• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モーリー@d.oのブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

足まわりが落ち着いたようなので…

足まわりが落ち着いたようなので…フロントドラシャー修理で狂ったアライメントを夜中に調整して来ました。

本当は、弄らなくてもいいように
ドラシャー取り付け終わったら呼んでねぇ。
って、言ってあったんだけど早出後に行った為
自分…爆睡…
(爆)

っで、サイドスリップ取りのセンター合わない~の
(笑)

仕方ないので、車高調下ボルトを緩めて、ジャッキーでサスちじめて(1Gかけて)ボルトしめて任せました。

サイドスリップで0にしても、昨日のアライメントで-3㎜でした。
コレは、キャンバーが寝てるのでどうしても外に反応するからでしょうね…。
(バイクのハングオンと同じ原理かな?)

だから、アライメントとサイドスリップは違うって私は思ってます。

あっ!
足まわりの取り付け方でアライメントはバラバラになります。
ですから、取り付けの時はタイヤが接地した状態(1G)でボルトの締め直しをするか、ジャッキーでテンションかけての締め直しをオススメします。
(各ブッシュ類も長持ちしますよ~)


あっ!ただし…
車高が少しでも下がれば狂います。
気にしない方はそれでOK!
(爆)
Posted at 2012/10/21 17:29:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「今年もそれなり…です。😅」
何シテル?   01/01 11:25
DIY oyajiです。 ストリームのフレーム腐食により 急遽、乗り換え 中々欲しい車が無く 興味があった ジェイドRSダウンサイジングターボ(V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
78 910111213
14151617 181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

警告灯、チェックランプ複数点灯、インジェクター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 09:44:23

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
ストリームと同じ感じで使える車で選びました。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
今までは、その時の車で色々(オフロード.峠.+車のチューニング)とやって来ました。 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
会社が危なかった時に、つなぎで乗った車です。 この車のおかげで、かなりお金を貯めれました ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
片付けてて、見つけた写真を撮りました~! (*^-^)b 結婚の資金作りにランクルを売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation