初期型のi3デイライト化を検討、いろいろネットで調べたところまず見つけたのが業者によるコーディング。ただ高い‼️近場の車屋さんで一件1万円…いくつかやりたいことがあったので二の足を踏んでました。


納車翌日となる本日自宅用充電設備の工事を行いました。地元の電気業者さんにお願いしたものです。手際よくあっという間に終わらせてくれました。費用はコンセント器具支給で80,000円、まぁ妥当な価格と思います。記録のためこちらに工事内容を記載します。




新車価格はとても手が出ない代物、中古車であればだいぶコスパが良くなっていると思います。ただ電池容量の低下は否めませんので航続距離はREX込みで180キロ程度と予測しています。が、街乗り用として使う分には問題なしと判断しました。遠方へのドライブはX2、近隣へのお出かけはi3使い分ければ全く問題ないです。
本日納車しました♪

|
いつものアリさん リアワイパー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/07 11:58:01 |
![]() |
|
筑波山神社 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/05/25 19:28:20 |
![]() |
|
大谷資料館 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/05/19 08:00:35 |
![]() |
![]() |
愛機X2 (BMW X2) BMW X2 xドライブ Mスポーツ20dオーナーです。 私も駆け抜ける喜びを感じながら ... |
![]() |
iさん (BMW i3) 2台目のBMW、街乗り用EV、キビキビ走る駆け抜ける喜びを妻も娘も楽しんでます♪ 基本 ... |
![]() |
G’zヴィッツ最強説 (トヨタ ヴィッツ) キビキビ走るヴィッツ G’s 街乗りはもちろん、高速でもスポーツモード にすればそこそこ ... |
![]() |
リリー号 (その他 にゃんこ) 我が家のアイドルリリーちゃん♀ 3歳になる家猫、初めてのキジトラで警戒心は強いですが心を ... |