
ゲンバララーメン。我孫子市若松付近にラーメン屋さんが誕生。この通り手賀沼のメイン?通りで何軒かラーメン屋さんがあります。夜中1時まで営業しており夜行性の私にとっては好都合。ライトアップが明るくかなりこの通りでは目立つ店舗である。
ゲンバラって名は聞いたこともなく昔?ジャンガラって名前はあったような(美味しくなかった)
店内は22時過ぎてもお客が何人か食事をしており人気なのか?駐車場がまだなかったので私も路上駐車で店内に入りました。店員は3人(バイト2人) 食券を購入してラーメンを注文します。開店して間もないのか接客といいい段取りが悪かったです。初めて入る店では必ず普通の醤油ラーメンで試します(味噌が売りのときは味噌ですが) 何がお勧めなのか?メニューも見当たらずわかりずらいです。
注文の際に麺の種類 固さ 油の多さを店員さんに伝えます。
待つこと15分くらい。やる気のないバイトが店長らしき人とベラベラ喋り続けあきれました。出てきた水は冷たくもなくあまり美味しくない。今までの経験の中でラーメンの美味しいところは水も美味い。と私は思う。
やっと出てきたラーメン。味は上にマー油がのってありマー油は好みは分かれるが私は嫌いではありません。スープもまぁまぁ。麺は好みの太い麺を注文したので問題なし 脂(背脂?)も少なくしたので良かったです。チャーシューも大きいのが一枚。ごく一般的のラーメンでしたがマー油で誤魔化されているのか味が良くわかりませんでした。スープ完食までにはいきませんでした。値段¥700
マー油抜きだったら普通のラーメンだったに違いないというラーメン。接客も含めて★★☆☆☆2つ
大勝軒を超えるラーメンはあるのか?近日この大勝軒の内の何件かを紹介していきますネ。(続々とオープンしてる千葉県に)
Posted at 2009/09/12 00:58:35 | |
トラックバック(0) | 日記