• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モーリー@d.oのブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

知らなかった…

知らなかった…ストリームのフォグランプ
純正ハロゲンがH11だったんでH11しかつかないと思ってたけど、H11って55wって意味で、取り付け場所の型番じゃあないんですね。
(^_^;)

HIDにすると明るくなるから35wにさげて取り付けするからH8になるそうですよ。
σ(^◇^;)

だから、HIDのH11 35wは有り得ないって事?
なのでしょうかね?
正確にはH11は55wしかないんですよね ???

HIDの55wがH11で
HIDの35wはH8って事であってるみたいです。
今までのは何だったんだろう…?
(*_*;

ちなみに、私の初期型の説明書では55wとしか書いてなくH11とは書いてませんでした。

でも、H11がつけれるフォグランプはH8がつけれるって事でも有りますけどねぇ。(笑)



Posted at 2013/11/17 22:16:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月09日 イイね!

冬仕様…

冬仕様…時期ですね…。orz

北海道では当たり前なんですけどねぇ~
やっぱ、面倒くさくなって来ました。
(爆)

っと言いつつ、本日最終DIYアライメントを仕事中にして来ましたw(笑)

まぁ、土曜出勤の日は製造に必要な人数しか出ないので、気楽に何でも出来るんで!(爆)

タイヤ交換その他は
火曜日~木曜日まで早出だったので、昼過ぎから嫁さんの軽のタイヤ交換に始まり、自分の足上げ&もろもろ外しをして仮アライメントをして爆睡w!してました。(笑)

そして本日って感じです!
(^_^)b

ちなみに
毎年は11月17日頃にやってるんですけどね~

来週から天気が荒れるらしく、会社の人に脅かされて一週間早くやったって言うのが本音です!(爆)

まぁ、人が少なくなって
早出が連発するようになったんで、安心たら安心ですけどw!(笑)

あっ!
今朝は場所によっては路面が凍結してたんで
冬仕様にしてて良かったんですよね?(笑)

安全第一!(笑)

ちなみに、リアのブッシュ交換からアライメント調整出来なくなってDIY加工した部分ですが、全く問題なしでかえって調整幅が広がりました。

良かったら参考にして下さいねぇ。
σ(^◇^;)
Posted at 2013/11/09 21:45:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月08日 イイね!

疑問…

ず~っと思ってたんですけどね。

お友達のブログに「いいね」を付けてからコメントすると「いいね」が消えてます…。

う~ん…コレは何故?
こう言う設定なんでしょうか?
orz

Posted at 2013/11/08 09:03:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年もそれなり…です。😅」
何シテル?   01/01 11:25
DIY oyajiです。 ストリームのフレーム腐食により 急遽、乗り換え 中々欲しい車が無く 興味があった ジェイドRSダウンサイジングターボ(V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

警告灯、チェックランプ複数点灯、インジェクター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 09:44:23

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
ストリームと同じ感じで使える車で選びました。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
今までは、その時の車で色々(オフロード.峠.+車のチューニング)とやって来ました。 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
会社が危なかった時に、つなぎで乗った車です。 この車のおかげで、かなりお金を貯めれました ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
片付けてて、見つけた写真を撮りました~! (*^-^)b 結婚の資金作りにランクルを売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation