• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハム大魔王のブログ一覧

2013年03月23日 イイね!

イタリアには遺産が一杯

イタリアには遺産が一杯フィアット127という車をご存知でしょうか?

私も車自体は知っていましたが、その車が1971年から1983年まで12年間も作られ、スペインのセアトを始めポーランドやブラジル、アルゼンチン、コロンビア(!)でも製造されていたことは調べてみて初めて知りました。
本国以外での生産台数が260万台以上というから、スペインや南米でも凄い人気だったと言えます。

この後継がウーノ、そして3世代のプントに繋がる訳ですが、やはりフィアットは小型車作りが上手い。

そんなフィアット127のオマージュ・・・というと聞こえは良いですが、チンクェチェントの二匹目のどじょう狙いとも云えそうな、21世紀のフィアット127というのが出そうな雰囲気です。

ただ、最近のフィアットも失速気味なので、コスト的に見合わなければお蔵入りの恐れも・・・。

こうして見ると、オリジナルのイメージを上手に残してモダナイズされています。ノーズの形が現代的過ぎるのは、おそらく歩行者保護のための形状なのでしょう。

インテリアもシンプルで良い感じでしょ?


このカラーリングなんか日本でも人気が出そうですけどねぇ・・・


出ませんかねぇ~


あ、ちなみにベースはグランデプントだそうで、全長は4.1m、幅が1.71mという大きさです。
Posted at 2013/03/23 11:40:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 大魔王ニュース | 日記
2013年03月21日 イイね!

漏れ具合やいかに

漏れ具合やいかに左が3月20日(水)の13時頃の様子

右は3月17日(日)の同じく13時頃です

つまり、左右の写真で丸3日間が経過しているんですが、走行距離はほんの数キロほど

出来てるエンジンオイルの染みの大きさは、ざっと縦8㎝×横5㎝程度でしょうか

さて、どう評価したものか・・・今度の土曜日に再度チェックしないといけません
2013年03月20日 イイね!

C7 Shooting Break by Callaway

C7 Shooting Break by Callawayこれはアリでしょ!

デビューしたてのC7コルベット・スティングレイをベースに、キャラウェイ社がカーボンパーツでルーフラインとリアウインドウ回りを改造してシューティング・ブレイクにしたものです。

気になる費用は、C7コルベット本体+15,000$というお値打ち価格(?)ですが、ノーマルの450psよりもパワーアップしているし最高速も320km/hを超えるのだそうですよ。

興味を持たれましたら、キャラウェイのHPをご覧ください・・・予約もできます ^^;

キャラウェイ自身は、このクルマをエアロワゴン(Aero Wagon)と呼んでるようですが。
Posted at 2013/03/20 01:55:58 | コメント(3) | トラックバック(1) | 大魔王ニュース | 日記
2013年03月16日 イイね!

こ、焦げ臭い・・・何か漏れてる・・・

こ、焦げ臭い・・・何か漏れてる・・・今日、塾まで子供を迎えに行っての帰り道、156のエンジンルーム辺りからカラメルの焦げたようなにおいがプ~ンと・・・^^;

あれ?やばいか?・・・と思ってBenefitで診てもらったら、TSの持病ともいうべきバランサーシャフトのメクラ蓋付近からジワジワ漏れてるオイルが、エキマニの集合部分に付着して焦げたのが原因の様だとの診たてでした。
ボタボタとオイルが出ている訳ではないので、社長さんと相談の結果、クルマの下に段ボールを敷いて漏れの程度を調べてから対応しよう、ということになりました。

で、すっかり忘れてたオイル交換をお願いして、この日はコーヒーをいただきながら色々とアドバイスを貰って帰ってまいりました。社長、今日はスンマセンでした <(_ _*)> アリガトォ!
2013年03月16日 イイね!

鉄道ニュース ^^;

鉄道ニュース ^^;今日3月16日は鉄道関係で沢山のニュースがあります
まず、JRが大々的にダイヤ改正を行いました
  東北新幹線「はやぶさ」が320km/hで営業運転実施
  秋田新幹線「スーパーこまち」がデビュー
  山陽九州新幹線で「新大阪-博多」間が5分短縮
私鉄では全国的にトップニュースにもなってますが
  東急東横線「渋谷駅」が地下5階に移転開業・・・等々

で、私は東京駅で子供たちにスーパーこまちグッズをお土産として購入いたしました♪
このカラーリングは元ピニンファリーナのデザイナー、奥山清行さんの作品なんですよね

ところが、悪いニュースも・・・
琵琶湖線の朝のダイヤが改悪されて、快速→新快速の接続が不便になってしまいました orz
何を考えてるんだ!JR西日本め!! ( ̄へ  ̄ 凸
Posted at 2013/03/16 11:43:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「今日、仕上ってるかなぁ~^-^」
何シテル?   03/16 09:54
生粋の滋賀県人ですが、就職してから東京→横浜→京都→大津→福岡と引っ越して、今は大津で妻と子供2人の4人家族で慎ましく?暮らしております。 アルファロメオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

盗まれました!ご支援、ご協力をお願いします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/24 10:29:08
【punto乗り】Un punto è connesso. (点を繋ぐ)【集まりませんか?】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 22:24:05
トイ・カー・ランド 
カテゴリ:☆お世話になってるクルマ屋さん
2009/11/26 22:55:46
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン サブちゃん (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
グランデプントが不動になるとは予想もしておらず、年も押し迫ってから全く想定外のクルマ選び ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
> 昔からアルファロメオが好きでした。 大学時代に、いつも行ってた喫茶店のお姉さんがア ...
フィアット グランデプント フィアット グランデプント
> 三代目のSAABが悲しくも不動になり、次のクルマ選びを始める破目になりました。 い ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
> オレンジの外装にブルーの内装という、凡そ国産車では考え付かない組合せですが、ザック ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation