• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月14日

スバルのサンバー、赤帽仕様の凄さ

スバルのサンバー、赤帽仕様の凄さ スバルが軽自動車から撤退する、というニュースが以前ありましたが、これで困るのが専らサンバー(サンバーは2012年3月で生産を終了する予定)を使ってきた赤帽さん。色々と赤帽用に特別な仕様になっているようです。
どのような感じなのか、というと・・・

1975年、軽貨物自動車による軽運送業として誕生した赤帽は、これまで一貫してスバル『サンバー』を採用してきた。最初に導入された3代目モデルから、現在の6代目まで、4世代の“赤帽サンバー”が全国各地を走り回ってきたことになる。

赤帽は「17 - 18年ほど前をピークに台数は減ってきているが、それでも現在2万台弱の赤いサンバーが走っている。赤帽独自の改善点が40点ほど加えられたクルマで、耐久性や燃費性能の優れたものになっている。が、それでもだいたい7 - 8年で寿命がくる」と話す。

赤帽仕様のサンバーは「国土交通省の型式指定認可をうけた専用車輌」(同社)で、燃費性能、耐久性、信頼性、出力特性をさらに向上させた専用チューンエンジンがRRレイアウトで搭載されいる。

さらに、パッド摩耗警報付フロントベンチレーテッドディスクブレーキや電源用ハーネス、電波式リモコンドアロックなどの独自の仕様が盛り込まれ、収納式ハンドブレーキについては「運転手と助手席の間がフラットになるため仮眠時などに重宝する」(同)など細かい工夫も施されている。


だそうです。
赤帽のサイトでも、どれだけに普通のサンバーと異なるチューニングや装備がされているか紹介されてました。凄く広範囲にわたってチューニングされてます。
マニア受けしそうなチョッと面白い内容なので、リンク貼っておきますね・・・。

私も、何気なく見ている赤帽さんのサンバーですが、ここまで工夫されているとは知りませんでした。
これらのノウハウは、いかにダイハツといえども簡単にはカバーできない(RRの生産経験がない)はずで、そろそろ寿命が来ているクルマのオーナーは気が気じゃないでしょうね。 
ブログ一覧 | 大魔王のクルマ研究室 | 日記
Posted at 2009/12/14 17:11:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花見日和🌸
brown3さん

メンテ用品GET
osatan2000さん

【来たぜ九州】福岡クラシックカーミ ...
LEN吉さん

東北も春ですな~( ̄▽ ̄)
まおうアニキさん

怖いね😱実際に経験するとは
のにわさん

いろは坂。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2009年12月14日 18:15
ほぇ~、知りませんでした(驚)
長年の経験からくる改良は有効でしょうね
すごいなぁ~
コメントへの返答
2009年12月14日 19:38
私も始めは、ニュースでスバルがトヨタ傘下に入った時の解説で知りました。

ユーザーとメーカーが共同で改良していった成果は、貴重なものですよね。これがダイハツに受け継がれていく(スバルから出向する?)のでしょうか・・・。
2009年12月14日 18:34
赤帽と言えばサンバーですもんね。
それほど企業に定着した車は他にないでしょうね。

赤帽サンバーは特別仕様だと湖畔さんがおっしゃってたので、前に私も何気に調べて関心してました。

こんな車必要?と思う車が溢れる一方、必要とされる車がなくなってしまうのは、
なんとも悲哀を感じますねぇ…
コメントへの返答
2009年12月14日 20:51
赤帽といえばサンバー・・・私は少し前までは、それさえ知りませんでした (^^;  もしかすると、湖畔さんに伺ったのかもしれません・・・。
異業種同士のコラボレーションでニーズに直結した製品(サンバー)が誕生したんでしょうね。

これは、ダイハツにも受け継がれるのでしょうが、心配なのはサンバーはRRであるが故に、赤帽のニーズに合致していたこと。やっぱり、スバルの技術者がいないと開発でいないんじゃないかと思います。

果たしてどんな赤帽専用車が出来るんでしょうか?
2009年12月14日 20:02
わが社にもサンバーありますが単純に4気筒だからかと思ってました(^^;
コメントへの返答
2009年12月14日 20:19
RRで荷物室がフラットなことや、トラクションが掛かり易いなどのメリットがあるんでしょうね、きっと (^-^;
KANE4♪さんの会社では何に使ってらっしゃるのでしょう?

プロフィール

「今日、仕上ってるかなぁ~^-^」
何シテル?   03/16 09:54
生粋の滋賀県人ですが、就職してから東京→横浜→京都→大津→福岡と引っ越して、今は大津で妻と子供2人の4人家族で慎ましく?暮らしております。 アルファロメオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

盗まれました!ご支援、ご協力をお願いします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/24 10:29:08
【punto乗り】Un punto è connesso. (点を繋ぐ)【集まりませんか?】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 22:24:05
トイ・カー・ランド 
カテゴリ:☆お世話になってるクルマ屋さん
2009/11/26 22:55:46
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン サブちゃん (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
グランデプントが不動になるとは予想もしておらず、年も押し迫ってから全く想定外のクルマ選び ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
> 昔からアルファロメオが好きでした。 大学時代に、いつも行ってた喫茶店のお姉さんがア ...
フィアット グランデプント フィアット グランデプント
> 三代目のSAABが悲しくも不動になり、次のクルマ選びを始める破目になりました。 い ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
> オレンジの外装にブルーの内装という、凡そ国産車では考え付かない組合せですが、ザック ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation