• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒラっちのブログ一覧

2013年02月28日 イイね!

歪みねぇな

ウホッ!
暖かくなってくると身体が少しだけ元気を取り戻します。
でも代わりに眠くなりますなw


さて、エッセのフロントガラスがちょっとした飛び石で破れてしまう理由を自分なりに考えてみました。

1.コストダウンの為の強度不足
2.ボディの歪み、捻じれから来るガラスへのストレス
3.寒暖の差による性質変化

自分なりの答えとしては2番辺りが妥当なのかなと思っています。実際は知らないけどw
もし本当にそうだとしたらちょっとしたボディ補強で飛び石食らってもガラスが欠けるくらいで済むようになるはずだから費用対効果は大きいと思います。
一発もらうたびに8万円も出費をしていたらお財布がもちません><

現状、直すお金もないから家族や車屋と相談しながら今後のことを考えていきたいと思います。



エッセはラジアルタイヤになり戦闘力は倍増しましたが乗り手がついていかなくて速く走らせることができませんw
ブレーキパッドも残りが2~3ミリ位しかないので次の走行会で交換かその前に交換しないとダメそうです。
結論的にprojectμのパッドはダメかもしれない・・・
Posted at 2013/03/01 00:39:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月25日 イイね!

もう鳴かない><

つい先日新調したエッセのフロントガラスがまた割れました><
ひらっちです。

何か最近いろいろとDIYでやっています。エッセ限定で!
先日やった作業がエッセのタイヤ交換。
雪が降りしきる中なんと無謀にもラジアルタイヤに変身しましたww

エッセのホイールは5.5J+35
リアはいい感じですがフロントがバッチリはみ出ております(165/60時)
そこで今までは見てみぬふりをしていたわけですけどさすがにそんな訳にもいかないのでフェンダーを加工してやりました。
といっても昔ながらのワッシャーかませてフェンダーを拡げる手法w

結果的には出てるか出ていないか超微妙なラインのいい感じさに仕上がりました。
なんだか本当にサーキット仕様?ww
この程度のことでも立派なDIY(だから・言っただろ・やめろって)



ここからが本題なわけですがスカイラインのフロントブレーキを謎のパッドからエンドレスさんのCC-Rgに変更しました。
リアもローターごと交換する予定ですが部品が揃ってないのでまた後日・・・

んで念願のよく鳴くと噂されるパッドを入れたわけですがアタリつけを終えていろいろ実験していても全く鳴きません。キーキーいうパッドがご所望だったのでこっちが泣きそうです(´;ω;`)
制動力自体はとんでもなくアップしたので前後とも揃えて夏仕様になるのが楽しみであります!

もうオラのパッドは鳴いてくれないのかな。
Posted at 2013/02/26 01:08:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月18日 イイね!

女性の不思議|д゚)

なんだか盛大なタイトルですが内容はごく単純です。
深く考えるようなことでもないけどヒマだから書いてみますw

これは先日、実際にあった出来事・・・

晩ご飯食べたあと近所のスーパーで買い物をしていると田舎でよく見るDQNちっくなおんな子が目についた。
上下ダボダボのジャージに厚化粧(´・ω・)

そのときの自分はオシャレも何も気にしていないような格好で出てきているのにどうして顔だけはバッチリと飾っているのかという疑問があった。

服装がそこまでラフなら顔もすっぴんでいいじゃないか!?
厚化粧なんてしてるもんだから違和感抜群で逆に目立つよ
顔立ちもそこまで悪くなかったからすっぴんでも大丈夫そうなのに若い肌がもったいない

情勢には顔だけは飾らないといけない理由が何かあるのだろうか・・・・と化粧否定派が言ってみる。実際には厚化粧が嫌いなだけw

個人的にはジャージはありだった。
なんかエロスを感じるよね(*´д`*)

そんなことを言っていても元気がないのは年のせいか!?
皆が期待するデビュー戦はいつになることやらww
Posted at 2013/02/18 22:57:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月17日 イイね!

ミクの日はサーキットに行こう!

そんなわけで3月9日はセントラルサーキットでコンパクト de Go!でございます。
自分自身、今年最初の走行会となるわけですがどれだけコースを忘れているか楽しみですw
いきなりスカイラインの走行会じゃなくてよかったような気もします?

エッセはそれに備えてちびちびと調整していますがやっと安心して乗れる車になってきました。スタッドレス限定なんだけどねww

とりあえず4点式ハーネスだけは準備しないと腰やっちゃうかな。
目指せ2分切り!



あ、あと今回来てくれるメイドさんは3月9日(ミクの日)にちなんで初音ミクのコスプレで来てくれるそうですよ・・・なんていうのは冗談ですw
Posted at 2013/02/17 03:06:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月12日 イイね!

早すぎたw

世間では3連休!
そんな私も3連休だったわけですが金曜の夜から体調を崩していたので特に何もしておりません。ごめんなさい、体調は崩してたけどイロイロしてましたww

土曜日は喉痛いし寒気がしたけど気にしないでエッセの足回りを交換してました。
この時点ですでにおかしいですが細かいことは気にしない!
ホーシングは初めて触りましたが簡単なんですね~。基本的にネジさえゆるめばできない作業ではないw

写真がわかりにくいですがもの凄く下がりました。
リアのバネレートも変更したのでFFらしさが強調された?スポーティーになった危険なエッセになりました。

雪が残ってるっていうのにこの車高はマズイww
ATなら気にしないんだけどね。

まだ夏タイヤを組み付けてないからフェンダーとの干渉の具合が確認できてないのでサーキットまでにやっておかないと最悪転けるww

ちなみにコイツが噂のフロントガラス

利便性はまだ不明
Posted at 2013/02/12 00:49:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新しい職探しをせねば」
何シテル?   11/10 10:20
自分だけの快適オリジナル車両を作るため日々迷走中>< サーキット走行などもしますがタイムよりも楽しさを求めているので別に速いわけではないです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3 45 67 89
1011 1213141516
17 181920212223
24 252627 28  

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
地域的に普通車+4WDが欲しかったので勢いで購入! 現車を見ずにHPだと思って買ったらフ ...
ダイハツ ミラバン 実験用弍号機 (ダイハツ ミラバン)
エッセの要交換部品が増えてきてしてしまったので勢いで購入 バンなのにABSとパワーウイン ...
スズキ バーディー50 スズキ バーディー50
初のエンジン付き2輪 車の燃費が悪かったりハード仕様だったりとちょい乗りに向かなかった ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
ケイマンを人に譲ることになったので以前から気になっていたMに手を出してみた。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation