• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ストリームRのブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

セルの異音解決♪

一昨日ディーラーに預けたEPが昨日戻ってきました。



先日のブログで話したセルの異音の件です。



無事交換され修理完了♪



今のところ異音は出てません!


驚いたのが交換してからセルの音が確実に変わりました!!

今までは「ジージージー ブフォーン」だとすると


交換後は「シュンシュンシュン ブフォーン」と表現しづらいですが
確実に甲高いメカノイズになりました。



なんとなく新型の車のような感覚です。


セルを交換するとこんなにも変わるのかと!




これからエンジンを掛けるのが楽しみです♪ 







Posted at 2010/01/31 20:12:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月21日 イイね!

昨年の症状の続編

以前から話していました、寒い朝や夜にエンジンを掛けるとギギギーとセルを回し過ぎたような音が鳴る
症状ですが。




前回は修理出来なかった為また今年も症状が出ました。



ディーラーに連絡をして昨日から預けてきました。


症状が確認できたそうです。


前回は担当者は症状を確認できたが整備士が聞きにきたときには鳴らなくなってしまったとのことで
保留されていましたが今回はOKのようです。




詳しい内容までは聞きませんでしたがセルモータでしょうね・・・





とりあえず解決しそうで一安心です。




ついでにヘッドライトのクリア塗装剥げはマモル保証使えるのかも聞いてきましたが
担当者は経験が無く今は分からないと。



可能であれば作業しますから確認しておきますと言っておりました。







だれかマモルでクリア塗装剥げを直した方いますか?
Posted at 2009/12/21 21:24:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月17日 イイね!

あーあ。

仙台も雪が積もりつつあります。

明日起きたらしっかり積もってんだろうなぁ~。



僕のEPはまだ夏タイヤのままです。笑


今日は会社の車で帰ってきました。





そんなことは今はどーでもいい・・・







うちの会社ボーナスカットです・・・




この景気を考えるとしょうがないのは分かってますよ。

最初は少ないながらも出すと社長から言われていたのですが
今日の役員会議によりカットが決まったらしいです。




最初から期待させるようなこと言うなよ!





胴上げされている最中に落とされた感じです。笑





役員全員3月まで役職手当カット+地方営業所の統廃合などいろいろやるそうです。






ま、自分の営業所は統廃合されないようですし手当ての無いヒラ社員の自分には関係ないですが。




でもボーナスカットは痛い。痛すぎる。




このご時世しょうがないのはわかりますよ?




でも痛い。痛すぎる。



この会社大丈夫だろうか・・・



明日は週末だから同期達と飯でも食いながらヒラ社員会議開きたいと思います。笑



あーショック・・・





Posted at 2009/12/17 22:19:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月08日 イイね!

販売台数

CIVIC TYPE-R EURO 発売されましたね♪


みんカラでも納車されたとブログにUPしている方がいらっしゃいました。

もちろん拝見させていただいています。笑




ところでこのTYPE-R EUROの販売台数は2010台だとか。

シルバーに関しては150台でしたっけ?

少ないですね~。




そこで思ったんですがこのTYPE-R EURO と同じイギリスからの逆輸入という販売方法で販売された不人気車のEP3の販売台数は一体何台だったのかと。



LA-EP3 ABA-EP3と前後期ありますが、前期のほうが売れているんですよね?


滅多に無いですが、街中で見かけたとしても前期のほうが多いですし。



前期、後期、それぞれの日本での販売台数知ってる方いますか~?



Posted at 2009/11/08 15:44:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月01日 イイね!

FD2R試乗♪

FD2R試乗♪お久しぶりです!


パソコンが不調になったり、更新する話題がなかったりでさぼってばっかりでした。


まぁその間もみなさんのサイトにお邪魔して足跡つけていましたが・・・







特にマイEP3は進化していません。笑




昨日ですがディーラーにオイル交換に行ってきました♪



昨日からキャンペーンらしくオイル交換1000円ということでちょうど交換時期だったので
お願いしました。




店内では玉こんやポテトのサービスもあり。笑


しかも玉こん、ポテト共に店内で作っているので店の中が暑い暑い。



んで展示されていた下取りのFD2が置いてあって、眺めていたら担当者が笑いながらキーを渡してくれて








「乗ってみます?好きに乗ってきていいですよ♪」・・・・・と








待ってましたその発言!!!!







ここの担当者は試乗のとき一人で乗せてくれるので感謝してます。




EP3を買ったときも一人で試乗出来てVTECに惚れて即購入した経緯もありますから♪






どうしても助手席に人が乗っているとVTEC入れるの気が引けてしまいますので・・・







そんなこんなで20分ぐらい走ってきました♪





率直にEP3とは全然違う!!!!





足はうわさ通りガチガチ。後半は慣れましたが同乗者は不満でますねあれじゃ。




剛性もしっかりしていて、ドアを閉めた時に違いが判るというか。密閉感があります。




VTECからの加速も鋭く、ハンドリングもキビキビ。ボディーの形が根本的に違いますが
こんなにFD2が良いとはある意味ショックです。笑


4ドアっていうのも使い勝手良いですよね~!



ただトランクの開け方がキーレスのボタンか車内から開けるというのは面倒ですね。



CL7ユーロRのようにトランクにスイッチがあればいいです。

スノボをする自分からしたらトランクスルー機構も欲しいものです。




FD2・・・



欲しくなってしまった・・・・




でも自分にはEP3がいる。




FD2は速くていい車だが売れていて街中でけっこう見かけるがEP3は希少で見かけない。

インパネシフトでイギリス工場からの逆輸入車である。


まぁこういう点が気に入っているんですけどね。



まだローンが半分残っているので。笑




宝くじが当たったら買います。





Posted at 2009/11/01 22:18:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

就職と同時にストリーム購入。ストリームで走る楽しさを知りシビックタイプRに乗り換え。 そこでタイプRの凄さを味わい8年乗りましたが、2015年泣く泣く乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
キビキビ走る1シリーズ! 元のスペックはそこまで高いわけではありませんが駆け抜ける歓びを ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
スポーティーミニバンに仕上げるべくTYPE-Rパーツを使っていじってました。 こいつのお ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリームで走る楽しさを感じ、ホンダスピリットをもっと味わいたくなり電撃購入♪ ストリー ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation