• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒラっちのブログ一覧

2014年06月29日 イイね!

まったく、最近の高校生は

ハハッ!女子高生は最こ・・・ではなくて諸事情によりまたまたWEEDさんに行ってまいりました。
近いっていいですね。

今回は珍しく一人ではなくD工房のメンバーと一緒です。

ゲームは午後からの参加で地元高校生チームの人達と組んでやってました。
高校生だけあって某サバゲアニメのようにBOYS系の電動ガンを使っていましたがそのハンデもなんのその。
若さという名の武器で戦場を駆け回ってました。

特に復活制限なしのドミネーションやセンターフラッグ戦ではヒット取られてもすぐにスタートに戻って前線へ・・・
凄まじい体力です。

最近の高校生は昔よりひ弱なイメージがあったけど体力の落ちている自分よりかははるかに元気でしたw

自分はまだ若いつもりでいましたが本当の若さには敵いませんな。
少し体力と体重を戻して早く達成したい目標、目的?があるのでもうひと踏ん張り頑張りたいです。


そして今回から少し残念なルール変更がありました。
今までは場合によりBOXマガジンOKだったのですが前回参加した時の超火力で相手がトラウマになったため完全に禁止となりました。

メインウエポンのミニミMK46が実質使えなくなったのでその点では魅力半減です(ノД`)
BOXマガジンっていっても連マグとなんら変わらないのにな・・・

戦場の一コマ


集合写真
Posted at 2014/06/30 00:39:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月21日 イイね!

WEEDリベンジ

そんなわけでまたまた但馬のサバゲフィールド WEED さんに行ってまいりました

今回はSCARが正式に使えるようになったのでそのテスト?です
バッテリーを新しくしただけだから基本的には何も変わりませんがw


ゲームの人数は自分含め7人+運営さんと少なめ
おまけにその他の人はほぼみんなチームというなんともアウェイな状況でした
といいたいところですが基本的に人生ソロプレイヤーな自分にはいつものことです(´・_・`)

気をとりなをして今回のチームメンバー


ゲーム中の様子


実はこの時、初速ギリギリ+秒間40発の超ハイサイをヘッドショットされて大ダメージを受けております
ミニミの火力が驚異だったらしいですがハイサイの方がよっぽど怖い(^^;
暑いからってフェイスくマスクを外すのは自殺行為ですw

最後の集合写真
Posted at 2014/06/23 00:35:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月20日 イイね!

今日の俺は紳士的だ

さらばバーディー管!

そんなわけでしばらく走行会もないのでうるさすぎていろいろ気を使っていたバーディー管を昔使ってたマフラーに戻しました。

実際にマフラーを昔のに戻して見るとあらビックリ!
混乱するくらい静かになりました。

買った頃はうるさいと感じたフジツボマフラーなのにバーディー管と比べると大人しいもんだったんですな。

紳士的な音と言われてた理由に納得です。



マフラーを変えたあとは実験ついでに大阪に晩御飯食べに行ってました。
以前から気になってた大阪ブラックを食べてたらラグドールの受付時間に間に合わないという失態w
仕方ないのでデザートのたこ焼きを食べ歩いてました。

帰りは帰りでなぜか湾岸線を走って関空まで・・・
我ながら意味不明なことをしております。


静かなマフラーだと遠出が楽です(*´ω`*)
Posted at 2014/06/22 01:46:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月15日 イイね!

新サバゲフィールド WEED

近所にサバゲフィールドがオープンしたということでゲームに参加してきました

今回お邪魔したフィールドはコチラ
但馬地方は天空の城の近くにあるWEEDさんです


実質、有料フィールドのゲームに参加するのは初めてとなるわけですが向こうさんも運営の方は初めて
まだちょっぴりgdgdですw

それ自体は問題ないのですが改善して欲しい点はまだまだあるのでちょくちょく意見を出していこうと思います

ゲーム中の様子

BOXマガジンが使用禁止なのでM16マガジンで戦う羽目になったミニミの図

実はこの日は数ゲームしかしていませんがゲーム数が少ないせいで常に全力モードだったので少々疲れましたw
正直、一時期よりは体力が落ちているのでサバゲで運動して体力を戻さないとなと思っております

オープン2日目の集合写真
Posted at 2014/06/18 00:37:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月14日 イイね!

カレー de Go!

土曜日はセントラルサーキットに行ってました。
いつもならセントラル=走る なのですが今回はお休みです。

本来なら仕事で行けるはずなかったからエントリーすらしておりませんでした。
都合よくドックファイトさんの枠が空いてたらエントリーしようかとも思ってたけど台数見てやめました><
おまけ de Go!の方は満員御礼だから問題外
せっかくの涼しめのドライコンディションだったのにものすごく残念です・・・

珍しく千佳メイドさんがいました(本人見てないけどw)

そんなわけで今回は見学に徹していたわけですが自分が苦手とする立体交差付近を重点的に外から眺めてラインやブレーキのタイミングを考えてました。
やはりFFで上手い人は妙な曲がり方をしてるなと感じましたとさ


セントラルのカレー屋さんも前とは変わってくれて味が良くなってるから結構ありがたいです
うどんとカレーを食べてフランクフルトを忘れるとは不覚ww


走行会が終わったあとは日本橋に用事があったのでシビックさんでそのまま向かいましたがいかんせんやかましいです
渋滞でトンネルの中でアクセルを抜くとそこには地獄が広がります
周りの皆さん、ごめんなさいw

しばらくサーキットも走らないからマフラー戻さないといけませんな


あと日本橋に行っても目的の物の在庫が無かったから駐車場で昼寝して帰りました
自分の指定席が空くまで待ったかいがあったぜ
Posted at 2014/06/16 01:10:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新しい職探しをせねば」
何シテル?   11/10 10:20
自分だけの快適オリジナル車両を作るため日々迷走中>< サーキット走行などもしますがタイムよりも楽しさを求めているので別に速いわけではないです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
8910111213 14
1516171819 20 21
22232425262728
2930     

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
地域的に普通車+4WDが欲しかったので勢いで購入! 現車を見ずにHPだと思って買ったらフ ...
ダイハツ ミラバン 実験用弍号機 (ダイハツ ミラバン)
エッセの要交換部品が増えてきてしてしまったので勢いで購入 バンなのにABSとパワーウイン ...
スズキ バーディー50 スズキ バーディー50
初のエンジン付き2輪 車の燃費が悪かったりハード仕様だったりとちょい乗りに向かなかった ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
ケイマンを人に譲ることになったので以前から気になっていたMに手を出してみた。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation