• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

meaningのブログ一覧

2008年04月09日 イイね!

新CA登録完了!& 6周年オフ参加表明

ようやく登録しましたよ~!(^O^)

今年もR&Dでオフ会があると聞いて、慌てて入会しましたよ!
今回は66台限定ですが、何とか間に合いましたー!


…スミマセン。新型は今のところ台数制限なしでした。。(゜∇゜;)

今回も楽しみです!

関連情報URL : http://club-atenza.net/
Posted at 2008/04/09 20:07:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月31日 イイね!

富士箱根ドライブ

この土日は、友達と一泊二日で山中湖~箱根ドライブに行ってきました!(^0^)
山中湖近くのペンションを利用したのですが、用事が長引き門限23時の所、23時45分に到着。。。(゜▽゜;)
マスター、ゴメン!

朝は素敵な食堂で朝食を取り、ペンション前で記念撮影。
メインイベントのドライブへ!
まず河口湖へ移動し友達にアテの試乗してもらったあと、富士山登れるところ(太郎坊)まで行き、箱根へ移動し強羅で温泉に浸かりました~。

途中山道を沢山走りましたが、剛性がUPした分キッチリ曲がってくれます。初代で色々剛性パーツを突っ込んだ位の効果ですね。もっと突っ込みたい方は足を換えれば良いくらいかな?

高速は慣らし中だったので、3000rpm止まりでしたが、それでも140km出ましたね。
帰り途中に1000km達成しました~!(^0^)
だからそこから160km出してみましたが、余裕で寝れますね(ぇ?)
リミッターなんか要らないと思いましたよ!(ってか日本じゃ性能をフルに発揮出来ないですね。)
Posted at 2008/03/31 12:15:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2008年03月23日 イイね!

納車後1週間

新型が納車されて、早1週間が過ぎようとしています。
なんだかんだで走行距離が300km突破しちゃってます。
あまり走りに行ってないんですが…

率直な感想は…
アテンザよ、高級車になりやがって!ってな感じです。(^0^)
走りの質感はかなり向上してますし(特に高速での走行が、なんていうか楽です。)

オートライトやセンサー感知式ワイパー、オートクルーズまで付いてますので、運転操作に集中出来るように作られているっぽいです。

BOSEも思ったより音良かったですし、DSPもう要らないかなー?と思ったりしてます。
オートマはまだ慣れてませんが…  オートマ難シイネ!(゜∀゜)

んで今日、とりあえずバックランプとルーム&ドアランプでも換えようかと、交換にかかったんですが、バックは初代と球が違う(初代のブレーキランプと同サイズ)ので、移植断念。
車内の交換はカバー外しはかなり簡単に外れるのですが、ドアのカプラーを内側に落っことし、内張りを少し剥がして復旧、無事取付。

…で終わりのハズが、灯りが付かず、エンジンスターターも死亡。ロックもかけられず。
結局非常用のキーを付け、エンジンは始動。でもナビは動かず、DSC等も無反応…
調べるも原因が分からず、Dラーへ、

勘のいい皆さんはもうお気づきだと思いますが…



ルームのヒューズが切れてました。(^^;)

そいや思い当たる事があるなぁ。。。

まさかルームのヒューズ切れでシステムダウンするとは思わなかったですよ。
まぁ、直ったんで良かったんですけどね。

時間とやる気を削がれたので、同時にやろうとしたエアフィルターと、サクションの取付検証は次回持ち越し。(まぁすぐ出来そうってのもありますけど。)

ちなみに、前のクルマは、120万で売られてましたよ~
Posted at 2008/03/23 09:11:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2008年03月16日 イイね!

新型納車!

今日、新型アテンザが納車されました!(^0^)
朝から初代のステッカー剥がしと、洗車とチェックをして、昼すぎに受け取りました。
ただ、混雑がピークで、説明もあまり詳しくされず(まだ営業があまり詳しくないのもあるけど。)、新旧愛車の並びの撮影も無く、とっとと追い出されました(怒)
ただ、電装系(バッテリーとか)を外すと、コンピューターが異常探知して、44時間後に機能停止するという、まさかの説明にはビックリしました!

新型、かなり快適になっていますね。
アイドリング時の振動もあまり感じられず、音も静かでエンジンかけてるか分からない程でした。
HDDナビも、タッチパネルで操作しやすくてGood!

夕方からはN西と田魔茶化異にお披露目に行きつつ、自分の習熟訓練をしました。
Posted at 2008/03/16 22:53:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2008年03月15日 イイね!

明日はいよいよ…

今日夜9時前、ディーラーから入庫したと連絡がありました。
いよいよ初代のお別れが明日にせまりました。
今日は親を空港まで見送り、その後ステッカー剥がしと片付けをやりました。
ステッカーは古すぎて?全然剥がれませんでしたが…

丁度5年の付き合いでしたが、長いようで短い、いや短いようでも充実した初代アテンザライフでした。
それは人生で最初に買ったクルマであり、様々な場所へ出かけ、MTの運転技術を学び、事故も経験したりと、様々な事を沢山経験出来たからです。それらの良いことも悪いこともまるで昨日の事のように思い出されます。
そしてもちろんCA等を通じて多くの方々と知り合えた事も大変有意義で幸せなことです。
充実した5年間を有り難う!そして第二の人生も幸せでありますように…

Posted at 2008/03/15 22:50:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ヤベェ。コレすげぇ旨い!」
何シテル?   01/18 20:30
旧CA No.868 ミーニングです。 2008年3月にGGアテンザ23Sから、GHアテンザ25Sに乗り換えました。 2010年7/25にGHが事故で廃...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年2月 BLアクセラから乗り換えました。 今まで3台青色でしたが、思い切って今 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2003年 4月納車 アーシング マツスピショック+エグゼバネ ミシュラン PP2 ボ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2010年、9/11に納車。 アクセラ20S i-stop セーフティパッケージ
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
車両形状:スポーツ グレード:25S 5AT 製造年:2008年 納車日:2008年3 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation