不点トラブルを乗り越え無事装着(喜


イブイブの聖地は まさにクリスマスイルミネーションを愛機に飾る聖夜への準備の様でした。

寒い一日でしたが、集われた皆さん 楽しい時間をありがとうございました。
そしてこの1年間、いつも弄るスペースをお貸し頂いた聖地ARJさん。
本当にありがとうございました。

では皆様、よりクリスマスを♡♫♫

Posted at 2011/12/24 14:10:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | DUALIS | クルマ
2011年12月08日 イイね!

年末は何かと忙しいなぁ。

年末は何かと忙しいなぁ。久々の時事ネタでブログをUPしますが、整備手帳より緊張するのは何故か?(笑

本年も残すところあと20日あまり。
本年もデュアリス関連では何かと皆様にご迷惑をかけたりと毎年恒例の反省時期です(恥

先日、4度目のリコール処置、私はリアコンビの配線補修とガソリンタンク系の2点でしたが 問題なくクリア。
リアコンビの配線に関しては ウインカーのLED化に伴うメタルクラッド抵抗の配線がされていますが その先からの処置でしたのでDメカさんにて承諾の上完了。

結局ソケット部分の不具合なのでしょうかね?

ついでにですが 少々前にチャンバーフィルターの交換などしましたのでエアフロセンサーの数値(燃調比など)のチェックとアイドル値の安定度、BCMエラーチェックなどもして頂き、本年も非常に健康優良な我が愛機との診断結果。(自分の人間ドックの結果もこうありたいです 滝汗)

この週末は、関東からTさんファミリーがご家族旅行に来られるとの事で 最寄りメンバーで宴会。
年末まで週末は何かとスケジュールが詰まっていますから これが忘年会的になるんだろうなぁ。

愛機の事ですと、いままで多くの弄りをして来て 特に大きな問題は出ていなかったのですが、ヘッドライトのバラストがご臨終(涙
やはりあれだけのキット(プロジェクターだわ、HIDだわと)の割にはあの低価格、バラスト、バルブもそう長持ちは期待していませんでしたが やはり弄った部分が不具合をおこすと悲しいですね(涙
バラストは同様の中華製のモノを新規で買うのではなく、前車に付けていたBELLOFのバラストを使う事にしました。(画像)
以前の弄りで流用しようかと思ってはいたのですが コネクターの違いと何せ古いモノでバラストもイグナイタも大きいもので敬遠していたのですが、信用と安定性(キット付属のバラストは色温度の安定するまでが恐ろしく遅い)もありまして取付け部に手を加えてマウント作業中です。
ついでにレンズの内側の汚れ(気付かずに組み込みしてしまった)を再度カラ割りしてメンテナンス。
ついでにイルミネーションを追加してみようかと構想中(喜

話し変わって、先日のメーター弄りで資料検索している時に発見した 海外のSNSサイトを紹介します。
ロシアのDRIVE2.RUなるSNSなのですが、内容は全く解りませんが 見るからに『ロシア版みんカラ』です(喜
リンク先はQASHQAIになりますが まぁ弄りの参考になりそうなネタも結構あったりします。
タービン付けたり、インタークーラー付けたりとか ボディーメイクもかなりのレベルでされていますから弄り好きのメンバーには良い時間つぶしになるのではないでしょうか。
ちなみに何故か ARJさんと私のその昔の画像などもUPされていたりします(謎??

最後は、我家のチビ達

自然に丸くなれるチビと(こいつ毎年この時期はこの格好で寝るなぁ)

こうしないと丸くなれない兄(絶対に無理があるよなぁ  笑)

こんな姿を見ると、冬の訪れを感じます。
 


急に年末らしい気候になってきましたので メンバーの皆さん 体調管理をしっかりされて 良い年末をお迎えください。






Posted at 2011/12/08 15:25:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | DUALIS | クルマ
2011年11月16日 イイね!

オープニングイルミネーション、ようやく完成だ!

いやぁ、ブログ自体もご無沙汰です(汗

ようやく『でゅわっちさん』に頂いたメーターのカスタムが終わりました(喜!

いずれ整備手帳にて詳細をUPしますが 製作感想など長くなるのでブログで記します。

全国オフでのメンバー協賛出品にて手にした『QQ用メーターアッセンブリー』。
メンバーの方の液晶反転や リアフォグインジケーターのメーター内部インストなど 以前からやりたかった弄りではあったんですが、何分いつもの様に時間がかかる弄りだと 純正のメーターを弄ると普段の足に困るもので なかなか手が出せませんでしたが、全国オフで入手出来た事で遂に手を出したメーターのカスタマイズ。

当初はリアフォグインジケーターを生かす事とベース照明を増設してスモークフェイスにする程度の企画だったのですが、九州のM氏のコメントで火がついて(笑)もう少し手を入れてみようと思ってのイルミネーション。

オープニングセレモニー的な機械的な追加はさすがに出来ませんが、イルミネーションだけならなんとかなりそうと手を出したのが 寝不足の原因になろうとは(笑

完成の全景。


まだ、車への取付けはしていませんが、この時点でメーター無しの状態ですから装着は週末までに何とかしなくては(汗””

テスト動画を撮ってみました。
ベース照明の点滅はユニットで調整出来る様にしていますので 実際の取付け時にオープニングイルミとのバランスを見て調整の予定です。

いやぁーやっと完成出来たーーーーーー!(歓喜!!!

Posted at 2011/11/16 15:58:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | DUALIS | クルマ
2011年10月20日 イイね!

動け!!闇オフ

動け!!闇オフ全国オフでの闇オフ模様、メンバーの方のフォトギャラなどで見られた方も多いかと思います。

色々と工夫されたイルミネーションの数々!

画質は荒れていますが、イルミネーションを点けた状態で退場をお願いした際の動画です。

一般公道では点滅や点灯色の制約がありますが ここは施設駐車場ですからハデハデに点灯させての場内移動。
周囲の方も興味持って見物されたました。

全く持って趣味の世界ですが、やはりですよね。



動画ラストの生脚、じゃなくて最後に乗り込む際にあわててスネを打って のたうちまわりながら運転していた事は内緒です(号泣
 
 
参加されましたメンバー皆さん、お疲れさまでした!!
Posted at 2011/10/20 18:52:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | DUALIS | クルマ

プロフィール

「陰ながら 応援してますぞ@osakan1 」
何シテル?   10/17 21:42
どもです。 '08年1月14に納車、8年目に突入してしまいました。 実用性より見た目に重点した弄りばかりですが 呆れず見て頂けたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 デュアリス 日産 デュアリス
遂に車検を通して11年目に突入です。 カスタムの方はややコンプリート感あって停滞してお ...
輸入車その他 この世に存在しない理想の車 輸入車その他 この世に存在しない理想の車
主にリトルスケールのミニカーを中心にカスタムした物をUPしてみたいと思います。 みんカ ...
日産 その他 QASHQAI-R (日産 その他)
1:18スケール ダイキャストモデルカーです。 中国製のモノをベースに GT-Rとのコ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像資料PODです。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation