• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハム大魔王のブログ一覧

2014年02月04日 イイね!

景気が良くなって来たのかな?

景気が良くなって来たのかな?お客様先へ向かおうとバス停に立っていると、景気の良い音をさせてやってきました、ランボルギーニ・ガヤルド。
これは最終モデルなのでしょうかね?
テールのデザインは初期と大きく印象が異なります・・・な~んて品定めをしていたら、もう一台これまた景気の良いクルマがスルスルとやってまいりました ^^;
ベントレーGTですか、いやぁ~景気良いなぁ~ ^^

軒並み好決算だったのに今日は株が大きく下がったけど、ヘッジファンドの禿鷹どもの考えてることはわからん!
2014年01月19日 イイね!

センター試験二日目終了・・・が18歳の誕生日 ^^;

センター試験二日目終了・・・が18歳の誕生日 ^^;センター試験の二日目が無事?に終わり、ヘロヘロになって帰ってきた長男。
今日は彼の18歳の誕生日なので、欲しがってた図鑑とケーキで御祝いしました♪ ("⌒∇⌒")

で、この図鑑・・・何気にネコ・パブリッシングからリリースされてるんですよね♪
Posted at 2014/01/19 21:15:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | 大魔王家の家族の話 | 日記
2014年01月16日 イイね!

初代MR-2と増税のこと

初代MR-2と増税のこととても美しいトヨタMR-2です
初代の後期型モデルであろうと思われます

ホワイトパールとシャンパンゴールドのツートーンカラーはとても艶やかだし、ゴールドのVOLKレーシングのホイール、さらにRECAROのシートと、かなり手が入っていて大切にされていることが分かります

こんなに大事に乗られているクルマなのに、13年越えで自動車税は10%も上乗せされ、さらに今度は重量税が割り増しになるという・・・。実に馬鹿げた話であり、世界的に見ても古い車のほうが税金が上がるなどという事例は寡聞にして知りません。イギリスなんかどんどん安くなるのに・・・

このMR-2は初代なので、一番新しくても1989年製となり25年以上経過していることになります。ということで、もしかすると重量税の増税対象外になるかもしれません
でも、私のは15年なので見事に引っかかりますね (T-T
2014年01月12日 イイね!

明るい未来!

明るい未来!お調子者のHIDヘッドライトを新調いたしました

O部さんご推奨のHIDキットをHi/Lo共に適用しました。バラスト&バーナー&リレー&ヒューズがキットになっていますが、果たしてその効果は絶大でありました。

ご覧くだされ、この眩いばかりの白い閃光を!

もうスイッチをパチパチやって片目になってないか気にすることもないし、温まると黄色くなって(4300K)、ホワイトLEDのポジションランプとの色のアンマッチが気になる点も解消しました。いや~、これは快適快適 ^^

今回のライトシステムは非常に明るいというのをO部さんから聞いていましたけど、それがどの程度の物なのか、皆様にもご紹介いたしましょう

まずは、LEDのポジションランプだけを点灯させた場合。ASSOのLEDは、それだけでも結構な明るさがありますね


次にLoビームを点灯させてみました。流石に6000Kは明るさとカラーのバランスも良く、夜道も安全かつ快適に飛ばせます・・・(-_-)/オイオイ


極めつけはHiビーム。O部さんから強烈ですよ、とは聞いていましたが、予想以上の過激な明るさ。これは暴力的かもしれませんよ。自分でもクルマに近づくのを躊躇します・・・^^;


効果のほどは次回のMMMM・・・・MMMにて!(*^_^*)
2014年01月11日 イイね!

お調子者のその後・・・

お調子者のその後・・・年末に調子こいてたHIDの対応について、約束通りベネフィットさんに相談しに行ってまいりました。

事前に話してた一番お手軽な直結リレー装着コース(お予算1.5~2.0諭吉様)で良いかな、という腹積もりでしたけど、B野さんO部さんのチェックの結果、左のバラストさんが「もうダメぽ!」だったらしいのです。

純正の(BOSCH製かCARELLO製)バラストはなんと6.5諭吉(+バンパー&ランプ脱着工賃)しますが、O部さんお奨めのキットだと随分とお得なプランになっているみたい。いわく、純正のバラストの代金とほぼ同じ金額で、リレー回路付き&6000KのバーナーをHi/Lo両方に装着できるのだとか。
なかなか魅力的ですね。

う~~~ん、この際だからもう逝っちゃえ~ッ!ということでご提案のプランで対応していただくことになりました。
それにしても、この2カ月で156の為に諭吉っつあんが何人逝ってしまわれたことやら・・・思い出しても恐ろしいことでありまする。

出来上がりの予定は明日の午後。
それまでは、お借りしたこの「カローラ・ランクス」君が156の代わりを務めてくれます。

借りといて言うのもなんですが・・・ワクワク、ドキドキとは完全に対極にあるクルマです。
ある意味、プライベートを犠牲にしてモーレツに働く癖に、会社の中では一介の歯車と化す典型的な社畜の様な・・・ ^^; ホントニジミナヤツ

プロフィール

「今日、仕上ってるかなぁ~^-^」
何シテル?   03/16 09:54
生粋の滋賀県人ですが、就職してから東京→横浜→京都→大津→福岡と引っ越して、今は大津で妻と子供2人の4人家族で慎ましく?暮らしております。 アルファロメオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

盗まれました!ご支援、ご協力をお願いします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/24 10:29:08
【punto乗り】Un punto è connesso. (点を繋ぐ)【集まりませんか?】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 22:24:05
トイ・カー・ランド 
カテゴリ:☆お世話になってるクルマ屋さん
2009/11/26 22:55:46
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン サブちゃん (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
グランデプントが不動になるとは予想もしておらず、年も押し迫ってから全く想定外のクルマ選び ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
> 昔からアルファロメオが好きでした。 大学時代に、いつも行ってた喫茶店のお姉さんがア ...
フィアット グランデプント フィアット グランデプント
> 三代目のSAABが悲しくも不動になり、次のクルマ選びを始める破目になりました。 い ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
> オレンジの外装にブルーの内装という、凡そ国産車では考え付かない組合せですが、ザック ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation