• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazu@EA11Rのブログ一覧

2011年06月18日 イイね!

ちょっと不思議な90000キロ

ちょっと不思議な90000キロ そろそろ90000キロになりそうなので、雨がやんだ昼過ぎにいつもの場所へ。
 行きにますたにさんとニアミス。

 駐車場はスカイラインミーティング状態だったので早々に退散。(32GTS-Tはじっくり見たかったけど・・・)

 帰りはsuさんとNA2台とニアミス。

 今日はついてねぇなぁ・・・・。と思いながら帰宅していると、ガス欠で困っているALFA147と遭遇。
神戸のロードスター乗り品位向上の為(笑)オーナーさんを近くのガソリンスタンドまでお送りさせて頂きました。

 聞くと前はA112アバルトに乗っていた筋金入りのエンスーさんだったようで。短い時間でしたが、楽しい(オーナーさんは楽しいどころじゃなかったでしょうが)話をさせて頂きました。

 某JAZZ&エンスーなお好み屋に出没するのでよかったら遊びに来てください。との事。そんな店あったんだー。と関心しきりでした。今度いってみようかなと、・・・・・・しかし、JAZZについてはまったくの無知(TT)。だれかメジャーな曲教えて下さいorz多少は予習せんとマズいような。

 不思議な縁のあった90000キロ達成記念日でした。

 なにかの縁かと思ったので、(勝手にですが)お店のHPリンクしておきます。問題ある様でしたら御連絡下さい。
 興味ある方は是非行ってみて下さいー。
Posted at 2011/06/18 17:30:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2011年05月15日 イイね!

今更ですが、今年もoasis行ってました

今更ですが、今年もoasis行ってました最近、仕事で疲れてるからか・・・。
近所の洗車場が全て無くなって、洗車に難儀しているからか・・・。

ロードスターに乗っても屋根を開けない、車弄りの意欲が沸かない毎日でした。

久々のMTG・・・今までと比べ、ちょっと下がり気味のテンションのまま、会場(グリーンピア三木)近くの洗車場へ。
(三木市って車手洗いする人多いっすねぇ。朝早くでも必ず何台かいます)
洗車後、時間があまってしまっていたが早めに会場到着。

いざ会場に入り、数々のロードスターを見たり、オーナーの方々とお話したりしているうちに、

やっぱりロードスター(車のみでなくそのオーナーの皆さんのかもし出す空気っていうんでしょうか?)っていいなぁ。と思い、元気を頂いた次第で、気がつけばゲームに参加してワイワイやっておりました。(弁当も頂けましたしねー^^ren君お疲れさまでした)

なんか、良い心の洗濯になった1日でした。当日お会いした皆様。いつもの神戸組メンバー、あの日参加されていた皆様のおかげで、元気になれました。有難う。

休眠終わり。弄りネタもそろったし、そろそろやるかー(^^)


Posted at 2011/05/15 22:42:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2011年02月12日 イイね!

ネット復帰と近況と

寒中お見舞い申し上げますm(_ _)m kazuです。

新年1発目のブログがもはや2月というこのファンタジー。

1月末にネット復帰したんですが、パーツレビューを書くネタが出来たので、ついに重い腰が上がったって感じですねぇ。タイトルの通り、今回は近況をつらつらと書いただけのブログとなりますので、御注意下さい(笑)

えー色々思う所ありまして、昨年末から職を変えました。慣れない夜勤もありハードではありますが、今年中に家族を増やしたい事、その為に引っ越した事もあり、収入を上げる必要があったからであります。

まぁ、その慣れない夜勤のおかげで、平日昼間にミーティング会場の予約に行ける時間があった訳ですが(笑)

そんなこんなで、御無沙汰していたお山に先週、久々に登っていつもの面々と再会。楽しかったす。
しかし、3シーズン目のスタッドレスタイヤで上ったせいなのか、意図せぬテールスライド1回、コースアウト1回してしまいました。(コースアウトは見てた方いましたよね。御心配おかけしましたが、体と車は、まったく問題なかったんで、お気になさらず)

普段は、まるで問題なくパスできる速度、場所であっただけに、冬山の怖さを思い知らされました(私の運転が下手といわれればそれまでですが(笑))。

今日、あちこちのブログを覗いてみると「刺さった!」って方が何人かいらっしゃるようです。みなさん、本当に冬の運転には細心の注意を払いましょう。私も含めて。

なんか、堅苦しい文章になっちまいましたが、なんかこう、書かずにはいれなかったというかなんというか・・・。

とりあえず20日に、いつもの場所にいつもの面々が笑顔で集まれる事を家の神棚にお願いしておこうかと(笑)

あー、それとすみません。禁煙失敗しましたorz

新しい職場でのコミニュケーションをとる場が「喫煙所」しかないもので・・・・・。(という良い訳で御勘弁下さいみなさま)

新年早々(早々でもないか(笑))変なブログになっちまって申し訳ないです。皆様、今シーズンもミーティングにツーリングに楽しくやりましょう(^^)今年も宜しくお願いします(2月に書く文言ではないですよねorz)
Posted at 2011/02/12 23:35:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年12月31日 イイね!

みなさまよいお年を

えー、長らくご無沙汰していたブログですが。

引っ越しました。賃貸ですが。

ようやく今、引っ越しが一段落つきました。仕事してる方がマシな程の激務でした(笑)。今日吹雪いてるなか、冬タイヤ2台交換したし…。

新しい環境で来年は気分新たに、ロードスターを楽しもうと思っています。

皆さま方、よいお年を。

注・引っ越しに伴いネット停止してます。しばらくはIS01で投稿になるっす。
Posted at 2010/12/31 21:56:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年12月18日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2010

掃除機が・・・・ダイソンが欲しいのよぉぉぉぉぉぉぉぉぉ(笑)




カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:スズキ / スイフト
選んだ理由:
「走りの質感」に特化したコンパクトがこれからもっと増えてほしいなぁという思いと共に投票。

輸入車部門:フィアット / プントエヴォ
選んだ理由:
乗ったことはないですが(笑)
日本車のホットハッチが増えてくれる事を願いつつ・・・。

グリーンカービュー賞部門:マツダ / プレマシー
選んだ理由:
飛び道具ではなく、既存の技術を効率化しているマツダの手法に好感。
SKYシリーズも期待してますでー。


プライベートが色々ありまして、ブログは当分更新ないかな?
引越し先の回線工事次第では、年内は無理かも?orz

Posted at 2010/12/18 20:46:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | ブログ企画用

プロフィール

「@ラビティ
了解です。
なかなか車遊びの時間取れなくて…。(泣)」
何シテル?   02/22 21:21
結婚してからロードスター購入→カプチーノ購入という暴挙に出た、 Kazu@EA11Rというものです。 ロードスターを所有していた5年半で随分車に対する考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PWスイッチオート化 NBロードスターPWスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/05 06:34:54
PCD100化 リアハブ交換 2016/07/31 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/01 17:59:00
スズキ(純正) 流用 PCD100 ハブ、リヤホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/01 17:58:22

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
 高校時代、通学路で見て以来の「初恋の車」です。  博物館でしか見れない車になる前に、 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
 アテンザに代る、2代目ファミリーカー  走りに定評のある、国産コンパクトカー2種を試 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
 新婚当初に新車で買った、嫁のメイン車かつファミリーカー。 私にマツダ車の良さを最初に教 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 嫁のKeiが壊れたのを機におねだりw やっぱロードスターは緑!!ってことでVSを購入。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation