• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハム大魔王のブログ一覧

2009年01月14日 イイね!

長男の力作・・・美味しそうでしょ

長男の力作・・・美味しそうでしょ今からチョッと前のことではありますが、折角ウチの長男(中1)が頑張って家庭科の宿題をやったので、ここに紹介させていただきます (^-^;

夕食の献立を家の人と一緒に考えて、材料の購入から調理、盛り付けまでをやりなさい、というのが宿題の内容です。

・・・で、長男が作ったのは、
 ・カレーライス:「こくまろ」をベースに、家にある残りのルーをミックスしました(^^;
 ・イタリア風?サラダ:トマト、バジル、モッツァレラチーズに、クレージーソルトとオリーブオイルで味付けしてます。
 ・キュウリのスティック:切っただけ・・・何故か長男はキュウリが大好き。3歳の頃から洗っただけのキュウリをパリポリ齧って喜んでました。

嫁さんがアレコレ口出しはしたようですが、基本的には自力で下拵えから味付けまで完遂したようで、自信たっぷりに私に勧めてくれましたが、味の方も合格点でしたよ。
Posted at 2009/01/14 13:17:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 大魔王家の家族の話 | 日記
2009年01月12日 イイね!

成人の日、見事に晴れ上がりました。これぞ天晴れ!?

成人の日、見事に晴れ上がりました。これぞ天晴れ!?今日は大津市でも成人式が行われて、街は晴れ着の女の子で一杯!いやぁ華やかですねえ (^-^)

二回目の成人式をとっくに終えてしまった私から見ると、非常に頼りなくみえる反面、とても羨ましいというのも事実です。
彼らにはターーーップリと時間があるんですもんね。楽しいことも一杯あるだろうし・・・。

おバカが出来るのも今のうちだけど、度が過ぎて人に迷惑を掛けるような輩にはならないでね・・・。
ウルサイ真っ赤っかのクルマに乗ってるオジサンは、彼らにあまり偉そうなことを言えた義理ではありませんがw

で、そんな目出度い日を祝うかのように、琵琶湖上空は気持ちよい青空。
山頂に降り積もった雪も、寒そうというよりもむしろ華やかな印象さえしますね。
Posted at 2009/01/12 15:46:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年01月11日 イイね!

鉄道模型とレストラン・・・?

鉄道模型とレストラン・・・?今日はイオンモールとは別のショッピングセンターに行って来ました。代車のマーチが大活躍。 (^-^)

大津の山手の方にあるフォレオ大津一里山です。
激しい混雑と大きすぎて何処に何があるのか把握するのが大変なイオンモールと違って、適度な賑わいと大きさなのでこっちの方が行きやすくて好きかもしれません。

とは言うものの、長男の誕生日プレゼントに新しいテニスラケットを買うつもりだったのに、入居しているスポーツショップでは扱ってなかったりして・・・。
野球とサッカー関連ばかりで、ラケットは一つもありません (^^; それではスポーツ用品店としては厳しいんじゃないでしょうか?

でもしょうがないので、気を取り直して昼ごはんタイムです。
店の中央に大きな鉄道ジオラマ(詳しくないので良く分かりませんが、Nゲージなのかな?)があって、CCDカメラを積んだ電車から見た景色をモニターで眺められます。
良く出来てますよ。本当に電車の運転席から見ているみたい・・・。対向する列車とすれ違う時なんか結構な迫力ですよ。

でも、この店は子供に大人気で40分以上待たねばならず、ジオラマを見たがってた次男も空腹には勝てずに別のお店に行きました・・・(^^;
Posted at 2009/01/11 23:38:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 大魔王のお出かけ日記 | 日記
2009年01月10日 イイね!

グラプン入院。代車は・・・

グラプン入院。代車は・・・今日の昼前、負傷したグラプン君をアルファロメオ京都に持って行きました。
サービスのMさんによると、ドアパネルの交換が必要かどうかは微妙なところだそうです。果たしてどの位の時間が必要なのでしょうか・・・。

その間、グラプンのお仕事を代わって受け持ってくれるのが、この写真のマーチです。レンタカーですが、なんとスタッドレスが装着されてました。
折りしも昨日からの寒波襲来。いやぁ準備万端、グッドタイミングですね (^-^;

京都南ICから大津ICまでの名神高速と、京都市内や大津市内を数十キロ走ってみましたが、結構使いやすいんですね。細かなものを収納する場所も多くて便利だと思いますし、前後の見切りも良く運転しやすいと思います。ヘッドライトのポッチも見切りのよさに貢献してますね。
パワーも必要十分で、下のトルクも十分分厚いので市街地を走るには適しています。それなりに沢山売れるのは当然だと思いました。

反面、グラプンと比べてシートの出来は今ひとつ。サイズも小さいしクッションも薄っぺらな感じで長距離は辛そう。ステアリングやシートの位置関係も小柄な女性を主眼に置いていて、私の様な大柄な男性には今ひとつシックリ来ないと思います。
何よりガスペダルを踏んだ瞬間に「グワッ」と飛び出すような感じは好きになれません。尤もこれは国産車全般に言えることみたいですけどね。

やっぱり早くグラプンに帰ってきて欲しいな・・・。
2009年01月10日 イイね!

こういう新年会もあるんですね

こういう新年会もあるんですね幼稚園のPTA会長を仰せ付かっていると、地域の様々な寄り合いに顔を出さなくてはなりません。

一介のサラリーマンたる私には、とても違和感を覚えるようなシチュエーションもあるわけです。交通安全協会の企画会議とか、区民運動会の貴賓席とかに招かれると、なんだかお尻がムズムズしますもんね。

今日は地域の新年交礼会ということで、近所のホテルで宴会です。ゲストは市の教育委員長や都市計画部長など位なら良いのですが、市会議員や県会議員、さらに衆参両議院まで来てまして、総勢70人くらい。そこで新年のご挨拶やら懇談やら・・・。

けどこんな場面で俺は一体何を喋ったらええねん。何にも話題が思い浮かばんぞ!

まぁ余り愚痴を言っていてもしょうがないので、ええいままよ!とばかりに議員さんを始め、そこ等中のお歴歴にビールを注いで回って名前を売って参りました。
何か困った時など、少し顔を売っとけば助かることもあるかもしれませんもんね・・・。

チョッと動機が不純ですけど・・・www
Posted at 2009/01/10 00:34:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 大魔王ニュース | 日記

プロフィール

「今日、仕上ってるかなぁ~^-^」
何シテル?   03/16 09:54
生粋の滋賀県人ですが、就職してから東京→横浜→京都→大津→福岡と引っ越して、今は大津で妻と子供2人の4人家族で慎ましく?暮らしております。 アルファロメオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     12 3
4 5 6789 10
11 1213 141516 17
1819 20 21 22 2324
25 26 2728 2930 31

リンク・クリップ

盗まれました!ご支援、ご協力をお願いします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/24 10:29:08
【punto乗り】Un punto è connesso. (点を繋ぐ)【集まりませんか?】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 22:24:05
トイ・カー・ランド 
カテゴリ:☆お世話になってるクルマ屋さん
2009/11/26 22:55:46
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン サブちゃん (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
グランデプントが不動になるとは予想もしておらず、年も押し迫ってから全く想定外のクルマ選び ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
> 昔からアルファロメオが好きでした。 大学時代に、いつも行ってた喫茶店のお姉さんがア ...
フィアット グランデプント フィアット グランデプント
> 三代目のSAABが悲しくも不動になり、次のクルマ選びを始める破目になりました。 い ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
> オレンジの外装にブルーの内装という、凡そ国産車では考え付かない組合せですが、ザック ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation