• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

墨東リモコン@青大将のブログ一覧

2012年02月29日 イイね!

大雪だだだ・

大雪だだだ・
仕事終わったけど…



これから雪かきだだだ・
Posted at 2012/02/29 09:08:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月27日 イイね!

パンケーキ12枚入り…木村屋

パンケーキ12枚入り…木村屋さっきコストコ行って買ったのだ福

それにしても12枚入りってどんだけ食べるんだ・
Posted at 2012/02/27 17:21:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月26日 イイね!

飯舘村のアキれた実情 酪農家はミタ 放射線量改ざん …続き

とんでもない話だだだ戓

あまりに衝撃的な内容なので重要な部分を掲載します(;`皿´)
マジありえない(;`皿´)

「飯舘村は原子力ムラのコントロール下に置かれている」――。福島原発事故で高濃度の放射能汚染に見舞われた飯舘村の酪農家、長谷川健一氏(58)が「原発に『ふるさと』を奪われて」(宝島社)を出版。

20日の会見で、長谷川氏は、仰天の「放射線量改ざん」疑惑を暴露した。
「昨年11月末ごろ、国の除染モデル事業を請け負った大成建設の作業員とみられる10人ほどが、村のモニタリングポストを高圧洗浄機で洗い、土台の土をソックリ入れ替える作業を行っていた。その様子を複数の村民が目撃していたのです」
 文科省が20日夜に公表した飯舘村の放射線量は、、毎時0.755マイクロシーベルト。長谷川氏によると、村内に設置された別のモニタリングポストだと、最近も平均毎時3マイクロシーベルトだ。
 国は「改ざん」数値を根拠に「飯舘村の線量は下がった」と喧伝したいのだろう。フザけた話だ。

途中略…

そもそも、飯舘村の放射能汚染への対応は最初からデタラメだった。
 長谷川氏の著書によると、3号機が爆発した昨年3月14日当時、役場にあった線量計は「毎時40マイクロシーベルト超」を計測した。平常時の年間許容量(1ミリシーベルト)を1日余りで超える危険水域だ。驚く長谷川氏に、村職員は「この数字、公表しねえでくれよ。(菅野典雄)村長から『村長から『絶対人に言うな』と止められている」と“口止め”した。
 京大原子炉実験所の今中哲二助教が3月下旬に村内各地で計測した放射線量を菅野村長に伝えた際も「とにかくこのデータは公表しないでほしい」といった問答が、しばらく続いたという。
 村にはその後、山下俊一長崎大教授(当時)ら放射線専門家が入れ代わり立ち代わり訪れ、「安全だ」「「大丈夫だ」と吹聴し、やがて〈放射能をことさら危険視するほうがおかしいという雰囲気さえ漂い始めた〉。
 長谷川氏は、村の復興計画会議の委員に原発推進派の識者が含まれたことを挙げて〈すでに飯舘村は原子力ムラの御用学者たちに牛耳られている〉と強調。20日の会見では、菅野村長を操る黒幕の存在についてこう言及した。
「実は今、菅野村長の行くところすべてに付いて回っている経産省の官僚がいるのです。村役場でも、常に村長のそばにいる。そして、マスコミの取材の際もその彼が出張ってきて、あれこれと指示を出しているんですね。今では彼がマスコミ取材対応の窓口となって取材をさばくようになった」
 これでは、村長が村民無視で経産省の操り人形になっていても不思議はない。やっぱり国の放射能対策を…


以下ニフティ記事へ
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/gendai-000164790/1.htm
Posted at 2012/02/26 22:05:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月26日 イイね!

飯舘村のアキれた実情 酪農家はミタ 放射線量改ざん 2012年2月24日(金)10時0分配信

とんでもない話だだだ戓


「飯舘村は原子力ムラのコントロール下に置かれている」――。福島原発事故で高濃度の放射能汚染に見舞われた飯舘村の酪農家、長谷川健一氏(58)が「原発に『ふるさと』を奪われて」(宝島社)を出版。

20日の会見で、長谷川氏は、仰天の「放射線量改ざん」疑惑を暴露した。
「昨年11月末ごろ、国の除染モデル事業を請け負った大成建設の作業員とみられる10人ほどが、村のモニタリングポストを高圧洗浄機で洗い、土台の土をソックリ入れ替える作業を行っていた。その様子を複数の村民が目撃していたのです」
 文科省が20日夜に公表した飯舘村の放射線量は、、毎時0.755マイクロシーベルト。長谷川氏によると、村内に設置された別のモニタリングポストだと、最近も平均毎時3マイクロシーベルトだ。
 国は「改ざん」数値を根拠に「飯舘村の線量は下がった」と喧伝したいのだろう。フザけた話だ。

以下ニフティ記事へ
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/gendai-000164790/1.htm
Posted at 2012/02/26 21:57:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月25日 イイね!

警戒!山崎製パン横浜第二工場で作られた、こだわりパン工房「もっちパン」から1キログラム当たり約300ベク

警戒!警戒!(;`皿´)
ネット巡回中に見つけた記事

2012年2月25日
山崎製パン横浜第二工場で作られた、こだわりパン工房「もっちパン」から1キログラム当たり約300ベクレルの放射性物質が検出…

こだわりパン工房「もっちパン」から、1キログラム当たり約300ベクレルの放射性物質が検出されたとのこと。
写真により、製造所固有記号は「YY2」で、山崎製パン横浜第二工場(神奈川県横浜市都筑区)で作られたものだということが読み取れます。

詳細は下記リンク先で…画像もありますが市販ビニールのパンの上にガイガーカウンター直置きで0.13ってありえない数値ですわ…(;`皿´)

そりゃそんだけ出るかもだが大手のメーカー市販の総菜パンからその数値とは…

しかしスーパーで買う前にいちいちガイガーカウンターで測れないよなあ…

http://geiger.grupo.jp/bbs/
Posted at 2012/02/25 20:37:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「我が家のお盆が始まりました http://cvw.jp/b/362182/48597843/
何シテル?   08/13 19:57
逮捕しちゃうぞ!の墨東署の無線担当で墨東署交通捜査課に所属しています。 原作当時からのファンでパトレイバーもリアル世代です。さらに堀江美都子さんのファン歴も逮捕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    1 2 3 4
56 7 8 9 10 11
12 13 1415 16 17 18
19 2021 22 2324 25
26 2728 29   

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2018年3月納車されました。約9年ぶりにスバル車に復帰しました。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
今はメインはWishとTODAY・JW-1 Wishは嫁がマニュアルを運転出来ないのでマ ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
本当はこの前に「カムリプロミネント(中古)1年乗車」と「クラウンバン(道路公団仕様)」が ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
これも続いて乗り換えた「レガシィツーリングワゴン」・ただちょっとローン支払いが厳しくなり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation