
今回は出張で姫路に来た時一人晩御飯をした時のものです。この日は二人で出張、ずっと二人でいたので晩御飯はそれぞれ個別にしようということで20時頃街ぶらしながらお店を探索。
宿泊したホテルは駅南口側だったんですがコチラはオフィス街?なのか夜にやってるご飯屋さんがほとんどなく真っ暗…歩き続けると駅南口まで来ちゃいました。
南口ロードサイドにはお店が何軒かあったのですが全て飲み屋さん…一人飲みもいいけど何か恥ずかしいと思っていて躊躇していた時若い女性が颯爽とと飲み屋さんに入っていくではありませんか!コレは負けてられないと私もその方に続いて店内へ。
入ってみるとかなり人気のようでほぼ満席、ただカウンターが空いてたのでそちらにすぐ案内されました。一人はコレがあるからいいですよね。
早速ハイボールを注文、その間にメニューを見るもかなりの品数…迷いながらも姫路おでんに目が行きコチラを頼んでみました。コレがあっさりで美味い、関東はコイ味ですから出汁が効いているおでんもまた良いですね。
そのあとは串カツ、手羽と注文。コレはビールが進みます。気づけばハイボール含め5杯ほど飲んじゃいました。宴ん屋一代さん、チェーン店なのかなぁ、とても良いお店でした。

姫路駅北口、姫路城につながる出口なんですがとてもモダンで綺麗なエントランスです。

今日の勝負店、宴ん屋一代さん。かなり賑わってました。

んっ全席喫煙OK⁉️コレは今どき珍しい、喫煙者には嬉しい看板です😆

カウンターに案内されまずは一杯、ハイボールをいただきました。突き出しで枝豆いただきましたがボリュームがすごい。コレだけで飲めるかも⁉️

まずは名物姫路おでん、寒い日だったのでコレがありがたかった。つけだれが個性的なお味でしたがとても相性が良くコレはあり😄

串カツもありました。串カツ好きな私はコレは見逃せません。すべで肉厚で食べ応えがよくビールとの相性が抜群😍

だいぶお腹が膨らみましたが最後に手羽先もいただきました。ハフハフしながら貪り食べるところが大好きです。色々食べ飲みましたがとてもリーズナブルなお値段だったと思います。また行ってみたいですね。
Posted at 2025/04/04 09:21:53 | |
トラックバック(0)