• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月30日

完全復活

そんなわけで先週から入院していたスカイラインさんが大手術の末、見事に復活しました。
大手術というだけあっていらない作業がいっぱい増えて・・・
請求書見たくないです(´;ω;`)

お金の事をくよくよ言っても仕方ないので作業内容の報告から

ミッション&クラッチ交換
エンジン&ミッションマウント交換
ハイキャスキャンセル
ハイキャスダストブーツ交換
パワステホース交換
アライメント調整

こんな感じです
いや、本当に予定にない作業がてんこ盛りに入ってらっしゃる・・・

とりあえず作業の後の感想はといいますと車が激変した感じです

一番変わった原因はハイキャスのキャンセルでしょう
無駄な動きがなくなってよりナチュラルな感じになりました
今までに慣れすぎてるので逆に違和感がありますがww
あとはアクティブLSDのトラクション不足を痛感しました

ミッションは強化マウントを入れた弊害なのかまだ馴染んでないのか少しだけ渋い感じです
でもこれくらいがちょうどイイ!

クラッチは軽くなりすぎて使いにくいww
メタル系に慣れきってる人間に今更カッパーミックスは辛いようですね
渋滞は楽ちんだけど♪
クラッチを切ったときにシャラシャラいわなくなったのが残念だけど性能には一切関係ないのであった

走行会には間に合ったからあとは実戦に使えるように自分の身体になじませねば
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/30 02:45:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日への一歩
バーバンさん

パワースポット巡り
コンセプトさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

トミカの日
MLpoloさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年9月30日 8:10
ならし運転をお忘れなく(・∀・)

まだ病み上がりですからねw

なにはともあれ、復活おめw
コメントへの返答
2012年10月1日 0:50
慣らしは適当に走りながらやってますw

実は車よりも人間が病み上がりだったり・・・orz
2012年9月30日 18:49
復活おめでとうございます!!

ハイキャスは無い方がサーキットでは有効ですよ(^-^)

ケツガデルデルタノシイナww
コメントへの返答
2012年10月1日 0:53
ドリフトをするならハイキャスいらない!って言葉は聞きますがグリップは人それぞれのようですね

アクティブLSDのおかげで?内輪が空転してケツデルマエニマキコミマスw
2012年10月1日 1:46
退院おめです。?メタルだとキツくない?やっぱり最低ツイン辺りの方が扱いやすくないかな?
ごめん私の個人的意見です。ひらっちさんRの仕様の推定だけど。
オペで大分費用かかってるから
キツイよね。
コメントへの返答
2012年10月1日 21:41
ランエボの時から基本的にツインメタル一卓です。

スカイラインさんはツインメタル(ダンパーレス)→ツインメタル→ツインカッパーミックスと進化?していってます

あとRの仕様は愛車紹介で見れますよ
必要以上に細かく書いてあるので

プロフィール

「新しい職探しをせねば」
何シテル?   11/10 10:20
自分だけの快適オリジナル車両を作るため日々迷走中>< サーキット走行などもしますがタイムよりも楽しさを求めているので別に速いわけではないです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
地域的に普通車+4WDが欲しかったので勢いで購入! 現車を見ずにHPだと思って買ったらフ ...
ダイハツ ミラバン 実験用弍号機 (ダイハツ ミラバン)
エッセの要交換部品が増えてきてしてしまったので勢いで購入 バンなのにABSとパワーウイン ...
スズキ バーディー50 スズキ バーディー50
初のエンジン付き2輪 車の燃費が悪かったりハード仕様だったりとちょい乗りに向かなかった ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
ケイマンを人に譲ることになったので以前から気になっていたMに手を出してみた。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation