• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぁくせれすのブログ一覧

2010年04月18日 イイね!

今週一週間は...

体調が悪くテンションがガタ落ちでしたあせあせ(飛び散る汗)

京都で風邪をもらい、なんでもない時に腰を痛め、

さらには鼻の中に出来物ができ、最低な一週間でした冷や汗

今は風邪と鼻の出来物はほぼ完治してますが、

腰はまだ痛い。

なんか治りが遅くなってきたのは年のせい?w

と、いうわけで溜まっていた写真をアップしました。

よかったら見ておくんなましわーい(嬉しい顔)手(パー)

3月14日のナナガンプチ撮影オフ

3月14日のナナガンプチ撮影オフその2。

3月14日のナナガンプチ撮影オフその3。

春の散策。

Posted at 2010/04/18 15:44:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月04日 イイね!

APS撮影オフでしたが...

APS撮影オフでしたが...わたくし、当日仕事でしたんで後から合流という形に猫2

で、17時キッカリにタイムカードを押し、ダッシュでナナガンへダッシュ(走り出すさま)

で、ちょっと高速代をケチろうと深江浜の側道経由で鳴尾浜まで下道で走行。

何だか車が多いなと感じてたんですが、まあ土曜日だからと思ってました。

そしたら、鳴尾浜入口が閉鎖exclamation
次の尼崎末広も閉鎖exclamation×2
ここからが地獄の始まりふらふら

仕方ないから43号線で向かおうと思ったら、鳴尾浜入口から渋滞あせあせ(飛び散る汗)
さらに43号線も渋滞あせあせ(飛び散る汗)

これだと阪神高速の方が早いと思い、中島入口から高速に乗りこみましたが、工事で大渋滞げっそり
3車線を1車線にしての工事でした...

土曜の夕方にすんなや...
その前に早目に渋滞言うてや、ナビちゃんむかっ(怒り)

で、帰ることも出来ず、ひたすら半クラ地獄げっそり

そんなこんなで到着したのは20時頃...
普通は会社から1時間ちょいのとこ、3時間かかりましたとさ...猫2

やっとこさナナガンに着いて、ロッソさん、マツセラさん、takanoriさん、久しぶりー(長音記号2)って話してたら、腹減ったからメシ食いに行くぞって。

ナナガンに着いて10分ぐらいで尼どーにあせあせ(飛び散る汗)

仕方なし猫2


インナーサイレンサー付けたままナナガンに行ったんですが、やれハイブリッドや、やれ電気自動車や、とお褒めをいただいたGPマフラー。

でも、静やかでと言われるのはちと寂しいので、今日インナーサイレンサーを外しちゃいましたウッシッシ

そしたら、案の定サビってる冷や汗2
まだちょっとだけどね。

乗りやすくて、燃費も良かったけど、とりあえず外したままでいきますよわーい(嬉しい顔)手(チョキ)



APS撮影オフに参加された皆様、お会い出来なかった方々、お疲れ様でしたるんるん
また、遊びましょうわーい(嬉しい顔)手(パー)


Posted at 2010/04/04 18:42:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2010年04月02日 イイね!

早いもので...

早いもので...アクセラ購入してから間もなく3年になります。

最初はノーマルで行こうと思っていたんですが、みんカラに出会ってちょこちょこ弄り、オフ会にも出没してみん友も出来、あっという間の楽しい3年でしたぁー(長音記号1)わーい(嬉しい顔)手(パー)

で、そんな3月の末のある日、ディーラーさんから、車検頼んますわー(長音記号1)って電話。

ディーラーさんに頼むつもりでいたので、お願いしますと返事したら、すぐ入庫してくれって。

へっ?まだ早いとちゃうん?
と思ったら、1ヶ月半前からなんとか行ける、とか...
でもそれよりも決算に間に合わせたいみたいでしたがw

まあ、そんなこんなで入庫。

と、その前にインナーサイレンサーを付けて、リフレクターのLED配線をぶっこ抜き、車検対応車に...

で、見積もりは、ブレーキオイル交換、エアコンフィルター交換、ミッションオイル交換などして、11諭吉。

なんか、重量税が減税になるらしく、3諭吉に...
4月15日からだと思います。


それにしても昔に比べたらディーラーさんも安くなったもんだ手(チョキ)
これで次まで安心わーい(嬉しい顔)




インナーサイレンサー付けたらトルクが戻って乗りやすい...
付けたままにしようかな猫2
Posted at 2010/04/02 18:01:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2010年03月14日 イイね!

ナナガンで...

本日コソ練します。

時間は12時ぐらいから飽きるまで。

お暇な方、どうか遊んでくださいなww
Posted at 2010/03/14 08:40:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月13日 イイね!

コソ練を...

コソ練を...有馬温泉街でしてきました指でOK

なかなか建物も難しい...

古く、こじんまりした旅館があるんですが、

その感じが出せない...

結局小さいモノばかり撮ってました...

まだまだシュギョーあるのみです猫2




有馬温泉街

有馬温泉街その2

有馬温泉街その3
Posted at 2010/03/13 15:45:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々のイジイジ楽しいw」
何シテル?   03/17 17:15
(゚ー゚〃)ノオハヨウゴザイマスヾ(。。〃)ノペコッ!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
3台目の6MT
トヨタ マークII トヨタ マークII
初めての愛車です。 重たいし、パワーがなく走らない車でした。 エンジン以外はいい車でした。
トヨタ カローラセレス トヨタ カローラセレス
2台目の車。 名機4AGを積んだレアな車です。6MTで軽量コンパクト、リッター100馬力 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
全開する場所がありません。ショ( ̄□ ̄)ック

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation