• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハム大魔王のブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

Forza! Giappone

Forza! Giapponeこの記事は、速報です(^^)について書いています。

遅まきながら・・・といっても明日もやってますが、私もRosso Rossoに行ってまいりました。

二男の塾が終わった14:30に電車に乗って京都駅まで行き、そこから市バスで約10分・・・30分も掛らずに到着。

まずは館内展示のフェラーリF2003-GA。
カーナンバー「1」の、正にミハイル・シューマッハが駆ったマシンですが、マシン名のGAが亡くなったフィアット会長ジャンニ・アニエッリのイニシャルに因んでいるというのは、皆さんよくご存じの有名なお話し。

下の写真もクリックすると拡大できますョ♪

表にも只ならぬ威圧感を発揮する跳ね馬フェラーリF12ベルリネッタが鎮座しておりますが、実物を間近で見たのは初めてなので二男ともども大興奮でした。 奥に写ってる若い女性も「わぁ凄い、カッコイイですよねぇ!」と大はしゃぎで話しかけて来るほどのオーラなのです (*^_^*) オレノクルマジャネーヨ


順序がバラバラですが、博物館入口で迎えてくれるのは、先日のフロムセブンにも来ていたF40・・・ナンバーを見ると同じ個体でした。


そしてディーノ246GTSですが、デタッチャブルルーフの色がチョッと変わっていてお洒落です♪


少し異色なクルマかもしれませんが、ランボルギーニGT400 2+2であります。調べたら生産台数はたったの224台なのだそうで、そのうちの一台がこれ! ^^;


空力的に色々問題あったF2003-GAの、デザイン上の白眉はやはりこの鮫の鰓ですねぇ~。

やっぱMarlboroのロゴが付いてると全体がピリッと締まりますね・・・あれ? またあの女の子だ・・・クルマ好きなんだねぇ~♪
Posted at 2012/12/16 01:17:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 大魔王のお出かけ日記 | 日記
2012年12月08日 イイね!

ぶつかる~~~ッ!

ぶつかる~~~ッ!ぜ~ったい大丈夫、と頭で判っていても実際に体験すると非常に怖いです・・・ちなみにバリアまで30㎝未満(汗)。

CARFVIEWさん主催の三菱新型アウトランダーの大試乗会が泉大津で開催され、抽選に当選してたので二男を連れて行ってまいりました。

スバルの「愛妻と」、もとい「アイサイト」でもお馴染みの自動停車機構ですが、三菱のそれは「ミリ波レーダー」とカメラの複合型なので、霧や吹雪などの悪天候や夜間でもチャンと使えるのが「売り」なのだそうです。

ミリ波レーダーは元々戦闘機が敵機に空対空ミサイルをロックオンする為の技術から始まってるのだそうですが、そこはやっぱり三菱だけあって軍事技術の民生化はお手の物。

その他にも前車追随システムなんかも体験できましたが、アナログな車に乗ってる私には物珍しい技術ばかりなのでとっても面白かったです。

楽しいのはクルマだけじゃありません。
会場には有名なモータージャーナリストの方々が5名も見えていて、セッションの合間に色々と談笑させていただくことが出来て、とても充実した時間でした。

左から、CARVIEWスタッフさん、まるも亜希子さん、岡崎五郎さん、島下泰久さん・・・五味康隆さんと萩原秀輝さんはお手洗い中?www


CAR&DRIVER誌等でもお馴染みの岡崎五郎さんと記念写真を撮っていただきました・・・凄い風。


で今度は、五味康隆さんとまるも亜希子さんと記念写真。


帰りには新型アウトランダーのカタログとミニカーのお土産を戴きました~♪


これは、来年の春に発売予定のPHEV版です・・・流石に試乗は出来ず。


おまけ・・・




あ・・・萩原さんと写真撮ってもらうの忘れた ;-;
Posted at 2012/12/08 20:21:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 大魔王のお出かけ日記 | 日記
2012年12月06日 イイね!

本棚を整理してたら・・・

本棚を整理してたら・・・随分と前のことになりますが、福岡のディーラーでいただいたGTAを特集したパンフレットを見つけました。

過去のアルファロメオGTAの歴史を紐解いた、貴重な写真と記事が満載の全33ページからなる綺麗なブックレットです。
その中の一節に、珍しい155GTAの記事がありました。

1992年にイタリア・スパ・ツーリングカー選手権の為に製作されましたが、かのアレッサンドロ・ナニーニも特殊加工したシフトレバーを駆使してレースをしたそうです。ルーフを除く殆どのボディパネルがカーボンファイバー製で、2000㏄ターボ過給の16Valveエンジンから400HPを絞り出し、Q4譲りの4WDシステムでライバルを蹴散らしたのだとか。
なんとシリーズ全20戦中17勝もしたというから凄いですね。

このクルマが、みなさんご存知のDTMやBTCCで大活躍する155V6TIに繋がっていくのです ^^
DTM仕様の大迫力も魅力的ですが、少し抑え気味の155GTAもなかなかカッコイイでしょ?





このパンフレットですが、探したら2冊ありまして・・・ ^^
2012年12月04日 イイね!

フロムセブンの名車たち

フロムセブンの名車たち幾つかアップしたいクルマがありますので、今日もフロムセブンのご報告であります。

まずオープニング写真は、黄色と青とエッグシェルの様な白いアルピーヌV6ターボのトリオ。お洒落ですね。
実はこの後にも黒いアルピーヌ(こちらは割と珍しいリトラクタブルライトのA610でした)も登場しました。

後でご紹介する黄色いA110と合わせると結構な勢力で、こんな沢山のアルピーヌを見たのは初めてです♪

これがそのアルピーヌA110です。黄色ってあまり見かけませんがとてもよく似合ってますね。
お向かいはスリムで上品なポルシェ911T。


初代シルビアです。このカッコ良さ、言葉はいらないですよね ^^


存在感ではMP4-12Cに勝るとも劣らぬアニバーサリー。まるで縄張りを主張する大型の肉食獣の様な、低く響き渡る吸気音には会場の皆が魅了されていました。


そして、黄色い993モデルに続いて入ってくるのが、本日2台目のアニバーサリー。↑の黒と是非とも並んでほしかったのですが・・・。


他にも写真はありますが、今回はこの辺で・・・
Posted at 2012/12/04 20:04:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 大魔王のお出かけ日記 | 日記
2012年12月02日 イイね!

セブン・せぶん・SEVEN!

セブン・せぶん・SEVEN!つよしさんからお誘いいただき、フロムセブンミーティングにお邪魔してまいりました。
今年で21回目なのだそうですが、私にとっては初めてのフロムセブン、憧れのエキゾチックカーに遭うのが楽しみです。
メンバーは、つよしさん、Keikoさん、HARUTOさん、HARUTOくん、morisueさん、MS-07B-3さんと私♪

割と早めに会場に到着したのですが、既に何台かスーパーなお車達が揃っておりました。

最近、Top Gearでたびたび登場するMcLaren MP4-12C・・・数少ない英国車だからでしょうか?・・・も凄いんですが、後から来るは来るは・・・かつてのスーパーカーSHOWも真っ青。
流石はフロムセブンですね。

紹介したいクルマは一杯あるのですが、ひとまず速報のアップということで・・・^^;

ご一緒いただいた皆さん、どうも有難うございました!

・・・

んでもって、写真の追加(第1弾)をいたしました!

まずは懐かしきお馬さんたち・・・手前から308GTB、328GTB、328GTS、246GT、355F1、左には458Italia、365BBの姿も


こっちは、F40LM、F40、R8、365BB・・・もう溜息


ただでさえ希少なF40なのに、これはF40LM・・・鼻血が出そう


もう一つのお馬さん・・・というか蛙さん・・・ナローと930と964と何故かチンクw


個人的に一番刺さってるのは、実はスピットファイアだったりするのですが・・・


これも捨てがたい、60年式190SL・・・私と同い年 ^^;


でも最新型のMP4-12Cは流石に綺麗でしたね~♪


ドアミラー・・・電動で畳めるみたいだけど殆ど無意味(爆)
Posted at 2012/12/02 23:59:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 大魔王のお出かけ日記 | 日記

プロフィール

「今日、仕上ってるかなぁ~^-^」
何シテル?   03/16 09:54
生粋の滋賀県人ですが、就職してから東京→横浜→京都→大津→福岡と引っ越して、今は大津で妻と子供2人の4人家族で慎ましく?暮らしております。 アルファロメオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 45 67 8
9101112131415
161718 19 202122
23 2425 26272829
3031     

リンク・クリップ

盗まれました!ご支援、ご協力をお願いします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/24 10:29:08
【punto乗り】Un punto è connesso. (点を繋ぐ)【集まりませんか?】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 22:24:05
トイ・カー・ランド 
カテゴリ:☆お世話になってるクルマ屋さん
2009/11/26 22:55:46
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン サブちゃん (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
グランデプントが不動になるとは予想もしておらず、年も押し迫ってから全く想定外のクルマ選び ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
> 昔からアルファロメオが好きでした。 大学時代に、いつも行ってた喫茶店のお姉さんがア ...
フィアット グランデプント フィアット グランデプント
> 三代目のSAABが悲しくも不動になり、次のクルマ選びを始める破目になりました。 い ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
> オレンジの外装にブルーの内装という、凡そ国産車では考え付かない組合せですが、ザック ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation