• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazu@EA11Rのブログ一覧

2013年08月24日 イイね!

PKD終了。修羅の道へ

PKD終了。修羅の道へ 本来なら「ひゃほーい」なブログになるはずなんでしょうが。

 アテンザを引渡しに行くラストランで、悲しんでいる嫁を見ていると、なんか申し訳なく、手放しでは喜びにくく・・・・。

 何度も「せっかくの納車に水差すようでごめんね」と、謝らんでも・・。
 気持ちが解るだけに、ほんと申し訳ない。

 せめてもの罪滅ぼしになるか解りませんが、保険は嫁の年齢でも運転出来る様に切り替えました。
 ロードスターの時は、「絶対に」ハンドルは握らせなかったのですが、カプチーノでマニュアルの練習させてみようかと思います。カプチーノの運転してみたいらしいので。

 色々な思いが交錯する人生でもっとも複雑な納車日となりました。
 だからこそ、「二人」で大事に乗っていければいいな。と思ってます。

 また、良く判らんブログになってしまいました。申し訳ない。
 明日、晴れれば、お山行きますが、その時は「ひゃっほーい」な私です。御心配なく。

 厚かましいお願いですが、愛車紹介に嫁撮影のアテンザ写真をUPしとります。

 宜しければ、みてやって下さいm(_ _)m

〇8/25、一部文章変更しました。
Posted at 2013/08/24 23:40:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | PKD | 日記
2013年08月19日 イイね!

準備した

準備した 買うもの買った。

三樹書房さん。ロドに引き続きお世話になります。
Posted at 2013/08/19 21:05:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | PKD | 日記
2013年08月10日 イイね!

現状報告

H6年式

E-EA11R(2型)

走行距離86741キロ



5MT

購入しました。

前オーナーの扱いが良かったようです。

ゴム関係は交換した形跡ありです。

塗装も塗りなおしたみたいで良好。

錆も対策してらっしゃた様で、年式の割りには少ないです。

今日から9日間の「夏休み」なんで、中古車店で納車までボチボチ錆取りさせて頂こうと思ってます。

画像はこちら

8月末には乗れるかなー?


Posted at 2013/08/10 22:01:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | PKD | 日記
2013年08月10日 イイね!

我が家に来たスイフトの話

我が家に来たスイフトの話 お山で会った方には、話したと思いますが。

縁あって、我が家に来た青いスイフト。

①5年落ちで走行3800キロ(ほとんど走らせず、車庫で眠っていたようです)

②タイヤ1本だけ銘柄が違う(パンクした際に安いタイヤを履かせたようです)

③運転席側サイドミラーのヒビ、ボディに散見するスリ傷(あまり運転が上手い方ではなかったようです)

④事故でフロント周りを破損、修理せず、そのままディーラーへ下取りに出した。(扱いに困っていたところ、私が買った中古車店が引き取り修理したそうです)

・・・・・・・・こんな扱いするなら、始めから買うなよって思ってしまいました。このスイフト、余りに不憫じゃないかと。

 納車されてから2週間程乗りましたが、キビキビ走るいい車だと思います。郊外のちょっとしたワインディングは(峠ほどきつくない道をイメージして下さい)なかなか気持ち良く走れます。

生まれてから5年は、辛かったかもしれんが、我が家に来たからには、車として生まれた本懐である「走る事」を遂げさせてやろうと思いました。使い倒してやるぞー。

冒頭の写真、心なしか喜んでくれているような?

あ、project"kiyomizu-dive"は着々と進行しております。御心配無く。



Posted at 2013/08/10 00:00:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | PKD | 日記
2013年07月15日 イイね!

project"kiyomizu-dive"始動

 皆様、御無沙汰です。お山も行かなくなって久しいですが、みなさん元気してますでしょうか。

突然ですが、近々ロードスターを降りる事となりました。

 理由をちょっと箇条書きで。

①つい3日程前よりロードスターのエンジンから異音(ガラガラ音)が
②ロードスタータイヤ買い替えタイミング、パワーウィンドウ助手席が死んだまま。

さらに今年から、エゴカー増税となった事もあり、修理と維持の間で悩んでいる(と言うより嫁が怒ってる?)所でした。

③元々、ファミリーカーを買い変えるタイミングで、候補車種を考えていた。

と言う状況でして、本日たまたま、副会長行きつけの中古車店で、次期ファミリーカー候補の出物があり、程度も良く、安いので即決。(まぁ、先代スイフトの1.2CVTなんですが)

上記①②の理由から、下取りに出すなら、いつ止まるか解らないロードスターの方だろう。と家族(夫婦)会議で決定したわけです。

ここからが本題(笑)

次期ファミリーカーを買ったので、現行のファミリーカー(アテンザ)も、来年の自動車税が来る前に手放します。それまでに、次期愛車を同じ中古車店で探して頂いてます。

なぜ、タイトルが「kiyomizu-dive」なのか?

 お山で会う方は御存知かと思いますが、学生時代から憧れていた車があります。今となっては「旧車」に片足突っ込んだ位の年数が経った車です。所有したら、金が掛かるのは重々承知(というか散々みなさんにヤメトケと言われてしまいましたが)ですが、ファミリーカーもダウンサイジングが確定(2.3ハイオク仕様から1.2レギュラー仕様)した今、「清水の舞台から飛び降りる気持ち」で、一度憧れの車のオーナーになってみたいなぁと。

「走行距離、年式、色は問わず、前オーナーの維持が十分に行き届いていた個体」で探して下さってます。

 確実に見つかるものでもないので、見つからなかったら、縁がなかったと諦めて他の車も考えてますが。

 今まで、ロードスターでお付き合い頂いた方、有難うございます。お山には上がるので、お会いしたら宜しくです。

 神戸オフの副会長代理は「乗ってない奴に任せてられねーよ、俺にやらせろや!!」と、いう方が現れるまでは、やらせて頂こうかと考えてます。会場確保に便利な、「実家と職場が三木市内」ですし、好きなんです、あの雰囲気。

 思い出、お礼、書きたい事はいっぱいあるのですが、さすがに長いのでこの辺で。納車までの期間、全開では走れませんが、今までの事を噛み締めながら通勤しようと思います。

 本当に長々とすみません。
Posted at 2013/07/15 18:04:38 | コメント(16) | トラックバック(0) | PKD | 日記

プロフィール

「@ラビティ
了解です。
なかなか車遊びの時間取れなくて…。(泣)」
何シテル?   02/22 21:21
結婚してからロードスター購入→カプチーノ購入という暴挙に出た、 Kazu@EA11Rというものです。 ロードスターを所有していた5年半で随分車に対する考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PWスイッチオート化 NBロードスターPWスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/05 06:34:54
PCD100化 リアハブ交換 2016/07/31 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/01 17:59:00
スズキ(純正) 流用 PCD100 ハブ、リヤホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/01 17:58:22

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
 高校時代、通学路で見て以来の「初恋の車」です。  博物館でしか見れない車になる前に、 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
 アテンザに代る、2代目ファミリーカー  走りに定評のある、国産コンパクトカー2種を試 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
 新婚当初に新車で買った、嫁のメイン車かつファミリーカー。 私にマツダ車の良さを最初に教 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 嫁のKeiが壊れたのを機におねだりw やっぱロードスターは緑!!ってことでVSを購入。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation