• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UBO@MPのブログ一覧

2025年09月14日 イイね!

早呑み6

早呑み6久々の早呑み投函パートⅥです。
さて
誰も待っていないのは百も承知(笑

本日は井上尚弥の26度目の世界戦が
あるので15時から呑んでます(^^)
試合は恐らく20時〜21時頃ですが^^;

今日は久々に天気が良いので
ESの洗車をして序でに
酒の肴の仕入れにフラフラ(๑´ڡ`๑)



本日のクラフトビールは
月山を箱買いしたので始まりはコイツ



そういえば、
新型IS発表YouTube等で見ました。
賛否両論ありますが、現時点では
自分は現行の形が今は好きです。
デザインは見慣れると思いますが
内装とか機能とかAHSとか^^;
まだ全て現行に追いついてないような

実は
ESが来年車検なので
現行形のISの見積りをコッソリ
取ってました(*´艸`*)
IS 300h FスポのBlack EditionⅣ
カラーはチタニウム
カーヴァイトグレー(1L8)に
TRDのBlackEditionのエアロ組んで
ツートン仕様にと考えまして。
敢えて時代に逆らい、
今流に言うと時代に抗いのほうが
浸透してるのか。
その前に
ツートンではなく
バイカラーと言えw

ボディカラー1L8ベースに
TRDのBlackEditionエアロの
バイカラーが
やたらカッコよく見えたのですよ。
下回り360°とクォーターパネルの
フィンだけがALL Black
んで、オプション積んだ
見積りが総額¥8,444,880
この語呂合わせの良さは買えと?



だが、しかし事件が。
ESの下取りが思ってたより
遥かに安いので保留中です。



5000km台しか走ってないのに。
人気ない?売れない?
ESのフォルム格好良いのになぁ
IS見積りと同じ位の値段したんだけど

という事で
長々と
最後までお付き合い頂いた
2〜3名の方々
最後まで読んで頂き
ありがとう御座いました。



Posted at 2025/09/14 16:52:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月05日 イイね!

朝呑み

朝呑み朝からすみま千円
5月5日「こどもの日」
井上尚弥スーパーバンタム
4団体統一王者防衛戦in
ラスベガスの日

AM8時30分
Amazon PrimeのLiveが始まったので
コチラも当然始めました。

スタートのビールは
地元クラフトビール
清水ラガー&日本平ブエナビスタ
この2種は三保の松原で有名な
三保にあるブルワリー
GARCIA BREWINGで作っている。


チーズ工房も隣接していて
Take out中心ではあるがBarとして
チーズをおつまみにその場で飲める。
ビールとチーズが好きならオススメ。


江戸時代に既に
「あはれなるつらでぐびりと迎へ酒」
迎え酒と言う文化があったそうだが
二日酔いではありませんし
迎え酒でもなく
ただ、朝から呑んでるだけです。

100年に1人の逸材と疑わない
超絶推しの井上尚弥
相手が1つパンチを出してる間に
パンチが2発出る漫画みたいな天才
漫画と言えば大谷翔平も同じ
日本の誇り。





9月14日は本命アフマダリエフ戦
12月に階級をフェザーに上げて
肉球とやる噂は未定だが
最高のCLIMAXは
来年東京ドームでの中谷潤人戦
物申すと
流石に尚弥がSバンタムに下げるのは
ハンデになるので
尚弥がフェザーなら中谷もフェザーに
尚弥がSバンタムのままなら
中谷も同じで
それなら
言い訳無用の完全決着になるのにな

昨日のカネロの判定泥試合で
消化不良だった中
早くも
フェザー中野幹士の4回TKOは
度肝を抜かれた、

文章が支離滅裂で
纏まりそうもないので
皆様、良いGWをお過ごし下さい
Posted at 2025/05/05 10:37:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月28日 イイね!

The Japanese Sedan

The Japanese Sedan快適なのんびりドライブを
考察検討したらコイツに辿り着いた。
Posted at 2025/04/28 12:11:16 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年04月13日 イイね!

早呑み5

早呑み5今日は雨☂️
楽しみにしていた花見宴会は中止
これはもう
早呑みするしかないw
と言う事で15時キックオフ!
今日のビールは
銀座ライオンと食彩
今は無き静岡駅アスティにあった
銀座ライオンの生ビールには
勝てないが缶ビールとしては上出来



食彩はまろやかでまいうー
缶のまま飲めるように大口だが
そこは関係なくグラスについで飲む
アサヒしかこの缶大口やってないが
特許取ったんかな。







話は変わりますが
早くもLBXが年次改良する
内容は
①HUDの拡大&解像度up
②Rショックアブソーバーの
シリンダーサイズ変更
③ANC標準装備
④ホイールセンターオーナメントの2.5D化
⑤バッテリーの変更と
バッテリー制御プログラムの更新

総評として
①ヘッドアップディスプレイ拡大も
運転中それほど見ていないので
影響はない。
208mm×78mm→260mm×74mmで
NXやRXと同等になるって事ね
②乗り心地が良いのに
越したことは無いがそれを求めるなら2500cc以上に乗れば良い
③アクティブノイズコントロールが
1500cc3気筒で
どのくらいの効果があるのかは
わからないが、コレ目的でマクレビをオプションで付けたオーナーは怒って良い(笑
④今後のLEXUS車はコレになるとか。
これは見てみないと何とも。
⑤LBXでバッテリー上がりの経験がないので予防として制御プログラム更新はありがたい。

LEXUSの歴史を鑑みれば
新型グレードの初期ロットに
乗ると言う事はそれなりの改善点や
不具合が出るのは必然。
その全てを覚悟した上で、
2023年11月に購入を決めている。
寧ろ、唯でさえ
バカ売れしているLBXが
街中に溢れる前に被らず乗れてた事は
謂わば人柱の極みで、
後悔はしていない。
MORIZOの販売化を知っていたら
間違いなくMORIZO待ってましたがw

あるクチコミで
バッテリー4ahアップすると
書いてありましたが
それが事実なら
バッテリーに問題があった事を
認めてしまうので具体的な数字を
Dは発表しないだろう(笑
まぁ
現状の補機バッテリーのままで
制御プログラム更新だけで修正されるなら何も言うまい。

また、年次改良発表されてから
納車後半年間で2回バッテリー上がりが起きたあるLBXオーナーがDに駆け込んだら無償でバッテリー交換をして貰ったとの事。
これは、今まで聞いた事がない事例
話が散らかって来たので
取り敢えず纏めると
Los Ingobernables de Japón
あせんなよ(๑´ڡ`๑)
あ、
車検まだあるので後2年は乗ります
Posted at 2025/04/13 17:06:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月19日 イイね!

早呑み4

早呑み4やって来ました、
2月の情報交換&研修会。。

という名の観光&食事会^^;

今年はin熱海(๑˙❥˙๑)
昨日は温泉&宴会





本日は研修会という名の観光
色々回ったが、まさかの
箱根ロープウェイが運行停止









昼に立ち寄った
御殿場の時之栖 麦畑







とりあえず、
生ビールは何度飲んでも飽きないし
ビール5種&ワインは
当然、全制覇(๑´ڡ`๑)











その中でやはり1番好きなのは
何度来ても
ヴァイツェンinレモンが最&高!

イカの刺身としめ鯖を
メインのあてに
時々、
辛ソーセージ&サイコロステーキで
90分間飲み続ける。 

嗚呼、今日は幸せ。

明日からまた、仕事がんばれる!
Posted at 2025/02/19 14:31:04 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

全ては自己満足の為に
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

住友電装 025型 TS 5極 カプラー・端子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 10:46:51
LBX MORIZO RRのインテリアイルミネーションを5倍明るく! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 12:05:55
不明 ドアポケットイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 08:57:59

愛車一覧

レクサス LBX Lexus Breakthrough Xover (レクサス LBX)
2025.9.16〜みんカラ無期休暇 みんカラ3度目なので 今回は取り敢えず削除せずに放 ...
レクサス ESハイブリッド Japanese Sedan (レクサス ESハイブリッド)
休日プライベート用で OP以外は全くのノーマル仕様なので みんカラにUPするつもりは ...
ホンダ N-WGNカスタム Rain (ホンダ N-WGNカスタム)
雨天時や道悪時の 通勤や買物やチョイ乗りで 何度も御力添えを 戴いている相棒(๑˙❥˙๑ ...
トヨタ MIRAI トヨタ MIRAI
社用車 全長497cmのロングサイズだが それとは裏腹に リアシートが非常に狭く窮 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation