• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちパパのブログ一覧

2025年07月18日 イイね!

アイドリングが下がらない原因

数日前にディーラーの担当者から連絡があり、アイドリングが1200から下がらない原因が分かったとのこと。
本日入庫して無事に800くらいになりました。
原因は、配管の中の触媒のフィルター?の目詰まりとのこと。ドイツのようにガンガン吹かす運転をしていれば燃え切るそうですが、日本の運転事情では燃え切らずカスが溜まってしまい、燃料を多く噴射していたそうです。(何か月も無駄なガソリンを使ってしまいました。)
作業としては、1時間半くらい4000回転で回し続けたそうです。
費用は発生しませんでしたが、またなるかも知れませんね。
また、同じ現象の人もいると思うのですがデータはほぼゼロらしいので、特に、SやRS系に乗っている人はアイドリングと燃費をちょっと気にしてみてください。
Posted at 2025/07/18 17:45:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月27日 イイね!

12か月点検!

2021年式のため4回目の点検(12か月)でした。

昨年6月に車検だったのと、年間5000~6000キロくらいなので、今回はエンジンオイル、フィルター交換、ワイパーブレードの交換、リモコンキーの電池交換くらいでした。バッテリーも新車時のもので4経ちましたが問題ありませんでした。
アウディのオイルは高性能で15000キロくらいはOKらしいので(その代わりかなり高額・・・)、次回は車検ですが、同じくらいの走行距離なら次回交換しなくてよいかもと言われました。
費用も今回までは「フリーウエイプラスライト」が使えるので無料でした。

ただ、1か月前くらいに、アイドリングが常に1200くらいで下がらないのと、買った時より燃費が落ちてる?と思うようになり、見てもらったのですが、エラーは出ておらず、今までそのような症状で修理したデータがないらしいのですが、たまたま最近同じ症状で入庫した車があるとのことなので、その車の状況を連絡をいただくことになり戻ってきました。
インマニの問題?スロットルバルブの汚れ?なのか、もっと大きな問題なのか??
今の車は難しくて全く分からないです。
状況によっては1か月くらい入院とのこと・・・
Posted at 2025/06/28 14:56:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月23日 イイね!

初回車検終わりました!

2024年2月に納車したのですがさっそく6月に車検でした。
納車時にワイパーブレード、ブレーキパッド等を交換したので
今回の車検は思ったより安かったです

S3整備費用    48000円
テスター車両診断代  9800円
車検代行手数料   19800円
検査手数料     19800円
下回り等スチーム洗浄 8000円 ⇐ やらなくてもよかったかな~

1週間かかったのですが代車を借りなかったので▲15000円

その他、
○エンジンオイル、フィルター交換 ⇐ 初回車検まであと1回無料でした
○テレビが何度も映らなくなったり音も出なくなったのですがプログラムが
 最新ではなかったためプログラムを更新 ⇐まあまあよくなりました

法定費用と合わせて15万3190円でした。

また、6月26日で期限がくる、
○マイカーマネージャー 12650円
○ナビゲーション&インフォテイメント 42350円
(何れも2年間の金額)
をどうするか悩み中です・・・

次の車検まではフリーウエイプラスライト(6万円相当)をサービスでつけてもらったのですが、
次回の車検では
エンジンオイル、フィルター、
ワイパーブレード(高いんです・・・)
バッテリー(高いんです・・・)
がかかってくるので25万円くらいかな~
Posted at 2024/06/23 11:52:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月02日 イイね!

高速安定性は満足です!

8Yの初の遠出で高速道路を走ってみて高速安定性の良さに驚きました。
タイヤのせいもあるのかもしれませんが、想定以上に安定していたので満足しています。
Posted at 2024/06/02 21:01:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月02日 イイね!

8Yの燃費について

2月に購入したのですがほとんど乗っておらず、5月26日にはじめて遠出しました。
河口湖インターから中央道をほぼ下って帰ってきて初めてリッター15キロを超えました。8Vは下道でもリッター12キロ出ることがあったので、燃費は8Vのほうが良い印象ですね。
Posted at 2024/06/02 20:56:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #S3セダン 空気圧の警告灯が点灯! https://minkara.carview.co.jp/userid/3621040/car/3563969/8054519/note.aspx
何シテル?   12/22 15:23
2022年8月、4年乗った2011年式のゴルフ6RからアウディS3セダン(8V 2017年式)に乗り換えたのですが、2023年11月、Sトロニックが突然壊れて3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
2017年式8VのS3セダンに乗っていたのですが、リコールの後、突然Sトロニックが壊れて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation